旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

クンクン&ダラダラ最終兵器

2016-02-22 00:32:09 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

ドックランでは、爆走X爆走の連続で「回遊魚」の別名を持つ紋君も

 

 

お散歩は、いっちょん進まんクンクン&ダラダラ散歩

 

 

そのクンクン&ダラダラが、半端なく・・・ほとほと困る飼い主。お友達小型犬のトイプー春君がゆっくり公園を1周している同じ時間、大型犬の紋君はやっと半周という有様


 

休日など「もう今日は、とことん付き合うよ!」と言うと・・・そんなに広いわけでもない公園だけで、2時間以上

 

 

箇所箇所すべて念入りにチェックしないと気がすまないの?

 

 

や~っと駐車場に近づくと「お~っと危ない!」と、駐車場と逆に方向転換するし(ーー;)散歩のお爺ちゃん達に「ドックランとは別犬やね~w」って、いっちょん動かん紋君を見て笑われるし

 

 

「いつまでで~も、どこまでで~もお散歩出来ますよ」

 

しかし。。。人間には、スケジュールというものがあるので、出勤時間になったら最終兵器を投入する飼い主

 

 

ジャーキー(* ̄▽ ̄*)ノ"

 

この後、駐車場まで一気にダッシュw食い意地の張ったワンコにはこれが一番♪

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/      

           

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5544

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定10~15歳柴犬の男の子♪お爺ちゃんワンコさんですが、すでに家族希望の方が挙手されています センターでは、本当の意味での家族を待っているワンコ・ニャンコがたくさん!気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。ちなみにこちらのワンコさんは番号はd548番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。


【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。


※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする