癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

スポーツは危険がつき物!

2011-10-30 23:20:36 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は、昨日とは変わり、曇り空。ところによっては、雨がぱらついたところもあったようです。

さて、今日も昨日に引き続き、ラグビー観てきました。

関東大学対抗戦
成蹊大学VS筑波大学
    3-54



リーグ最下位候補の成蹊大学と、調子の良い筑波大学の対戦。戦前の予想では、筑波が圧倒的に有利。

試合が始まると、あっという間に筑波がトライを決め、大差での試合の空気が・・・。でも、筑波が得点を決めあぐねていると、成蹊の健闘が光り、接戦の様相。

前半は13-3と筑波が10点リードと言う、予想だにしない結果で折り返し。後半もその流れを継続していたが、筑波がトライを決めると、成蹊はタコ糸の切れた凧のように・・・、あぁ~あ。

やっぱり、運を味方につけられないくらい、実力差があったということなのでしょうか。


関東大学リーグ戦1部
中央大学VS東海大学



こちらの試合も、リーグ最下位候補の中央と、リーグ連覇を目指す東海の対戦です。

試合開始から東海の圧力が目に見えて伝わって、トライを積み重ねましたが、東海の拙攻が目立ち始め、ポカッとしたすき間をぬって、中央が連続トライ。前半は18-24と6点差の接戦。

第1試合と違い、こちらは昨日の試合のような雰囲気。期待が持てる展開の予感。

しかし、後半開始早々、中央のスタンドオフ(10番)の宇野選手がハイパントのキャッチの際、首から落下し、ピクリともしない状態。

試合は中断し、会場は重苦しい空気に。担架で外に運ばれ、約30分後くらいに救急車が到着。しかし、病院のある方向へとはいかず??って感じでいたら、5分もしないうちにドクターヘリが上空に現れ、近所の小学校(もしくは中学校)に着陸。

いろいろな噂が飛び交っていましたが、頚椎を損傷したらしい・・・。2ch情報だと、意識はあるが、重体とのこと。

その後も試合が続いたのですが、なんか変な空気につつまれ・・・。

いずれにせよ、中央大学宇野選手の一日も早い回復をお祈りしています。

やっぱり、ラグビーに限らず、スポーツには危険がつき物ということを忘れてはいけない、と気付かされました。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする