永遠に…

始まりあるもの必ず終わりがある。永久に続く事を願ったとしても…。
この瞬間だけでも残しておきたいものとして。

9X9

2008-05-04 18:48:21 | 愛しきもの… その他

ついつい、見てしまった^^;
「将棋」の文字には、負けます。
勿論、私は全く上達もしない永遠の100級(爆)

最近は、NHK杯もおろそかになってるし。
見るだけが楽しみなファンなんて居るのだろうか^^;
でも、見てるだけでも面白い。

このドラマの指導されてる鈴木八段は、私の好きな方の弟弟子。

素人の私がこんな事を言うのもだけど…。
元奨励会なら、駒の打ち方、もう少しがんばっていただきたい。
わざとしてない!?
アキバの受け師の方が、決まってませんでした?

毎週、ドラマでアップアップなのに。
また一つ増えてしまった(笑)


昨日は…

2007-05-09 09:48:09 | 愛しきもの… その他

以前、大盤解説に行った事のある所での対局。
何でも体験したがる性格ゆえ、しかし、今にすればよく行ったもの。
個人的理由にてだが…取り返していただきホッ^^
第5局が見たくて。
これで、確実にある事になり(嬉)
だって、今季は…。
現在勝敗がよろしくないだけに、気になる所。

しかし、未だによくわからない。
たぶん、向いてないのだと思う。
根気のいるものは、苦手。

ちょうど銀婚式の日にある。
録画失敗しないように気をつけよう。

嬉しい事

2007-01-12 20:11:59 | 愛しきもの… その他

私の好きな某棋士の先生。
今年も、お年賀をいただく。
自筆で、一言今年の抱負を語ってらした。
その一言が嬉しくて。

予選までは、まだ間があると思うけど。
ドキドキ。
来期もTVで、拝見出来るのを楽しみにしてます。

詰め将棋は、何手詰か書いてないと、とっても苦しい。
永遠に100級では><
来年は、ヒントをお願いしようかしら^^;

><

2006-05-22 00:11:09 | 愛しきもの… その他

久しぶりにTVで見た対局だったけど…。
残念な結果だった。
1時間40分。
正座して…が、去年の暮れの左足捻挫を引きずっているので途中で断念。
途中から攻勢だったけど、終盤に。

私は、解説聞いても、解ったような、解らないようななレベルだけど^^;
見るのが、好き。
全然回らない頭だけど、次はあれかな?これかな?と考えるのは、楽しい。

今日のお召し物は、ブラウン系、ダブル。
胸のポケットチーフが、トレードマーク。
(と、私は思っている)

2回戦にだったら、お手紙をと思ってたのに…(;_;)
どうぞ、来季も出場して下さいね(懇願)

嬉しい…

2006-04-09 18:24:58 | 愛しきもの… その他

ちょっと、情報収集怠ってて。
今日見たら、今季のNHK杯予選勝ってらした。
トーナメント出場!
思わず『きゃっ』って、声が出た。

久しぶりにTVで拝見出来るんですもの。
この所、解説でしか、お顔も拝見出来ず…。
やはり、指してらっしゃる所を見たいもの。
お年賀に、年末に解説でお会いできて嬉しかったと書いたが。
やはり対局は別物。

もう嬉しくて^^
でも、ドキドキしてTVの前で正座って。
誰かと同じだったり^^;

放送は、いつかなぁ~
待ち遠しい*^^*