東進 彦根駅前校ブログ

東進彦根駅前校で一緒に頑張ろう!
JR彦根駅西口を降りて徒歩1分
℡:0749-21-5511

はじめまして

2021-01-21 19:03:27 | 東進からのお知らせ
はじめまして!早起きは三文の徳。ってわかってても早起きできない担任助手の西澤です!

初ブログで緊張しまくりです。

共通テストに関しては色んな方が書いてくれていたので僕からは一言
       お疲れ様です!!!
2次試験も控えているので結果が良かったにしろ、悪かったにしろ、切り替えて有意義な勉強をしていきましょう!!

今回は大学生活について話そうかと思ったんですが実際コロナで学校に行けていなくてしゅんです(笑)

でも先輩から聞いた話によると、大学は自由な時間がたくさんできるそうです!今皆は勉強を頑張っててバイトする時間が無いと思いますが、大学に入るとバイトもできます。バイトで稼いだお金で自分の好きなものを買ったり、みんなで旅行したりと楽しいことが山のように待ってます!(今はコロナでどこもいけないですが…)

受験生はあと少し!高1・2年生はまだまだこれから!
限られた時間を有意義に使って、楽しい大学生生活を自分の手で掴み取ろう!!!!



今年は白菜が安い

2021-01-19 15:40:00 | 助手の日常
皆さんこんばんは。
東進彦根駅前校担任助手の呉林です。

みなさんお買いものはいかれますか?
今年はいろんなものが安いそうですが、特に野菜では白菜が安いそうです。理由はウイルスのせいで飲食店の需要が少ないことや、天候が良かったことなどがあげられますが、最近は農家さんがきれいに育った野菜までもを廃棄処分しなければならない状況にあるそうです。食品を提供して頂ける方に心から感謝をしつつ、考えたことがあります。

今の状況で一番大変なのは、
①農業 ②畜産 ③漁業
どれでしょうか。

農家さんは種をまいてから収穫までにタイムラグがあります。畑を放置するのもよくないですし、逆に需用がなければ作れば作るほど負債を抱えるかもしれません。

畜産家さんは動物をキープしなければなりません。動物の加齢は止められませんし、飼料も必要です。屠してそれを廃棄するのは農家さんよりも大変だと思います。

漁師さんは収穫量を調整すれば比較的負債を抱えることは少ないかもしれません。しかし当然設備維持費はかかりますし、生態系に与える影響は大きいので、ずっと休業するわけにもいきません。

どの職業も先を見通せない状況です。そんな状況を助けるのがデータサイエンスやAIを用いた予測なのかなと漠然と考えています。

コロナウイルスの第2波が来る前、とある先生が今後の予測感染者数を示し、当時はバッシングされたにも関わらず、実際数値が近似していったことは僕の印象に深く残っていて、まだまだデータサイエンスは世間に認められてないのかなとも思います。

みなさんのなりたい職業はなんでしょうか。
その職業はこの状況においてどんな影響を受けているでしょうか。
今回のウイルスは大変つらいものですが、それが社会の問題を洗い出すこともあります。自分のなりたい職業の今を調べることが何かの役に立つかもしれません。自分の進路の参考にしてほしいと思います。



共通テストお疲れ様でした!

2021-01-18 20:25:21 | 東進からのお知らせ
みなさんこんにちは!
一回生助手の田中です!

共通テストが終わりました。受験生のみなさんお疲れ様でした!
自己採点をして点数が良かった人、上手くいかなかった人いろいろだとは思いますがここで言いたいことは切り替えがとても重要だということです!!

受験は共通テストで終わりではなくこれから私立の個別試験、国公立の二次試験が始まります。共通テストでの点数や志望校判定が気になる気持ちは分かりますがしかし点数を見て落ち込んでいても悪い方向に進んでいくばかりです。後ろを見て落ち込むのではなく前を向いて今やるべきことを把握して進んでいきましょう!!!


1,2年生の皆さんも同日体験受験お疲れ様でした。自己採点&分析をして次につなげましょう!

東進の 新年度の無料体験、
『2021新年度特別招待講習』実施中です!


今 お申込みで4講座
(90分×最大20コマ)【7万7千円相当】が



無料で体験できます!


受験勉強対策にも定期テスト対策にも最適です!
詳しくはこちらから!
https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/

もしくはお電話で!
℡ 0749-21-5511


お気軽にお問合せください。


東進 彦根駅前校

スマホの功罪と読書

2021-01-10 17:05:41 | 東進からのお知らせ
 みなさんこんばんは、またまた東進彦根駅前校担任助手の呉林です。
 なんとなーく社会派記事をめざしていきます。

 さて、タイトルにもあるとおり、今日はスマホと読書についてお名は死していきたいと思います。

 今このブログをよんでらっしゃる皆さんはどんな媒体を使っていますか。
スマホで読んでいる人多いんじゃないでしょうか!

 スマホはめちゃくちゃ便利ですよね。最近のスマホは一世代前のパソコンより性能が良いものも多く、ゲームはさくさく、動画もスムーズにストレスなく見れていることと思います。

 最近では次世代通信規格5Gも導入が現実化しており、一部地域ではありますが、後数ヶ月で現在の100倍の通信が体感できる日がやってきます。

 また娯楽だけでなく、現在のこの情勢のなかで、現金に触らないことに一役買っているのもスマホです。キャッシュレス決済が普及した今、お財布を持ち歩かなくともお買い物ができてしまいます。

 当然便利なスマホですが、その「罪」も大きいと思います。まず一つ目は目が悪くなることです。ブルーライトやらなんやらですごい目が悪くなります。ドライアイなんかの原因ともよく言われています。

 二つ目は集中力が著しく落ちます。これは完全に持論ですが、スマホでアクセスできる情報は基本的に能動的に受けられるものが多いと思っています。YouTubeやtwitterなど、指をスワイプするだけで永遠に時間を潰せます。そのような環境においた脳はどうしても考えることを放棄しやすくなる気がするのです。知りたい情報にも早く到達できすぎることも良くないかもしれません。

 集中力を育てるためにやはり良いのは読書だと思います。ページをめくり、考えながら本を読むことは脳を活性化させますし、読解力向上につながります。少しめんどくさく思える本を読み始め、世界に引きずり込まれている感覚を試験の現代文や英語で再現できれば、格段にやりやすくなると思うのです。

 スマホ断ちは近代受験においてキーになっていることは間違いありません。東進ではスマホを預かることもしています。家では集中できない方も、東進に来て自習室で勉強するのもありです!!

 次回無料体験講習は
「新年度プレ招待講習」
1月4日(月)申し込みスタートです!

1月16日・17日(土日)実施の
「共通テスト同日体験受験」に参加して自分の現状を把握してみましょう。