3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

たばこ税・消費税

2009-11-02 06:17:04 | Hymne a l'amour
日本のたばこは他の国に比べて安いから、増税して高くしたら
いいのに、とかねがね思っていた。
健康を志向していなが、たばこに甘いのは何故?
喫煙者のほうが優遇され、非喫煙者が迷惑でもお構いなし、
という日本の状況に疑問を持っていた。
今日の新聞の記事で日本もやっと変わるのかなぁと、ちょっと期待。

厚労相、たばこ1箱600円想定? 「欧州並み」増税に言及

少し前の記事だけど、
世界でたばこ・酒増税ラッシュ 景気低迷下の税収穴埋め

ちなみに、スペインのたばこの価格は、銘柄によって違うけれど、
だいたい3ユーロくらい。(2.6ユーロから3.65ユーロの間)
スペインのたばこ1はこの値段のリスト
最近円高になってるから、390円~420円くらいだけど、
ユーロ高だったら、510~540円くらい。


ついでに消費税についても。。。。
スペインでは消費税は基本16%。(2010年7月に、18%に増税)
食料品と住宅関連は7%、農産物と水産物は4%という3段階の税率。
ヨーロッパのその他の国では、もっと高い税率の国もあるし、
同じくらいの国もある。
そして、一律税率ではなく、2段階または3段階。

税収が減っている現在、消費税の増税も視野に入っているような話も聞く。
もしも消費税を増税するなら、食料品以外の物品およびサービスに対してだけ
増税したらいいのではないか、と思う。

食料品を増税するのは、現在の景気状況を考えたら、人々の暮らしに
関わるので据え置きで、それ以外の物品やサービスに関しては、
10%とか15%とかに増税できるのではないかと思う。



01/11/2009
円相場(ドル)90.11-90.14 ▼ -0.98 (円高) 31日 5:48
円相場(ユーロ)132.60-132.66 ▼ -2.47 (円高) 31日 5:48
NIKKEI
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウユニ湖とリチウム | トップ | イベリコ生ハムとザクロのサラダ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿