トット・ベーネ日記

いよいよ73歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

半端ない暑さ

2018-07-24 | 全般・社会学習・その他・おいおい
 懐かしく思うだけの年齢



逃げ場のない半端ない暑さを「危険な暑さ」と連日警告をされていますが、気象庁は40℃超えを災害といっていました。体温調節の機能がうまく働かず、体内に熱がこもってしまう熱中症、撥中仲間のO君もソフトボールの後、救急車で医師会病院に運ばれ点滴を打って回復したそうですが他人ごとではありません。熱中症も甘く見ると大変危険、体調管理対策を考えながら動くことに注意するようになりました。
ところで、民間会社に就職して同期の仲間と始めたバンド、会社の寮の体育館で「うるせぇー」と言われながら練習していた時のドラムを置く場所もなくなり処分することになりました。当時はジャズができるようになりたいと夢を持っていましたが、才能もなくあえなく挫折しました。他人の迷惑など顧みず怖いものなしという感じのあの頃でしたが、今は過去を思い出しては懐かしく思うだけの年齢になりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏が来た

2018-07-16 | トット・ベーネ
糸島の夏



今年の梅雨明けは7月10日、暑い暑い毎日が続いています。無病息災を祈って七つの流(地区)が「山」を担いで走る勇壮華麗な迫力の博多の祭り山笠、この博多山笠終わると真夏が来るといわれていましたが糸島でもとっくに熱中症の警戒が必要になっています。昨日は丸田池公園で行われた放置竹林を活用しおよそ1万個の竹灯篭が幻想的な夏の夜を彩るイベントを楽しんできました。そしてここは糸島、地元の人でないとなかなか分からない海水浴場などで何とか酷暑を乗り切りたいと思っていますが、今年も楽しみに手入れをしていたスイカが台風と長雨にやられ残念です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本豪雨

2018-07-13 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  防災意識を高め「いざ」というときのために  

西日本豪雨で12日の発表では、死者200人以上、60人超が安否不明、約7,000人が避難を余儀なくされるなど甚大な被害が出ており、被災者の方のご心痛を思うとやるせないものがあります。広範囲に大雨特別警報が出されましたが、自らが判断する避難の難しさが浮き彫りになりました。「人ごとだった災害がここで起きるなんて、山に裏切られた気分」という報道があっていましたが、いま日本では確率の高い地震、スーパー台風、豪雨、豪雪、火山噴火など自然災害が人々の生活を脅かせています。自然災害の多い日本列島における国策はもちろんですが、日常生活も想定外を想定して防災意識を高め「いざ」というときのために備えなければという思いが強くなりました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万能カッター 

2018-07-01 | 全般・社会学習・その他・おいおい
安全に楽々カット



昨日は長崎、熊本両県に存在する「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されましたが、登録されると保有国と国際社会にはその世界遺産を保護する義務と責任が生じるそうで、国や世界からの擁護が得られることになり本当に良かったですね。ところで今日は7月になり梅雨末期のドカ雨が心配ですが、本格的な暑さがくる夏も間近となってきました。今はカボチャの収穫時期となりましたが、デカく育ちとにかく硬いです。年長者は力がだんだん力が弱くなり、若い人の家は出刃包丁もなくあげた人も手を切りはしないかと危険を感じたりします。そこで、その昔は牛の餌にする藁を切っていたハミ切りの小型版の万能カッターをネットで買って使用したところ、一転、安全に楽々カットができるようになりました。また、魚釣りしてきたチヌなどの硬い骨や餅などもカットできるようになり重宝しています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする