藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

ブーメラン・・・バブルと共に泡と消え

2009-08-16 22:15:33 | Weblog
これが登場したのは、バブルの終わり頃だったか。
マイナーでダサーいイメージだったダイビングが、カラフルな機材の登場で一躍大ブームとなり、石津浜でさえ多いときは1日20人以上がエントリーしていた時代がありましたっけ。

ちょうどこの頃、重いタンクを背負って、というイメージを打破すべく、こういった簡易潜水器具がいくつか登場しました。
なお、誠に残念ながら私は使ったことがありません。



ブーメラン=Boom e lung
形が投げると戻ってくるブーメランに似ている事、Aqua-Lung(登録商標)でおなじみの肺を表す"Lung"、(ひょっとしてeは手軽に楽しめるという意味で easy の"e"?)を組み合わせたネーミングはなかなかの傑作であると思います。


大きさがわかるように、マスクを一緒に撮ってみました。
レギュレータの下の、穴がポコポコ開いた部分が排気となるようです。




タンク容積は、0.3リットル×2本、または1リットル(1.6kg)×2本。
右側の大きい容器が1リットルタンクです。
タンクを直にねじ込んでセットします。
どちらもアルミ製で、本格的な200気圧仕様。
いくら手軽とはいえ、4kg近いセットをアゴの力だけで支えるのは辛いので、後頭部にベルトをまわして重量を支えるようになっています。


タンクの容積と重量を示す刻印。


この機材、手軽なのはいいけれど、空気量の少なさはいかんともし難く、その上残圧計もないので「水深5mより浅い場所でお使いください」という説明があったと記憶しています。
大きい方でも一般的な10リットルタンクの1/5ですからねぇ。
しかも水深5mまで?潜水時間15分程度?・・・5mなら素潜りでちょっと慣れれば写真撮影だってできますよ。
1回の費用は2000円!・・・それじゃ普通のタンクが借りられますって。
タンクは耐圧検査が必要・・・一度に2本も!、そりゃ高い。

そんなわけで、Cカードを持っている人にアピールするものは感じられず、FMDでの購入者はいませんでした。
生産中止となって久しく、すでに修理やメンテナンスも不可能の様子。
今でもボートオーナーで船底掃除用に欲しい、という方がいらっしゃる様ですが、肺破裂の危険性はScubaと全く変わりませんから、きちんとした講習を受けてからお使い下さい。
あ、その前にブーメランの講習はすでにやってないか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Steve)
2012-01-29 07:11:55
I have a Boom-e-lung I bought in Japan in the mid-1980's. It's very useful, but it needs to be serviced. Can anyone tell me how / where to service it? Also, the re-fill stage is broken--how can I get another? Email me at azibiri1960@yahoo.com with suggestions.
返信する
Service is not available (kenken)
2012-02-05 16:06:54
Maker of the "Boom-e-Lung" was "HUSE".
This company has bankrupted in 2009 and disappeared.
Now service or maintenance is not available even in Japan.
返信する

コメントを投稿