goo blog サービス終了のお知らせ 

宅録ミュージシャン雑記「月の裏表・総集編」~trifling beetleブログ~

宅録ミュージシャンtrifling beetle
が書き倒してきた怒涛のブログのバックアップ(笑)

甘い果実の罠

2011-06-26 23:31:03 | 日記
以前、自宅でドリアンを食べたことがあり、大変な目に逢った経験があります(笑)。

ちゅうのも、ドリアンは買ってすぐ食べるんやなく、常温で完熟させなあかんと、自称ドリアン博士(笑)にアドバイスをもらったので、部屋にしばらく放置して食べごろを今かいまかと待っていたのですよ。

なんでも腐りかけが美味しいのは世の常。
ってことでひたすら首をキリンにして待っていたのですが、あまりにもタマネギ臭のミックスされた得も知れぬ生ゴミ臭が、家の中狭しと不気味に漂い出したので、これはたまらん、もうそろそろだろうと思いいざ包丁を入れたわけです。

そうしたら、そうしたらば、なんと!

見事に、すでに腐っていました(笑)。ええ、見事に。

もうその瞬間すべてのドリアンに対する好意が嫌悪へと一瞬で暗転しました。くそったれですわ(笑)。

少し時期を逃したようです。ほんの少し手遅れだったんですね(笑)。
いや、踏んだり蹴ったりとはこのこと。

さて、昨日スーパーでパパイヤを売っているのに遭遇。

あまり買ってまで食べようとは思いませんが、そのときは「すべて半額」という文字が目に入ってしまい、いても立ってもいられなくなり衝動買いしてしまいました。

198円のパパイヤが半額ですからね。エエ買いもんやと。
良く見るともう腐りかけている感じ。
いや、腐りかけて、完熟一歩手前なんだから、だから半額なんだ!!
これはすぐに家で食えば旬を味わえる、幸福な気分になれる!!

と勝手に解釈しワクワクしながら帰宅。
すごく得した気分で持ち帰って早々に食べたわけです。

しかしですね、まずかった(笑)。もう全然甘くなかったのですわ。
カスカスの瓜かきゅうりのぶっといヤツを食べている感じで(笑)。
それに異常に種が多いし。

この期待感と高揚感を返せ、訴えてやろうかって気分にもなりましたよ。
ホンマに、損に損を重ねたガッカリ感は答えるのう。

そのとき初めて、腐りかけだけじゃなく、完熟一歩手前だけなんじゃなく、ただ単にまずいから..半額だったんだと、そのトリックに気がつきました~。

罠にはめられた!!やられたって感じです。



まったくもって、学習しませんね。情けない。





原田知世 - Say you love me - YouTube

YouTube - 空気公団 - レモンを買おう

ガザ侵攻

2011-06-09 01:19:57 | 日記
2009年2月、村上春樹さんはエルサレム賞を受賞しました。

当時はイスラエルによるガザ侵攻が国際的に非難されており、この受賞については大阪の市民団体などから「イスラエルの戦争犯罪を隠し、免罪することにつながる」として辞退を求める声が上がっていました。

しかし村上さんは賞を受けエルサレムでの授賞式に出席。
記念講演では「この賞を受けることがイスラエルの政策を承認したとの印象を与えてしまわないかと悩んだ」ことを告白し、その上で「あまりに多くの人が『行かないように』と助言するのでかえって行きたくなった」「何も語らないことより現地で語ることを選んだ」と出席理由を説明されました。

そして「高くて固い壁があり、それにぶつかって壊れる卵があるとしたら、私は常に卵側に立つ」と、イスラエル軍によって1000人以上のガザ市民が命を落としたことをイスラエルのペレス大統領の面前で批判。

さらに「私たちはみな国籍や人種・宗教を超えてまず人間であり、『システム』という名の壁に直面する壊れやすい卵なのです」と語られました。

このスピーチの途中からペレス大統領の顔はこわばってきたといいいます。

村上さんの勇気と英断にあっぱれです。





YouTube - Nena- 99luft Balons

YouTube - 頭脳警察-世界革命戦争宣言~銃を取れ!