Tomuro Blog

お仕事以外の色々なことを気が向いた時に書いています。

ビールによる地方「巡礼」(仙台・山梨編)

2016-10-02 20:02:43 | 食・レシピ
ふと気が付くともう10月に入っております。
光陰矢の如し、時間の経つことの早さには驚かされるばかりです。

とはいえ、本日は(久しぶりに感じる)好天でございまして、
季節外れの気温には夏のなごりも感じます。

そんな暑い日には、行ってしまいましょう!
自宅に居ながらにして全国巡礼の気分になれる、例のお飲み物ですよ~
(ストックがまだ冷蔵庫にあり、ペースを上げて消費していかないと…)



今夜は山梨と宮城にお邪魔することと致しました。
大雑把には東日本でまとめてみましたよ!
(仙台営業所長と、妹のご協力を頂きました。ありがとうございます)



まずは仙台(宮城)から、いただきま~す!
ビールらしい安定した色でございます。

ゴクっとひと口目を流し込むと、
そこはサッパリとしてすっきりとした飲み口を感じられます。

ビターな味わいがお好みの方には、ややライトかもしれません。
爽やかな感じは、日本のビールの「王道」を行っているようにも思います。
おかわりしたくはなりますが、残念ながらこの一杯でおしまいです。
こういう貴重な感じが、美味しさの演出かもしれませんが…



裏面はこのような表現です。
やはり、製造工場のある場所では、
表現を変えていることに確信してきました。

「宮城づくり」ではなく、仙台工場からの「仙台づくり」。
最初の文言は、「工場のみんなで、地元のことを語り合いました」

「神戸づくり」でも表現されていたパターンです。
いろいろと考えているものですね…



物足りなさは、次の「旅先」にて補います。
山梨です!

色合いは仙台とあまり違いが見当たりませんが…
飲んでみればその違いは明確で!

やや苦味のある複雑なのど越しを達成しております。
これは美味しいですね~まさにビール!



「骨太な飲みごたえ」とありますが、まさにそんな感じです。
富士山があるからか、懐が大きいイメージですね。
「一番搾り」では、
麦芽とホップ以外にも原料をプラスしている印象がありましたが、
これは上記二種のみです。う~ん、骨太!

ということで、今夜もあっという間の「巡礼」となりました。
美味しゅうございました!



まとめの「大人のぬり絵」はこのような結果となりました。
青い地域が徐々に増えてくる様子は、興奮します~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿