TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2012.10.09 “御園座 中村勘太郎改め 六代目中村勘九郎 第四十八回吉例顔見世”

2012-10-16 21:13:59 | 音楽・絵画・観劇

〈2012.10.09.tue〉
御園座

中村勘太郎改め 六代目中村勘九郎
第四十八回吉例顔見世
夜の部〉
一、鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき)
   菊 畑
             
虎蔵実は牛若丸        菊五郎                  
皆鶴姫            時 蔵                 
腰元白菊           右 近                 
笠原湛海           彦三郎               
吉岡鬼一法眼         左団次             
智恵内実は鬼三太       仁左衛門

二、六代目中村勘九郎襲名披露 口上(こうじょう)
   
勘太郎改め勘九郎            
   幹部俳優出演

三、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
   道行初音旅
   川連法眼館
     
佐藤忠信/佐藤忠信実は源九郎狐  勘太郎改め勘九郎                  
静御前            七之助                 
亀井六郎           萬太郎                 
駿河次郎           亀三郎                  
源義経            菊之助


〈2012.10.09 tue〉 
16:00 御園座開演
20:25 終演
20:45 名古屋発鳥羽行き特急乗車
21:34 津着

ここが御園座楽屋口(地下鉄6番出口付近)


16:00開演のチケット交換が開演1時間前の15:00から
14:00早めに並んだので1番目
良い席が頂けました






チケット交換後上島珈琲店名古屋伏見店で休憩
黒糖ミルク珈琲



「 中村勘太郎改め 六代目中村勘九郎襲名披露 第四十八回 吉例顔見世」
41枚のまねき看板


中村勘九郎
中村扇雀

尾上菊五郎
尾上菊之助



竹本連中

片岡仁左衛門
中村七之助

中村梅枝









前総理大臣海部俊樹さんのお花




 






「角切銀杏」の紋が染め抜かれた六代目勘九郎さんの祝い幕



華やかな雰囲気の御園座ロビー

中村屋さんご贔屓の皆様から贈られた六代目中村勘九郎襲名祝飾り絵馬






















「鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき)菊畑」は初めて拝見
仁左衛門さんに釘づけ
 
口上では菊五郎さんが親戚として勘九郎さをバックアップ
「義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)道行初音旅・川連法眼館」では
若手俳優陣が大活躍  


ゐざさ寿司”の柿の葉寿司
幕間に早めの夕食



午前中シネマ歌舞伎、午後は御園座と、歌舞伎ダブルヘッダーの一日
忙しかったけどお楽しみ二倍の一日を過ごせた



最新の画像もっと見る

コメントを投稿