癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

ドラマから映画への移行は難しい

2011-09-30 22:54:27 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日は東京界隈では、夏を思わせる暑さでした。これで、暑い感じは今年一杯ないでしょうか。

さて、今日も昨日に引き続き、帰りがけに観てきました。

モテキ - goo 映画

深夜の帯ドラマのころは、独特な感じが好きで、観てました。なので、映画に変わってどんなものかなと期待しながら、観ていました。

まぁ、結論からすると、ドラマから映画への移行でイマイチなパターンかな。

ドラマでは、1時間×10回~11回なので、エピソードの深堀りができるのに、映画はそこができない。なので、ダイナミックにしたり、登場人物を絞ったりする必要があると思います。

しかし、映画では4人からモテるという触れ込みでしたが、そんなことはなく、あれっ、この子との絡みはこれだけ!?みたいな感じでしたね。

ただ、脳内の会話、その中でも自虐的な感じはドラマ同様だったし、場面と音楽のマッチングもそれなりに良かったので、ドラマを知らない人にはいいかもしれません。

明日は1日、映画の日ってことで、興味を持たれた方はどうぞ!

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがBBC!

2011-09-29 23:03:17 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日は秋の空気で、夏を思わせる気候でした。こんな感じは、とても気持ちがいいものです。

さて、今日は帰りがけに観てきました。

ライフ ―いのちをつなぐ物語― - goo 映画

動物物は数あれど、この映画は「ありのまま」なので、見入ってしまいます。

ナレーションに対する好き嫌いはあるでしょうが、天下のBBC制作ということもあって、中々の出来栄えです。

やはり、この手の硬派な映像は、公共放送に限ります。

BS朝日でやっている、BBCの番組が好きな方は特にオススメです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みは尽きない

2011-09-28 23:28:53 | 経営
みなさん、こんばんは!

今日も、爽やかな秋晴れでしたね!

さて、今日は、仕事柄良く聞く話です。

今日もそうですが、人事の話は、当然終わりがありません。

経営者側、従業員側双方の言い分が分かるだけに、悩みは深いです。

だからこそ、この問題を避けて通ることは出来ないし、逃げてはいけないのだと思います。

大きな問題なだけに、個人的にも、じっくりと関わりたいと思います。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷で復興支援!

2011-09-27 18:14:05 | グルメ・スイーツ
みなさん、こんばんは!

今日は、カラッと晴れて、気持ち良かったですね。

さて、今日は、ささやかな復興支援についてです。

今日の午後は麹町だったので、帰りがけに四ッ谷駅の駅ビルに寄りました。

すると、岩手の物産展がやってました。

なので、これは買わないといけない、と思い、物色しました。

そこで、やっぱりこれだろってことで、『かもめの玉子』を選びました!

久しぶりに食べましたが、やっぱり美味かったです。

小さなことですが、これからも応援していきたいですね!

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばか力をいつも出すには!

2011-09-26 23:47:14 | 本の紹介・書評
みなさん、こんばんは。

今日は昨日と打って変わってどんよりとした天気。ところによりにわか雨もあったりで、急に冷え込みました。

さて、今日は本の紹介です。

「ゾーンに入る技術」著:辻秀一 フォレスト出版 945円(税込)

この本は、いつでも驚異的なばか力、集中力を発揮するにはどうしたらよいか、ということを説明する本です。

筆者の前著「フローカンパニー」が組織を中心に、個人はどうすべきかを述べたのに対し、この本は個人がビジネスに限らず、あらゆるシチュエーションで、集中力を発揮するのかを述べています。

基本的には、外部要因にとらわれず、「今にある」ということかな、と思いました。

そのための考え方や、ノウハウがたくさん載っており、なるほどと思えるものが多かったです。

逆説的になってしまうかもしれませんが、この本の通りでなければならないと、とらわれてしまうと、かえって良くないのかな、と思いました。完璧に実行できない自分も、甘受することによって、一歩ずつ成長していけるのではないかと思いました。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れを掴むのが重要!

2011-09-25 21:47:01 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も、気持ちの良い秋晴れ。風がちょっと強かったので、半袖だと寒いくらいでした。

さて、今日は近所のラグビー情で、大学ラグビーを観てきました。

第1試合 日本大学VS流通経済大学 14-34



試合としては、力の差があり、流通経済大学のペースでおおむね進みました。力の差があっても、そこそこ点が入って、しかも点差もなんとなく離れすぎずで、中々の好ゲームでした。

この流れは、弱い方のチームが一生懸命やったことと、強いチームのミスによると思いました。

そういう意味で、やる前から諦めるのは「なし」なんだと思いました。

第2試合 大東文化大学VS関東学院大学 25-24

この試合は1点差ですが、本来なら関東学院がそこそこの点差で勝ってもおかしくなかったと思います。

やはり、ポイントは大東文化が、自分達の流れのときに、一気に点を決めたことと、関東学院のミスが目立ったことにつきます。

また、会場が弱いチームがリードしていると、一気にムードが変わって、弱いチーム一辺倒になるという傾向も、後押ししたのだと思います。

流れに乗ることと、ミスをしないというのは、スポーツに限らず、あらゆることに当てはまるのではないかと、感じました。

今回の試合であえて付け足すとしたら、半袖ポロシャツで行ったので、2試合目以降とても寒かったことくらいでしょうか。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッカー入門第2弾!

2011-09-24 22:41:39 | 本の紹介・書評
みなさん、こんばんは。

今日は、カラッと晴れた秋晴れでしたね。ほんと、気持ちのよい一日でした。

さて、今日は本の紹介です。

前回に引き続きドラッカーの入門本です。

「実践するドラッカー(行動編)」編著:佐藤等 監修:上田惇生 ダイヤモンド社

今回の本も、平易な解説で、読みやすかったです。なので、入門にオススメです。

ドラッカーが何度も説いている「時間管理」、「意思決定」、「自己目標管理」、「計画」、「生涯を通じて学ぶ」をワークシートも交えて、説明しています。

もしドラを読んだけど、次はどの本を??という方にもいいかもしれません。

個人的に思ったのは、実践すべきことと、意識を向けるものが多いので、根気良く継続しないと、身につかないだろうなと思いました。

三日坊主になったり、いつの間にかやらなくなったり・・・。

でも、現状を変えたい人は、粘り強く習慣化するまで、やり続けるしかないですね。それは、自分自身にも当てはまりますが。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生死をかけた脱出劇

2011-09-23 21:55:10 | 映画・観劇
みなさん、こんばんは。

今日もスッキリしない天気。昼間は晴れたかと思いきや、夕方から夜にかけにわか雨が降り、肌寒かったですね。

さて、3連休の初日、と言うことで映画を観てきました。

サンクタム - goo 映画

地元の映画館で、見応えのありそうなもの、と言うことで「サンクタム」を選びました。

この映画は、実話を元にしているそうです。

パプア・ニューギニアの洞窟で、人類未踏の場所へと思いを馳せる、冒険家を取り巻く物語です。主に、洞窟からの脱出と父と子を中心に描いています。

詳しく説明すると、洞窟探検中に地上の嵐がサイクロン(日本でいう台風)にかわり、洞窟に大量の雨が流れ込み、地下深くいる冒険家達が、そこから脱出するため動き出す。と言った感じです。

道中、いろいろな場面が描かれており、その度ごとに、生死の判断をしなければならない、という常人では考えられないような場面の連続です。

主人公やその他の脇役のとった行動が、正しいのか、そうでないのか、の判断ではなく、それに対し、自分はどう感じたかを見つめなおすことが、この映画のポイントなのかな、と勝手に思いました。

3連休、ヒマを持て余している方はどうぞ、観に行ってください。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにドラッカー関連本を読んでみた

2011-09-22 22:55:01 | 本の紹介・書評
みなさん、こんばんは。

今日は台風一過ということで、カラッとした晴れを期待したのですが、雨が降る始末。しかも、埼玉県南部では大雨警報も出たりで、どうなっているのでしょうか?

さて、今日は本の紹介です。

「実践するドラッカー【思考編】」編著:佐藤等 監修:上田惇生 ダイヤモンド社

ドラッカーは、25歳くらいの頃、当時の上司にとにかく読めと言われ、読んでちんぷんかんぷんだったのが最後でしょうか。(読んだのは、「現代の経営」だったかな)

難しすぎたというより、まだお子ちゃまだったので、すべてを理解できるほど、仕事に成熟さがなかったのかと思います。

あれから、10年以上経つわけですが、今ならドラッカーさんの言いたいことも、あの頃に比べればわかったような気がしています。

この本は、「もしドラ」はちょっと、と手を出せない方が、ドラッカーを知るための入門本に最適だと思います。平易な表現で、文章も短くしかもうまくまとめられているという特徴からも、入門者向けです。

最初は、日本人が書いたドラッカー理論の本を乱読し、ドラッカーさんの書いた本を読むという段取りが、いいのかなと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ったけど、もっと得点をとれた気が・・・

2011-09-21 22:59:41 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は一日、台風に振り回された感じがします。幸いにも、関東での電車運転見合わせには、ひっからずに済んだのが不幸中の幸いでしょうか。

さて、今日はスポーツの話題です。

日本、マレーシアに2―0…サッカー五輪予選(読売新聞) - goo ニュース

ラグビー日本代表が、意外と完敗な感じだったので、サッカー五輪代表に期待していたのですが・・・。

開始早々得点を決めた辺りは、今日はいったい何点取るのだろう、と期待を抱かせました。確かに、前半の20分過ぎくらいまではそんな感じでした。

30分を過ぎたくらいから、ちょっとずつおかしな感じが出てきて、フラストレーションを抱えたまま前半が終了。

後半になっても、その流れは変わらず、逆にマレーシアにいい流れが来たりで、選手達も、観ている人も釈然としなかったのではと思いました。

結局、集中力の欠如によるミスや、やたらと多い横パスが、流れを作れなかった原因なのではと思いました。

もっと、ドリブルでつっかけていいし、ディフェンスのウラをとる動きが多くても良かったのではと思います。

こういうのって、失敗しても、その選択肢があるぞ、と敵に思わせることができれば、反応が遅れる効果があると思うので。

まぁ、最終予選の初戦だから、こんなもんかなぁ。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする