永遠に…

始まりあるもの必ず終わりがある。永久に続く事を願ったとしても…。
この瞬間だけでも残しておきたいものとして。

とうとう…

2005-10-31 19:10:58 | 愛しきもの… PYH

最後の日がやって来た。
まだ、大丈夫。
だって、番組は終ってしまうだけ、そう思えば。
今は、強がってるのかもしれない。
あとで、見れるものもある。
ただただ、リアルタイムで見聴きする事が出来なくなる。
これだけは、誰にでも平等なものだったからこそ、無くなってしまうのは、寂しい。

最後の感想は、また後で…。

☆★☆★☆★☆★

かなり元気に聴いてた私。
23:25頃?ゲストが帰って…。
なんだか、急にこみ上げてくるものが。
いきなりなんなの!?

その後、とんでもない事が。
まさか、最後の最後に、読んでくれたなんて。
嘘みたいで、もう体が震えて止まらなかった><

最後だからと思って、メッセージ送ってみた。
翻訳機頼りでないと書けない私だから、きっと変な文になってるようで恥ずかしい。

ありがと~!
一生忘れないよ~うるうる。

最後は、泣いてたね。
しかも、最後にあの曲、私も泣くしかないでしょう…。

最後だけど、最後じゃない。
また、カムバックしてね。

いつまでも一緒だから。

お帰りなさい…

2005-10-30 00:41:35 | 愛しきもの… Y.K

…の後ろは、うるうる^^;

何だか、7年間が一気にフラッシュバックした気がした。

’98世界選手権、緒戦。
’00五輪最終予選。
’02セリエA。
そして、’05JT。

開幕戦も見せてくれて嬉しかった。
見たかった最後の2得点。
(1勝してて良かったって、思ったら辛口かしら^^;)

何より、楽しそうにバレーをしてる加藤くんが見れた!

(ちょっと重そうだったが^^;減量してると)
腰は持病のようなものだから、負担少しでも減らなさいと。

でも、肘の事は聞いた事なかったような。
しかも、右だから、とっても気になった。

ガッツポーズも、セリエA程ではないけど、多目^^

10歳の女の子の告白に、真面目に答えてしまう所が、加藤くんらしい*^^*

NHKも上手く作ってくれてたと思う。
映像が綺麗なBSで見れて良かった。
一つ言うならば、「貴公子だった」ではなく、今でも「貴公子です」。


加藤くん。
この先の道を、閉ざす事なく、造り続けて下さい。
2度叶わなかった夢、叶えて。
そして、北京に連れてって下さい。



一緒に見ていた娘が一言「老けたな」
失礼な、3年も見てないからでしょ!
叱っておきました^^;

思った事。
観に行かなくちゃ!
と、広島行く気になってみた。
でも、帰って来れないんだもの。
遠いのよ!
でも、一度は練見行かなくては。
だって…猫田記念館も見たいもの。

密かに、原コーチ、サインして下さい(爆)

黒鷲まで、待てない><
でも、でも、矛盾を抱えて寝られない(^^;

今日でした…

2005-10-29 09:50:15 | 愛しきもの… Y.K

自分で言っておきながら、忘れそうになってちゃだめ^^;

月曜じゃなくて良かったと。

放送予定に写真入りで紹介されてた。
「貴公子」…そう使っていただけると嬉しいけど。
何か、他の人が言うと気恥ずかしい。
私の中では、永遠に「プリンス」ですよ!
惜しむらくは、放送時点で、ここまでのVの結果が良いものであったらと…。
取材は、開幕前でしょう?

一番記憶に残ってるのが、もう7年前というのも、よろしくないかしら。
でも、あれ以上のインパクトはないかも…。

W杯、アルゼンチン戦の味方も視聴者も敵もびっくりのバックアタックも、あったね。

新人として初の試合。
黒鷲、準決勝サントリー戦(負けたけど)。
サービスエースの後のガッツポーズ(体勢の説明がし難いけど)も、こんな熱い面があるのかと驚きもあった。
TVには、ほんのちょっとしか映ってないのが残念。

2002年のWLキューバ戦、初キャップとしてチームをひっぱって行こうと、コートの中走り回ってたね。
山村くんが一緒に付いて走ってたのが印象に。

2000年、合宿で氷がたっぷり入った(音がした)クーラー持って、重そうだった。

記憶は、甦ってくるものの、思い出すのに時間が掛かるようになって来た(悲)
でも、思い出さないと、余計に忘れてしまうかも。

最後の観戦の記憶が、実は飛んでる><
対戦相手さえ、今だ記憶曖昧…たぶん覚えてると思うが。
ショックが大きかったからだと思った。
会場の記憶が違う事に、今気が付いた。
ほんとに、思い出したくないみたい。

行った時の事も、みんなと楽しく、わいわいしてた記憶が一番かも。
文句たらたらの時もあったけど(^^ゞ
今にして思えば、全国あちこちとは行かなかったけど、よく出かけたもの。
あの時のパワーは自分でもびっくり。
それが、今も続いてる。

もうすぐ…

2005-10-29 00:34:25 | 愛しきもの… PYH

カウントダウンもあと3。
早いもので、すぐに来てしまった気がする。
1年5ヶ月(-1ヶ月ちょっと)。
初めて聴いてた当時の記憶はあるもの。
(何喋ったかなんて、今でもわからないけど^^;)

一番最初に聴いた日。
ゲストが大勢で、沢山の声が入り混じってた。
団体でがやがや、わやわや^^
でも、一言で、ちゃんと声を聞き分けられた事が、自分でもびっくりだった。
曲は聴いてたけど、CD買って間もない頃だったし。
来日の時に喋ってるのしか、聴いた事なかったもの。
耳にすんなり入ってくる声だった。
居心地の良い声。
癒される声。
リアルタイムで聴けなくなると思うと…。

翌々日には、お楽しみもあるし^^

買った…

2005-10-28 21:27:43 | 雑感
たかが200円もしないものだけど。
「小麦粉」無事にゲット(笑)
これで、一安心。
そのかわり?もう一つ欲しいものが、あったハズなんだけど、思い出せない。
そのうち、気が付くでしょう。

お昼休み、コーヒーを飲むのだが。
入れ番をじゃんけんで決めてる。
好調だったのに、最近負け続け><
バイオリズム「底」って?!
3連敗で、追いつきそうだ^^;

家では、カフェオレのようなコーヒー。
あんまり熱いの嫌いだから、牛乳入れてぬるくするのが好き。
寒くなると、牛乳の量が減って、熱めになる。

昨日は、カレーを作ったので、私は「豚汁」。
豚汁には、赤みそが良い。
今日も丼一杯食べちゃった(^^ゞ