旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

獣の腹に埋もれて復活( ^o^)ノ

2016-02-20 01:53:34 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

今の時期、春休み・GW・慰安旅行・夏休みの手配&相談/04月以降新商品の売り出し&各社からパンフレット(何百)到着+仕分け/鑑定申告などなど、ブログUPの時間を見て頂けたらおわかりのように、毎日日付が変わってからの帰宅の日々(ノД`)



そんな訳で、ここ約1ヶ月の平均睡眠時間は頑張って5時間



疲れと、睡眠不足でヘロヘロ&ヨレヨレ(×_×)なので、時々少しのミスも許されない仕事柄なのに、大切な集中力が危うくなる事が・・・そんな時は



紋君のお腹に顔を埋めてほわぁ~ん( ´艸`)



丁度良い体温と、顔に直接触れるふわっふわっの毛で昇天wそして復活( ^o^)ノ



紋君の前、看板猫の故猫家族達も全員お腹にパフッをさせてくれた孝行ニャンコ達♪特に7キロの巨大お兄ちゃんニャンコのお腹がお気に入りで、しょっちゅうパフッをやっていたら、やがて“疲れた顔の私と目が合った瞬間、横になってお腹を広げて「ど~ぞ」”と言ってくれるように(*^^*)あ~懐かしい♪


獣のお腹にパフッって最高(* ̄∇ ̄*)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/

         

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5486

紋二郎の後輩ワンコ(*^^*) 推定10歳~11歳の中型犬の女の子♪保健所の啓発活動などで活躍していたと~っても穏やかなワンコです♪気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はd556番です。

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。

 

【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。

ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。

 

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

 

                    にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする