手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

1020 ヒイカ参上。(^^)

2018-10-27 22:17:52 | 湾奥ヒイカ研究会
1020 SNSを流し見ていたら、ヒイカの画像が飛び込んできました。
 
「あ~、そういえばそんな時期だなぁ~。」
 
「昨年の千葉ヒイカは散々だったよなぁ~。」
 
「今年はどうなんだろう?ちょっくら様子でも見てこうか。」
  
 
1700 ポイントが近いので、家庭内の野暮用がない限りチョイと出撃できるのです。
 
いつもの岸壁に到着すると、かなりのアングラーがミニエギを投げているじゃないですか。
 
みなさん、それなりに釣果もあるようです。
 
適当な場所で両側のアングラーに一声掛けて入れてもらいます。
 
 
キャストを始めるやいなや、お隣さんが3連発。
 
「おぉ!いるじゃないですかっ!」
 
 
「釣れるほどいる」ことがわかれば、気合の入りようも変わってきます。
 
手始めに、ボトムをチョコチョコ。
 
ボトムをズルズルしてみますが・・・。
 
ボトムからしゃくり上げてまたボトム。
 
しゃくってボトムを取らずにレンジを上げていきますが・・・。
 
表層からテンションフォールでレンジを下げみても・・・。
 
「いねぇじゃねーかっ!」
 
 
1800 お触りも感じないまま一時間が経過してしまいました。
 
その間、お隣さんは2つくらい追加してたりします。
 
毎度のことながら、何が違うのかさ~~~~っぱりわかりません。T_T
 
そんな時は・・・
 
釣れてる人のマネをするのが吉だったりします。(~o~)
 
ヒュンヒュンヒュンと3回くらいしゃくってからのロングフォール。
 
けっこうスタンダードなアクションですが、アタリがわからないので私はあまりやりません。
 
・・・が、「ボ」となるとそうも言ってられません。(~o~)
 
しばらくやっていると、次のアクションでラインがふけています。?
 
「おっ、ようやくキタみたい。」
 
「けど、ずいぶん重たいなぁ。」
 
「って、なんで二つも付いてるの?」
 
 
一時間もお触りなしで、最初の釣果がチェリーヒット。

・・・よくわからん。

でも、チェリーヒットするくら群れが回ってきたことは間違えないようです。

ポツリ、ポツリと釣果を伸ばして、2時間やって6パイ。

まぁ、シーズン最初の様子見出撃としては、上出来なのでした。


<本日>6パイ/2h=時速3バイ

 
 
1021 前日の釣果に気を良くして、連夜の出撃です。

昨日のパターンを意識しながら、軽くしゃくりながらのテンションフォールで攻めてみますが・・・。

・・・30分経過。

・・・1時間経過。

・・・2時間経過。

まるでいません。

周囲もまるで釣れてません。

 
予定の2時間を過ぎてしまいましたが、「ボ」で帰るわけにもいかず残業です。

ちょっと場所を変えてみると、この辺りのアングラーはみなさん釣果をもっているようです。

しばらくやっていると、お隣さんが3連発。

毎度のことながら、何が違うのかさ~~~~っぱりわかりません。T_T
 
いよいよ3時間経過しようかという頃、

「んっ?乗った。」

「えっ?また乗った。」

「あらっ?もう一つ。」

3時間ノーバイトからの3連打。

あいかわらず・・・よくわからん。

 
<本日>3バイ/3h=時速1パイ、<累計>9ハイ/5h=時速1.8ハイ
 
 
 
1025 平日ですが、いい風吹いてたので帰宅してすぐにタッチ&ゴー出撃です。(^^;
 
19:30 最初の1時間は、ポツリポツリと5ハイ。
 
20:30 足元まで寄ったピックアップ際で、グンッ!
 
「あれっ?こんなに近くにいるの?」
 
って、すんごくいました。(∼o∼)
 
足元に落としてボトム取って、20cmくらい持ち上げて、ボトムに数秒置いとく感じ。(^^)
 
パターンにハマってダダダダダっと大連荘。
 
2時間限定で16パイでした。・・・満足、満足。(^^)
 
 
<本日>16パイ/2h=時速8パイ、<累計>25ハイ/7h=時速3.6パイ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1019 房総メッキ行方不明。T_T

2018-10-27 22:00:38 | 2018年今日のメッキ
1019 金曜日ですが、有給休暇なので・・・出撃しない手はありません。(^^;
 
翌週1028のメッキバトルに向けた最後のプラとなりますが、このところ仲間内からもメッキの釣果が聞こえてきません。
 
あまり気乗りしない出撃ですが、サイズ狙いのバトル対策を講ずるべく、いつもの房総ロードへ出撃でした。
 
 
 
0900 メッキロードなんですが、毎年1020日前後はイカを狙う日と決めています。
 
まぁ、既に五十肩でロッドをビュンビュンしゃくれなくなってしまったので、アオリイカには手が出せません。
 
エギングと言っても、ボトムをズルズルしながらモンゴを狙うことになるのです。
 
そのモンゴウイカの新子がちょうど深みに落ちる手前で、比較的浅いポイントでもイージーに釣れてしまう時期が1020日というわけなんです。
 
 
 
お手軽な内房の漁港で、まずは船道からズルズルやってみます。
 
・・・スカ。
 
次は漁港内の小堤防からディープを狙います。
 
・・・ここも、スカ。
 
桟橋周りのベイトに着いていないか探ってみますが、
 
・・・やっぱり、スカ。
 
堤防の先端で沈みテトラの際もズルってみますが、
 
・・・どうやっても、スカ。
 
モンゴらしきスミ跡は、そこそこ残ってるんですけどねぇ~。
 
 
 
バイトもない、姿も見えないヤツを相手に、ヒントもないまま投げ続けるなんて・・・む~り~。
 
「ダメ、やってらんね。やっぱ、メッキにしよ。(^^;」
 
 
 
1200 サイドチェンジしていつもの外房ロードへ。
 
お出かけシーズンのサイズ狙いなので、漁港内を叩いてみたところでバトルの対策になりません。
 
苦手な釣りですが、まずは波のないサーフでフルキャストを続けてみます。
 
・・・。
 
・・・。
 
「やっと端までたどり着いた~。」
 
って、端から端まで投げ切るのが目的じゃないんですけどねぇ~。(∼o∼)
 
いつもやらない釣りは、どこかチカラの入れ加減がズレておかしなことになってしまいます。(^^;
 
 
 
1400 サーフが反応ないので、漁港の入口を外向きに狙ってみます。
 
・・・。
 
・・・。
 
二ヶ所チェックしてみましたが、たまにフグが追ってくるだけ。・・・や~めた。
 
 
 
1500 外向きで反応がないので、今度は漁港のど真ん中のボトムを探ってみます。
 
・・・。
 
・・・。
 
やっぱり、たまにフグが追ってくるだけ。
 
 
 
1600 サイズ狙いのプラクティスなので、スロープやヘチに居残ったオチビを狙うつもりはありませんが、ヘチをのぞき込みながら移動するのはアングラーの性だったりします。
 
・・・で、目に入ってしまいました。
 
オヤビッチャの群れの中に、15cm級のチビメッキが1匹だけ紛れているのを。
 
これを見てしまって投げないわけにはいきません。(^^;
 
着いてるルアーをそのままポチャ、ピピピッと誘うとけっこういい反応だったりします。
 
「おっ、食うかっ?食うのか?・・・あぁぁ~~。」
 
もう一回やってみますが、チェイスはするもののバイトには至りません。
 
こうなると「狙うつもりがない」なんてのはどこかへ消え失せてしまいます。(∼o∼)
 
「コンノヤロ、ちょっと待ってろよ。」
 
豆ミノ25トゥイッチャーに変えてフォールからのトゥイッチアップ。
 
「ホレ、ホレ、ホレホレホレッ!」
 
コチン!(@@;
 
 
してやったり、でも、これがやりたいんじゃないんですけどねぇ~。(^^;
 
  
 
1700 最後は漁港内の回遊ポイントで、トワイライトの回遊を待ち伏せします。
 
・・・。
 
・・・。
 
チ~ン、何事も起こらず日没終了~。T_T
 
来週はサイズ勝負のメッキバトルだというのに、まるで収穫のないまま不毛なプラクティスはおしまいとなったのでした。
 
 
 
んっ?あの一匹、・・・「ボ」回避しといてよかった。(~o~)



↑↑↑ UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。

大ハズレの房総メッキですが、豆ミノ25を忍ばせておけば「ボ」回避できるかもしれませんよ。(∼o∼)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年メッキバトル第2戦のご案内

2018-10-17 00:33:51 | 2018年今日のメッキ

2018年のメッキシーズンも終盤戦に突入してまいりました。
黒潮大蛇行の影響なのか、今年の関東メッキは空前のハズレ年となっており、房総も伊豆も痺れるほどの厳しさです。T_T
しか~し、ダメダメとはいえ、メッキがいないわけではありません。
渋いながらも、緻密な戦略を立て、足を使って頭を使って狙いの魚を追い詰める・・・。
こんな年こそ、前向きにこのプロセスに取り組むことで、必ずや明日の爆裂を手にすることができるのです。
・・・ということで(何が?w)、今年もやりますメッキバトルの第2戦。(^^;
いつものように、オープン参加で開催いたしますので、メッキファンの皆様は是非是非ご参加ください。
また、今回は、初めての日曜日開催となりますので、これまで土曜日に参戦できなかった方も奮ってご参加ください。

*この企画は、どなたでも参加できますが、当ブログのLINEグループにご参加いただくことが条件となります。

1.開催日時
2018年10月28日(日) 07:00 ~ 17:00 (少雨決行・荒天中止)
● 07:00より集合なしで各自スタート、17:00の終了後17:15までにLINEに「最終釣果報告」をコメントして終了。
● まぁ、ぬるい大会なので、時間内のお好きな時間帯に釣っていただければけっこうです。(^^;

2.場所
日本全国の陸っぱり(渡船利用はNG)
● 海水域、汽水域、淡水域?すべてOKです。

3.参加条件
(1)当企画専用のLINEグループに参加いただける方。
● 主催者の連絡および集計の都合上、LINE環境のない方は参加できません。m(__)m
(2)上記時間内に対象エリアで釣りを行い、終了後17:15までにLINEに「最終釣果報告」をいただける方。
● 17:15までにいただく「最終釣果報告」をもって安全確認といたしますので、釣果がなくても必ずご連絡ください。
 「最終釣果報告」がない場合は失格となりますのでご注意ください。
(3)安価な景品を一つご協賛願います。
● 私設の大会なのでスポンサー等はお願いしておりません、皆様からの協賛品を賞品として利用させていただきたいと考えます。
  USEDルアーやステッカー、使いかけのライン等釣りに関する安価な景品をお一人一点ご協賛願います。


4.対象魚
メッキ(アジ科ギンガメアジ属のギンガメアジ、ロウニンアジ、カスミアジ、オニヒラアジの4魚種に限定)
● イトヒキアジ、テンジクアジ、ナンヨウカイワリ等、ビミョーな魚種もありますが、今回は上記4魚種に限定させていただきます。
● 魚種が特定できない場合は、主催者の判断とさせていただきます。

5.ルール
● 陸っぱり限定です。(渡船の利用はNGです)
● リールを使用したタックルに限定します。
● あくまでも「メッキ釣り」なので、ライトタックルで臨んでください。(露骨な大物狙いは・・・嫌われます。w)
● ライトタックルを前提として、ロッドは8f未満、ラインはPEなら0.6号以下、モノフィラなら6lb以下とします。
● 使用ルアーは「ハードルアー(プラグ)」限定です。(ミノー、ジグミノー、トッププラグ、バイブレーション、メタルジグ、スプーン等)
● ワインド系のプラグはOKです。
● ワーム、カブラ、サビキ等の使用は禁止です。
● フェザー、羽等のついたフックは使用禁止です。
● シンカー、インジケーター、リーダー、アシストフック等の使用で、リグを工夫することはOKです。
● 上記を満たせば自作ルアーの使用はOKです。

今回のバトルコンセプトは、「3匹全長合計のガチンコ勝負ですが、エリアの『勇退スコア』をクリアすれば優勝。」
基本的には、入れ替え自由の3匹全長合計をスコアとする、エリアハンデなしのガチンコ勝負です。
しかし、今年はエリアごとに不調エリアとそうでないエリアの差が激しいため、「このスコアを出したら優勝に値する」という勇退優勝スコアをエリアごとに設定します。
そして、この勇退優勝スコアをクリアした場合は、即同率優勝といたします。(^^)
各エリアの勇退優勝スコアについては、過去と今年の傾向から、主催者の独断で決定させていただきます。
当然、そう易々とクリアできるスコアとはなりません。
しかし、ワンデイマッチの当日に人生最高の釣りをしたら優勝できるとなれば、調子の出ないエリアでもモチベーションを維持してバトルに臨めるはずです。(^^)

参加が想定されるエリアの「勇退優勝スコア」をいくつかご案内いたします。
房総半島・三浦半島 ・・・ 71cm
湘南・伊豆半島   ・・・ 72cm
紀伊半島      ・・・ 73cm
四国        ・・・ 76cm
九州        ・・・ 76cm
沖縄・石垣島    ・・・ 85cm
上記にないエリアからご参加いただく際は、その都度主催者が数値を設定します。
沖縄・石垣島は、メッキ狙いでもヒネものが釣れてしまう可能性があるため、高めの数値を設定しています。
・・・が、勇退優勝スコアに届かなくてもハンデなしなら有利であることに間違えありません。
誰も勇退優勝に届かない場合は、結果的にエリアハンデなしのガチンコ勝負となるわけです。

● キーパーを18cmとして、メジャーを当てて全長を計測してください。計測は1cm未満切り捨ての整数でサイズを報告してください。
● 計測値が確認できる画像を撮ってLINEに画像アップしてください。
● 画像アップに続いてLINEに「〇〇cm」をコメントしてエントリー完了です。
 (画像・コメントどちらが欠けてもエントリーされません。魚をキープする必要はありません。)
● 2匹目以降のエントリーは、「/累計ポイント」を記載してください。
 (「2匹目22cm/42cm」「3匹目20cm/58cm」「入れ替え25cm/65cm」等)
● 3匹エントリーした後は、何度でも入れ替え自由です。

● リアルタイムバトルがコンセプトの大会ですので、画像アップはできる限り釣り上げてから15分以内を心がけてください。
● 計測は口が閉じた状態でメジャーの「ゼロ」にセットし、尾びれを伸ばさず自然な形で魚を静置して、尾びれの先端までを計測してください。
  「ゼロ」セット後に口が開いて画像に収まることはOKです。
 (「ゼロ」セットの不備、尾びれの形状不良等は、主催者の判断で減寸とさせていただきます。)
● メジャーの目盛が読めない、ピンボケで目盛が読めない、メジャーが弛んでいる・歪んでいる等、正確に計測されていないと思われる場合も減寸の対象といたします。
● ポイントが同点の場合は、最大釣果の大きい方を優先します。
 (更に同点の場合は準最大魚で判定)
● バトル終了後、17:15までに最終釣果(最大魚と累計ポイント)をコメントしてください。
 (例:「26cm/60cm」等)
● 終了直前エントリーは、16:59までに画像とコメント報告が揃っているものを有効とします。

6.参加申し込み
まずは、ハンドルネームを入れてこの記事のコメントで参加表明してください。
その際、参加エリアも記載願います。

<当ブログの企画に初めてご参加される方へ>
下記の要領で必要事項をメッセージください。(PCからの送信がスムーズです)
「メッセージを送る」は、ブログトップ画面の左上にあります。
(1)氏名/年齢/性別
(2)参加ハンドルネーム
(3)現行LINEネーム
(4)携帯電話番号
をご案内ください。
メッセージをいただいたら、主催者より携帯電話番号にショートメールを返信いたしますので、「手のヒラアジ」をLINEで友だち登録してください。
後日、当日用のLINEグループに招待いたしますので参加願います。
既にご案内いただいている方はメッセージ送信の必要はありません。

7.ご注意
●参加費はありませんので保険等の加入もありません。各自安全な釣りを心がけ、事故・けがのないよう注意してください。
●万が一当企画中に事故・けが等があった場合でも、当企画では一切の責任を負いません。
●安全のためライフジャケットの着用をお願いいたします。
●ソーラス条約による立ち入り禁止エリアが多くなっております。禁止エリアでの釣りはお控えください。
●車での移動・駐車の際には、交通ルールを守ってください。
●釣果は積極的にリリースしましょう。
●釣り場を汚さないよう心掛けてください。

LINEバトルは、リアルタイムに他の参加者の釣果が見えてしまうため、普段経験できなような緊張感の中で釣りをすることになります。
上位に絡んでいる時の「あと一匹」は真剣そのもの。(~o~)
また、参加者全員で使用するLINEでは、ボケありツッコミありボヤキありの大賑わい。(~o~)
更に、デタラメなスタンプ合戦に意味不明な画像合戦と、眺めていたら釣りにならないほどの愉快さです。(~o~)
日頃の腕試しに、また、釣りの仲間を増やす意味でも、是非是非ご参加ください。

さぁ、2018年最後のメッキバトル、デカメッキをウハウハに釣ってライバルを圧倒しましょう!(~o~)

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1013 ハズレ確定。T_T

2018-10-16 19:14:43 | 2018年今日のメッキ

1013 よくよく考えてみたら、0915のメッキバトル以来1ヵ月ぶりとなる房総ロードでした。(^^;

バトル翌週と翌々週は野暮用で出撃不能、先週は伊豆合宿ということで、HGに1ヵ月もご無沙汰となってしまったのでした。

これまで、空前のハズレ年の様相を呈している房総ですが、過去の経験からすれば、ギリギリ9月中旬までは新規接岸の可能性がある・・・と考えています。

0915のバトルは既にそのリミットを迎えていますが、自分で確認していないことからその後に微かな期待を寄せていたのです。

さて、ダメダメの房総に新規接岸はあったのか?

確かめたい気持ち半分、確かめるのが怖い気持ちも半分で、久々の房総ロードへ出撃でした。(^^;

 

08:00 外房の大型漁港に到着すると、本命ポイントでトゥイッチしているアングラーがいるじゃないですか。

「先に叩かれたか・・・。」

と思ったら、青服さんでした。(∼o∼)

先週の伊豆合宿で大撃沈を食らった青服さんでしたが、さすが房総の主、今日は幸先良く1ゲットとのこと。(^^)

青服さんの「1匹」は、果たして吉なのか?凶なのか?

自分の目で確かめるべく、青服さんと別れてポイントロード開始でした。

 

09:00 二ヶ所目、潮位が低めの時間帯なので、スロープ撃ちは後回しにして漁港内のディープを探ってみます。

シンキングミノーを漁港のド真ん中に放り込んで、ボトム付近をスローに転がします。

「んっ?先週の伊豆と一緒じゃない。(∼o∼)」

しばらくボトムトレースを続けていると、コチーン!(@@;

「キターーー!」

なんだ、いるじゃない。(^^)

続いてもう一つ。

まぁ、ボトムに張り付いているような魚は、フレッシュランとは思えませんけどねぇ~。(^^;

 

10:00 三ヶ所目、同じ狙い方でL字型のスロープを端から端まで総流しします。

L字のコーナーに近づいたところで、スラッグしたラインに微かなバイトが伝わってきました。

「んっ?いるなぁ・・・、もう一回ボトム取って跳ね上げてみようか。」

ゴンッ!(@@;

「キターーー!、ちょっとまともなサイズかも?」

せっかくのヒットなので、しっかり取り込むために軽く追いアワセを入れた瞬間、パーン!(@@;

派手な音を立てて、まさかのPE高切れでした。T_T

「さっき、係留船のフチ擦ったんだよなぁ~。ラインチェックしとけばよかった。T_T」

 

11:00 四ヶ所目、小河川の河口を叩いて反応がないので、やっぱりディープのボトム狙いになってしまいます。

ここはこれまでの3ヶ所より水深があるので、ワインドトゥイッチャー30で一気にボトムを取って攻めてみます。

できるだけ縦にワインドしないよう、ロッドティップを下げてトゥイッチスタイルで誘っていると、

・・・ガッ、ガゴンッ!ヂヂヂィ!(@@;

「キターーー!、ドラグ出たーーー!」

ベイライナーMK68をガッツリ絞り込んで、なかなか魚が浮いてきません。(@@;

それどころか、セカンドランで二度目のドラグを引き出したりしてます。(@@;

「25cm級きちゃったかも?(@@;」

しばらく応戦すると、今度は中層で張り付き。

ポンピングで浮かせにかかると、大きく円を描きながら浮き始めます。

「んっ?」

更に浮いてくると、なんだかビリビリと不思議な振動が・・・、

「はぁ?」

「ありゃぁ~、あなたでしたか。(^^;」

ワインドトゥイッチャー30丸飲みのイトヒキアジ、しかも房総ではめったに見かけないサイズ。

・・・さっき見かけたのは500円玉くらいだったのに。(^^;

「こんなのいるのに、どうしてフツーのメッキはいないのかなぁ・・・。T_T」

 

12:00 午後の部は、サーフを流したり、ドブの河口を撃ってみたり、堤防の先から外向きを狙ってみたりしますが・・・、

「な~んもいねぇ。T_T」

 

14:00 いよいよ潮位も上がってきたので、本日本命視していた漁港内の回遊ポイントで、仁王立ちにキャストを繰り返します。

回遊コースを切るように、切るように、切るように・・・、

切るように、切るように・・・。

切るように、切るように・・・。

途中、足元でルアーに飛びついたのは、おこちゃまサイズの黒星くんだけ。

二時間も仁王立ちングして、回遊コースをズタズタに切り裂いてやりましたが、何事も起こらず「ポキッ」。

モチベーションという「心の棒」が折れる音がして終了でした。T_T

 

16:30 気になるポイントを一ヶ所叩いて、夕まずめのラストポイントはいつも行かないエリアまで足を伸ばしてみることにします。

バイパスのないエリアでは、海沿いの国道が生活道路となるため、夕方だけズルズルと渋滞したりします。

「早く進んでくれないかなぁ~。釣りできる時間がどんどん減っちゃうよ。T_T」

「今日は曇ってるから暗くなるのも早そうだし。」

「あれっ、それにしてもずいぶん暗くなってきたなぁ。」

「んっ?あれっ?もしかして・・・、アチャー、日没時刻を30分間違えてるじゃん。T_T」

やらかしました。T_T

一ヵ月ぶりの房総だったので、頭の中の日没時間が止まったままだったようです。T_T

17:15 ようやくポイントにたどり着いた時には、既に常夜灯がまぶしく見えるほどの薄暗さ。

それでも、悪あがきでスロープを横引きすると、コチン!

お情けの豆メッキが顔を出してくれたところで、日没強制終了となってしまったのでした。T_T

 

久々の房総ロードは、散発3匹の大撃沈。T_T

認めたくありませんが、これで2018年の房総メッキは、「大ハズレ年」であることが確定いたしました。T_T

まぁ、まったくいないわけではないのでメッキ狙いは続けますが、今後は「一匹のありがたみ」を噛みしめながら釣ることになりそうです。

あ~、早く来年にならないかなぁ~。

 

 

↑<ここをクリック> UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。是非ご覧ください。(^^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1008 今年も伊豆合宿。(3日目編)

2018-10-14 23:43:00 | 2018年今日のメッキ

1008 毎年、千葉号の青服さんと私は、伊豆合宿を1泊伸ばしてのんびり帰ってくることにしています。

当然釣りを延長する目的でもありますが、伊豆からの帰り道にはお楽しみがたくさんあるんですよねぇ~。(^^;

日帰り温泉でゆっくりしたりー、イシグロものぞいたりー、途中の漁港でいたずらしたりー、小田原の山安で激安干物を物色したりー・・・。(∼o∼)

・・・なんですが、連休の最終日ともなれば、東伊豆の大渋滞はひどいのなんのって。T_T

ということで、最終日の釣りは朝イチ3時間限定の一本勝負。

さて、ダメダメの今年の伊豆合宿は、有終の美を飾れたのでしょうか?(^^;

 

05:30 昨晩上った90段の石段と急坂を下りてきますが、足が笑ってうまく歩けません。T_T

急坂と石段はデブの天敵です。

車にたどり着くと、そこは漁港のスロープのまん前だったりします。(∼o∼)

足で稼いだ若いころは、マイポイントとなっていたスロープです。(^^;

「いないことはないですよ。ちょっとだけやってみますか?」

「一匹釣って楽になりたいです。」

二手に分かれてスロープを流すと、青服さんが「ゲット!」の雄たけび。(@@;

続いて私にも、コーン!(@@;

最終日、幸先よくエンジンをかける前に1ゲットでした。(∼o∼)

 

06:00 最終日の最終決戦は、今回釣行で3回目となる河川ポイントです。

潮位はそこそこ、ぱっと見期待できる状況ですが、昨日一昨日のことを考えると、ボトムベッタリに狙わないと魚が出てくれそうにありません。

キャストして、ボトムをとって、チョチョっとやって、またボトム。

頭の中でメッキのチェイスをイメージしながら、スローなボトムゲームを続けていると、

ゴンッ!(@@;

「キターーーーー!」

伊豆合宿最終日にして、ようやく20cmアップにありつけました。(^^)

ボトムを流すスローなゲームは決して得意ではありませんが、これをやらなきゃ釣れないとなれば、意地でもボトムを転がし続けます。

同じパターンでもう一つ、ゴンッ!

 

それにしても、メッキのチェイスが少ないこと少ないこと。

ルアーが見える位置まで帰ってきて、メッキがチェイスしていたことが一度もありません。T_T

足元まで追うヤツは、たいていシマシマAくんかシマシマBくん。(∼o∼)

 

08:30 いよいよラスト30分。

回遊もなく、ボトムの魚にもルアーを見せ切ったことを確信して、なりふり構わずヘチ着きの豆メッキに狙いを絞ります。

細かいトゥイッチとポーズを織り交ぜて誘うと、コチーン!(@@;

してやったり、伊豆合宿のラストメッキでした。(^^)

 

黒潮蛇行の影響か、伊豆のメッキも渋かったぁ~。T_T

3日間で、5匹、1匹、4匹という罰ゲーム的な釣果に終わってしまいました。T_T

しか~し、それでも、房総メッカーにとって、聖地伊豆のメッキゲームは魅力的であることに変わりありません。

また来年も気の合う仲間と伊豆合宿ができることを期待して、超爆裂渋滞の東伊豆をあとにしたのでした。T_T

東伊豆の渋滞だけはなんとかならないのかなぁ・・・。


 

↑<ここをクリック>  UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。是非ご覧ください。(^^)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1007 今年も伊豆合宿。(2日目編)

2018-10-14 19:58:56 | 2018年今日のメッキ

あいだが空いてしまいましたが、伊豆合宿の続きです。

大宴会の翌朝は宿飯を食ってゆっくりです。(^^) ・・・朝から4杯飯食うヤツいるし。www

2日目は車ごとに帰路を意識したランガンコースとなるので、チェックアウトの10時になるとひとまずお別れです。

お疲れさまでした~。(^^)

 

10:00 青服さんと私の千葉号は、昨日より強くなった西風を嫌って南伊豆方面へ走ります。

まぁ、干潮なのでそんなに力まず2~3か所、様子をみながらのランガンです。(^^;

案の定、途中で釣れたのはコイツだけ。

 

12:00 昨日スカった南伊豆の超有名河川ポイントでリベンジを図りますが・・・2か所回ってあえなく返り討ち。T_T

まだ潮位もないので、下田の街中でラーメンしながら作戦会議とします。(^^;

 

14:00 せっかく街中の駐車場に車を入れたので、青服さんに昔足で稼いだ下田の街中ポイントをご案内します。

でも・・・この歳になると、街中で釣りするのが少々恥ずかしいですな。(^^;

魚の着き場は頭の中に入っているので、柵越しにキャストしてピンポイントでルアーを躍らせるような釣りになります。(^^)

護岸ギリギリで小刻みなトゥイッチをいれたところで、ゴンッ!(@@;

昔取った杵柄で、本日1匹目をゲットでした。(^^)

同じパターンでもう一度ひったくられてドラグが出ますが、・・・お兄さんサイズのセイゴくんでした。(^^;

 

15:00 いよいよ満潮絡みとなって、河川の本命ポイントに向かいます。

過去の経験から、ここは潮位が高いほど回遊する魚が増えるはずなので、本日の本命ポイントと言っても過言ではありません。

・・・?

・・・えっ?

・・・ヲイ、コラ!

1時間やってメッキらしきバイトは一つもな~し。T_T

足元でルアーにちょっかい出したのは、縦縞Aくんと縦縞Bくんだけでした。T_T ・・・横縞がいいのに。

 

16:30 最後の悪あがきで、河川ポイントの上流部に移動して下げ潮の流れの中を狙います。

日没が迫る中、マシンガンキャストで表層だけを流しながら小走りにポイント移動していきます。・・・いねぇ~。T_T

今度は、藪漕ぎして橋の橋脚まで、足場を確保して残り15分。

ゴンッ!(@@;

キターーー! ・・・バシャバシャバシャのセイゴくん。T_T

「おまえじゃな~い。」

ゴンッ!キター!バシャバシャ、おまえじゃない。

ゴンッ!キター!バシャバシャ、おまえじゃない。

ゴンッ!キター!バシャバシャ、おまえじゃない。・・・・ゴンバシャループ抜け出せませ~ん。T_T

しゅ~りょ~、伊豆合宿2日目はメッキ1匹の大撃沈。

・・・伊豆半島、おまえもか。T_T

 

19:00 あまりの貧果にコンビニの駐車場で方針状態ですが、一つ大事な仕事を忘れていました。(@@;

・・・本日の宿探し。(∼o∼)

合宿メンバーの中で唯一千葉号だけ2泊予定となるのですが、釣れたエリアで当日泊を探すのが恒例なのです。

しか~し、あまりの釣れなさに、今日泊まる宿を探すのを忘れていました。(@@;

慌ててスマホで宿泊サイトをのぞいてみますが、ことごとく満室。

7~8件直接電話しても全て満室で、車中泊も頭をよぎったところでしたが、なんとか一部屋確保でした。(^^)

・・・が、

たどり着いた温泉民宿は、なんと!見上げるような丘の上にあるではないですかっ!

宿にたどり着くには、坂を上って更に90段の石段を登らなくてはいけないとか。(@@;

部活のしごきのような石段上りを経て、ようやく伊豆合宿の2日目終了となったのでした。

青服さんとお疲れ様の乾杯。・・・献杯とも言う。T_T

 

↑<こちらをクリック> UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1006 今年も伊豆合宿。(初日編)

2018-10-12 22:56:35 | 2018年今日のメッキ

1006 早いもので今年も既に10月、その10月の恒例行事と言えば、はい、伊豆合宿なんです。(^^)

気の合うメッキ仲間とロケーションのいい伊豆半島をランガンして、温泉民宿に泊まってガッツリ飲んで釣り談義に耽る。

いいんですよ、これが。(∼o∼)

ホームの房総は空前のハズレ年となっていますが、伊豆に行けば何とかなるんじゃないか?

なんて期待も寄せながら、金曜日のタッチ&ゴー出撃で、伊豆半島は下田に向かったのでした。(^^)

 

今回のメンバーは、名古屋からTATさんとてとらぽっとさんに、飛び入り日帰り参加のしえらさん。

地元静岡からは、メガーネさんと山田釣り日記さん。

神奈川からは、ぱわぁほ~るさんとゆやーんさん、こーGさん。

埼玉からかめさん親子、そして千葉からは青服さんとワタクシ。

宿泊はそのうち7名ではありますが、いつものようにLINEで繋がっているので、すこぶる愉快なランガンとなるわけなのです。(^^)

 

下田に着く前も海沿いを走るわけで、ロッドを積んだまま全てスルーできるわけがありません。(∼o∼)

ちょいちょい寄り道して・・・02時着。(^^;

更に、仮眠すればいいものを、常夜灯の下のライズにちょっかいを出して・・・。

なんでも釣れれば嬉しいんです。(∼o∼)

 

05:30 いよいよ伊豆メッキのランガンスタートです。・・・朝から眠いのはこれ如何に。(∼o∼)

ここで、前回のバトルに参加していただいた下田が地元の山田釣り日記さんと合流します。

その山田釣り日記さん、実は高校生。(@@;

マイナーなカテゴリーだけに、若い方のエントリーは無条件にウェルカムです。(^^)

おぢさん達がしっかりお世話してあげますからねぇ~。(∼o∼)

さっそく下げ3分の河川ポイントで、お気に入りのルアーをトゥイッチ、トゥイッチ、トゥイッチ。・・・出てこない。

山田くんにトゥイッチのレクチャーなどしながら、更にトゥイッチ、トゥイッチ、トゥイッチ。・・・やっぱり出てこない。

・・・伊豆半島、おまえもか。T_T

それでも、ボトムベタベタでスローに誘ったところ、ゴンッ!・・・もとい、コン!

伊豆合宿の初物ゲットでした。(^^)

次もあるのでここでは深入りしないはずでしたが、釣れないと熱くなるのが悪いクセ。・・・2時間以上もやってしまいました。(^^;

渋い時には小さいルアー、コレ鉄則です。(^^)

ここではメッキ3つ、外道に珍しい方のシマシマくんでした。(^^)

 

09:00 伊豆と言えば誰もが立ち寄る超有名河川ポイントに到着・・・ですが、干潮でうねっててザバザバで濁ってます。T_T

いつもの有望ポイントを流してみますが、どこを回ってもメッキの姿すら見られません。T_T

まるでチャンスがないので、近くにいたメンバーで集まってご挨拶。(^^;

ちなみに、こーGさんとはネットで知り合って以来15年越し?のはじめましてでした。(∼o∼)

 

12:00 ポイントロードしながら宿のある西伊豆方面に向かいますが、やっぱり、干潮でうねっててザバザバで濁ってるので釣りになりません。T_T

途中の漁港で良型を一つバラシただけで、あっという間に西伊豆に到着してしまいました。

西伊豆のお気に入りな河川ポイントで、多少でも数を稼ぐ作戦です。・・・まだ3つですから。(^^;

ところ~が、いない、追わない、姿も見えない。T_T

勝手知ったるビジターポイントのはずなんですが、とっておきの着き場にもメッキの姿がありません。T_T

名古屋組が叩いた後とは言え、異常ともいえる魚の少なさ。

・・・伊豆半島、お前もか。T_T

さんざん探して、足元から飛び出したオチビ一つで終了でした。T_T

セイゴはヤル気満々なんですけど・・・、他にはチンチンくんとバラクーダマイクロ。(^^)

 

13:30 伊豆合宿名物?「アオキのカツ丼」を食べながら、サーフの様子をのぞいてみますが・・・ザバザバザバザバ。T_T

午後から西よりに変わる風向きも考慮して、少し南に戻ることになったのでした。

 

15:00 南伊豆をうろつくものの、相変わらずメッキの姿は見当たらず、思わず仲間のLINE情報に頼ってしまいます。(^^;

困った時は仲間の釣れてる情報にすがりつくしかないのです。(∼o∼)

とはいうものの、遅れて到着しておいそれと釣れるはずもなく、フグ、フグ、フグ、フグ・・・。T_T

 

17:00 一つも追加できないまま、他のエリアに移動するタイミングも逃してしまい、夕まずめまで粘ってしまいます。

いよいよ暗くなってトワイライトタイムですが、潮位も上げてきて魚が差してきそうな雰囲気モリモリです。

伊豆のトワイライトなら迷わずコレ、シンペンてろりんです。(^^)

これをやるために、シルエットが強調されるスモークブラックのシラスミノーリップレスを温めてありました。

てろ~ん、てろ~ん、・・・ゴ、ゴッ、ゴゴッ、ゴンッ!(@@;

一つバラシたあと、執念の一匹をゲットして、伊豆合宿初日の釣行を終えたのでした。(^^;

・・・とはいっても、一日回って散発5匹。

トップのTATさんですら9匹ですから、やっぱり伊豆も、き・び・し・い。T_T

 

 20:00 温泉民宿に転がり込んで一風呂浴びたあとは、恒例となったお楽しみの大宴会です。

この日の宿泊は7名、気の合う仲間と飲んで騒いで釣り談義。

・・・嗚呼、幸せなり。(∼o∼)

 

 

↑↑↑ UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。

もう10月ですが、厳しい年こそ豆メッキも拾わなければなりません。

25mmの豆ミノ25トゥイッチャーなら、ボトムに張り付いた低活性メッキでもヤル気スイッチ押しちゃいますよぉ~。(∼o∼)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする