あおぞら日記

おいしい嚥下食♪楽しくお出かけ♪在宅生活♪いろんな想い♪

物がなくなる生活…

2016年09月13日 | つぶやき
私の生活には、たくさんの人が出入りしている。

ヘルパーさんも看護師さんも、先生も、家族も…

とにかくたくさんの人に支えてもらっているのだけど、その人数が増えれば増えるほどいろんな物がどこかにいってしまう。
あったはずの場所になくて、ないはずの場所にあったりする。

「あそこの引き出しの2番目に入ってるから持ってきて~」

「え~?その引き出しには入ってないけど…」

「じゃあ、机の上に置いてない?」

「机にもないよ~?」


まーとにかく、イライラする。
何に、って?

無くなってることにじゃなくて…

自分で探しに行けないことにだよ。
本当にないのか?自分の目で見て確認したいからだよ。


多くの人が関われば関わるほど、こういった日常の問題はどんどん出てくる。
それはもう、仕方ないって割り切ってるけどさ~

あったものは、あった場所に片づける。


それだけで解決することだけに、実にもどかしい…

はぁ~自分で探したい。
自分で取に行きたい。


正直なところ、言葉にして伝えるのが面倒な時もある。
まぁ、そんなときは何にも頼んだりしないけどね。

始まりましたね!パラリンピック!

2016年09月09日 | おうち生活
こんばんは~。

もうね、かれこれ3か月前…
点滴用のカテーテル交換で神経に傷がついちゃったみたいで、左手の正中神経麻痺しちゃってて…
(何度も何度も入れ替えを繰り返しているので、仕方がない合併症です)

親指から薬指の半分までの痺れと親指~中指&手首のの動かしにくさがあって、とくに親指はほとんど動かなくて。

パソコンが打ちにくくて仕方なくてさ。
作業効率落ちると、やる気もどんどん減っていくしね。
それで、この前の入院の時にパソコン操作がしやすくなる位置で手を固定しちゃおうと企んで…

整形外科で短対立装具っていうのをつくってもらったんです。

それで今日合わせに行ってきました~(*^-^*)


私のパソコンのキーボードやマウス、ポケットWi-Fiは「赤」で統一しているんです。
ただ、なんとなーくなんですよ。
赤いノートパソコン買って、ついでにマウスをワイヤレスにしたくてお揃いにしちゃった。
そうしたら、パソコン関係のものって赤ばっかり選ぶようになっちゃって。


それで、装具の話に戻ると…

完成してきた手の装具が!!!





赤かったーーー!!!


装具をつくる時にも、他の件でも入院中に何度か部屋に来てくれていた装具士さん。
パソコンのキーボードに合わせて赤で仮合わせのをつくってくれたんだって~

実際に使ってる様子は…



どこからどー見ても、赤がだーい好きな人( ´艸`)
でもね、なんか気に入ってきちゃってコレでいこうかと思っている自分がいる(笑)


いやいや、そんな話じゃなくてパラリンピックがはじまりましたね(*^-^*)

もうすでにメダル取ったり!
なのに、なぜかメディアにはあまり取り上げられない…


NHKくらいさ~、ずーっと競技流してくれればいいのに。
国会中継とかいうおっさん達の昼寝姿流すより、よっぽど世間のためになると思う。

国会議員が居眠りしてたり、野次ってるの見たいと思う?
そんなのより、一生懸命スポーツしてる人の汗や涙見てる方が、心が健康になると思うよ。

4年に1度だよ~!
この日!この瞬間のために、こんなに努力している姿はオリンピックもパラリンピックも同等に扱うべきだと思う。


もうさ~、東京五輪はさ…

パラリンピックからやろう!
もしくは、閉会式はパラリンピックの競技が終わってからやろうよ。


まだリオで活躍している選手がいっぱい!
がんばれ~!ニッポン!!



電話のコト。

2016年09月05日 | 想い
こんばんは~

やっといろんなことが進み出しそうな感じです。
うん、よかったよかった。

第2回目の上映会の企画が徐々に進んでいます。
情報公開できるようになってきたら、順次ココにも載せていきたいと思います


そんなことより、最近すごく疲れる…

体力的な疲れももちろんあるんだけど、精神的っていうか…
気持ちが非常に疲れてます。

その原因は、「電話」


私は面と向かったコミュニケーションには、そんなに困らないのですが…
「声」だけのコミュニケーションとなる電話は、聞き取れない部分が多くてほとんど会話が成立しません。
なので、電話はできないのです。

じゃあ、どうするか?

介助者に代わりに出てもらいます。

ただそれだけのことに、私が疲れ果てている理由…

ヘルパーさんが、利用者である私の家の電話に代わりに出てくれます。
大体が、訪問診療の時間の連絡だったり、訪問の時間調整だったりです。

なので、ほとんどのヘルパーさんは私に確認はしません。
「はい、わかりました。」と電話を切ります。

まず、ココおかしいでしょ?
私にかかってきてる電話なんだから、私に確認してから「わかりました」じゃないのかな~っていつもイライラ


そして、一番困っていること…

その「はい、わかりました。」の後だよ、後!!

ヘルパーさんが私の状態を把握できるように、私の状態や連絡事項を書き込む「連絡ノート」
そのノートに電話の要件を書き込んで…


何事もなかったのように、仕事の続きを始めちゃうんです。


私、電話の内容…
一切わかりません…


自分のことで掛かってきた電話の内容を、本人が全くわかっていないという謎の状況になります

連絡ノートでヘルパーさんたちが情報を共有するのはいいことだと思いますよ。
だけど、ちょっと忘れてることがあると思うんです。


利用者である「私」の代わりに電話に出ているということ。


業務連絡みたいな内容なのかもしれないけど…
あくまでも「代わり」に出ているだけなんです。

自分の家に自分宛てに掛かってきた電話とは違う。

本来ならば、勝手に返事をするのではなく「本人に確認します」って私に聞くものだと思う。
電話が終わったら、内容は報告するべきだと思う。


なんか最近、電話がかかってくる度に疲れた気持ちになる。
そんで、案の定、教えてもらえなくてさ…

「今の電話の要件は、何だった?」

そんなことの繰り返し。

年齢問わず、かなりの頻度で発生してます。

いや~…
なんかさ、こんなことから伝えていかなきゃいけないものなのかな…って、すっごい虚しくなる。


考え過ぎだとは思うけど、こういうことから「支援者目線」の介助になっていっちゃうのかな~とか思ったりする。
だって、連絡ノートに記載するような内容なのに、本人には知らされてないんだよ。

介助者が知ってれば、利用者は知らなくてもいいってことでしょ。
家に掛かってきた電話なのに…


何とかしてくれーーーーー!!!!!