歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

鳥取県南部町・境矢石遺跡 弥生時代前~中期の区画溝に囲まれた埋葬施設跡が見つかる

2010年11月20日 | Weblog
 米子市教育文化事業団埋蔵文化財調査室が18日、南部町境の境矢石遺跡(さかいやいしいせき)で弥生時代前~中期の埋葬施設跡19基と、弥生後期~古代の集落跡が見つかった発表した。
 埋葬施設の一部は長さ15~18m、幅約2.5m、深さ約0.9mの溝に3方を囲まれていた。溝特定の集団と他の墓を区別するためとみられる。溝に囲まれた弥生前期の埋葬施設は県内に例がなく、山陰で一番古いと思われるという。
 弥生後期~古代の集落跡からは竪穴住居跡30棟や掘立柱建物跡12棟が見つかった。竪穴住居跡から吉備地方の土器と似た壺も出土し、交流があったとみられる。
 現地説明会が20日(土)午後1時から開かれる。
[参考:産経新聞、朝日新聞]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米原市・能仁寺遺跡 15世紀... | トップ | 木津川市・椿井遺跡 6世紀前... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事