中ノ島桜散策 A walk in Nakanoshima

今日は、天気が良かったですね、春の散歩日和でした。
中ノ島に桜見物に行きました。
天気が良く、温度も良く、良い散策が出来ました。

散策は、大阪駅ー中ノ島ー桜ノ宮公園ー毛馬公園ー天満駅と歩きました。
程よい疲れを感じる散策で、万歩計は18,915歩、11.3kmでした。

天満で、油絵のキャンバスを買って、帰宅しました。

所で、4月は、既に3件の飲み会が入りました。
これは、春から縁起が良いことです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オレたち花のバブル組 Naoki Hanzawa

池井戸潤の『オレたち花のバブル組』を読みました。
TVドラマの『半沢直樹』の原作小説でした。
面白かった。

この作家の小説は、初めて読みました。
テンポが良く、読みやすい小説でした。
銀行内部の権力闘争、人事、会社社会はこういうものかと思いながら読みました。

ストーリーは、TVでの話とほぼ同じでした。
従い、TVの映像を思い浮かべながら、どきどきすることもなく、楽しく読めました。

正義は勝つという話は、読んでいていいものですね。
私の読後評価は、4☆です。

この作家のほかの小説も読もうと思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

懇親会とカラオケ The party

昨日は、「国際文化交流」講座の終了式に出席しました。
中ノ島にある、国際会議場でありました。

そのあと、懇親会に出席しました。
講座のメンバーほとんどが出席された盛大な懇親会でした。

その時、隣に座られた女性と、後日、合コンをしようと決まりました。
また、文化グループのメンバーで、4月中旬に食事会をしようとなりました。
二つの飲み会が決まった、良い懇親会となりました。

懇親会の後、9名で、東通り商店街で、カラオケをしました。
盛り沢山な一日でした。

写真は、カラオケのときに撮ったものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

氷平線 Ice horizon

桜木紫乃の『氷平線』を読みました。
6篇の短編小説集でした。
一編の『雪虫』は、オール読物新人賞受賞作でした。

北海道を舞台にした、男女の悲しい恋の話でした。

哀しい中にも、この作家特有の歓びもあり、救いようのない物語ではなかった。
社会の底辺のいる人々、男女の哀歓でもあり・・・。
恋とは、愛とは、男女とは・・・。

文章は読みやすく、話の展開もスムーズで早く、私の読後評価は4☆です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

恋愛の格差 Love Gap

村上龍の『恋愛の格差』を読みました。
エッセイ本でした。

内容はと言うと、日本は難しい世の中となった、

*大きな変化が起きている。
*繁栄から没落に向かっている。
*問題が山積み。
*総中流社会時代は終わり、格差社会になった。
*成功モデルが無くなった。
*東京では、金なく、美貌なく、頭脳ない女性は恋愛できない。
*サバイバルする。
などでした。

最近、思ったり、感じたりすることが、文章になっている本でした。

斜め読みで良いと思いました。
私の読後評価は、3☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

女のいない男たち Men with no partners

村上春樹の『女のいない男たち』を読みました。
短編小説集でした。
良かったです。

貴女の一番好きな作家は?と聞かれると、村上春樹と沢木耕太郎と答えています。
明確な理由は分かっていないのですが、はっきりと説明できないのですが、なぜかこの二人の小説が好きです。

この短編小説集は、村上春樹ワールドいっぱいでした。
うまく説明できないのですが、良かった。

人とは、男とは、女とはと考えさせる・・・。
世の中には、男と女がいて・・・。
絡み合い、響き合い・・・。

『イエスタデイ』や『木野』が特に良かった。

なにか切なくなるような。
私の読後評価は、5☆です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三岸節子展 Mrs Migishi Exhibition

今日は良い気候でしたね。
散歩日和でした。

今日は、三岸節子展を見るために、香雪美術館へ行きました。

三岸節子の油絵は、良かった。
これぞ!芸術という印象の、油絵でした。
作品点数も多くあり、見ごたえがありました。
「アルカデイアの赤い屋根」など、ヨーロッパの風景画が良かった。

絵を見た後、神戸屋レストランでハンバーグ・ランチを食べて帰りました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

徳島旅行 A trip to Tokushima

昨日は、「国際文化交流」講座の人々での、修学旅行をしました。
37名で、観光バスで、徳島へ日帰り旅行をしました。

何を見学し、何をしたかと言うと、
*阿波の人形浄瑠璃、阿波十郎兵衛を観賞した。
*徳島駅近くの、「サンシャイン徳島」で昼食をした。
*阿波踊り会館で、阿波踊りを見学・体験した。
*船に乗り、鳴門のうず潮を見た。

ビンゴーゲーム、脳トレゲームもした。

予想した以上に、愉しい一日になりました。
旅行委員の企画と頑張りで、今までの、他の講座の修学旅行に比べて、良い旅行でした。

写真は、阿波十郎兵衛屋敷で、人形浄瑠璃を見た後の記念写真です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハゲタカ Hagetaka

真山仁の『ハゲタカ』を読みました。
経済小説でした、上下本でした。
良かった、面白かった。

日本のバブルがはじけた頃、銀行や証券会社の破綻が起こり、株や不動産投資や、ゴルフ場開発の失敗が起こった頃の日本経済、企業の話で、そうだったのかと想像しながら読みました。

外資、投資ファンドのトップの日本人が主人公で・・・。

不景気に苦しむ日本で、企業買収、企業再生に成果を上げて行きますが・・・。

面白かった、夢中で、上下本を読み終えました。
私の読後評価は、マックスの5☆とします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マドンナを囲む会 The dinner with Madonna

2日前の夜に、マドンナ、M嬢、N氏、ひで坊と私の五人で、「マドンナを囲む会」をしました。
京都の四条烏丸、大丸の近くにある、イタリア料理店「ダニエル・ソール」で飲み会をしました。
しゃれた店でした、生ビールも、料理も美味しかった、料金もリーゾナブルでした。
個室だったので、話が盛り上がり、大きな声で話してもOKでした。

酔っ払ったので、何を話したか・・・。

シルバーデモクラシーの話だったのか・・・。
スイスやインドでの、安楽死の話だったのか・・・。
セコムの話だったのか・・・。
映画の話だったのか・・・。

愉快な仲間との美味しいお酒だった。
愉しい一夜を過ごしました。

写真は、お店の前で撮りました。

次回は、7月に開催することになりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ