チョコレートの箱

Life is like a Box of Chocolates
日々の出来事や、思ったことを書いていきます。

ふ~

2007-07-30 21:19:43 | Weblog
今日も一日終わりました。
こんなタイトルでいいのかー?


学校帰りにドラッグストアへ買い物に行きました。

日焼け止めを決めるのにかなり時間がかかった・・・。
優柔不断ていうのもあるけど、まずどれがいいのかサッパリわからん
お店で実際にわかるのは塗り心地ぐらいで、結局どれが効くのかはわからんし迷いに迷ってました。

やっぱり一番大事なのは、どれが一番日焼け止め効果があるかってことだから、
買って実際に使って確かめるしかないよね。
あとは好みのブランドってことなのかな。

とりあえず、一個買ってみたから効いてくれたらいいな。
塗り心地はよし!


でも、ドラッグストアってなんか居心地いい。
お店によってはそうでもないところあるけど、なんか落ち着くのは気のせいかな。




それにしても、食べ過ぎて苦しい・・・
卵がいつもよりサイズが大きかったから、よって卵巻きも大きくなり・・・
でもおいしいから、結局ペロリといってしまうわけで・・・

これが太るもとだー。油断大敵



そういえば、新たに台風が発生したけど、なんで名前が「ウサギ」!?

台風のくせにこんなかわいい名前つけちゃって。

ロッキンは大丈夫かな?

うさちゃん跳んでこないでね

なんだか

2007-07-29 23:50:17 | Weblog
書くこと特にないんだけど、自民党惨敗。

テレビの全チャンネルが選挙結果の報道番組に変わったので、見てました。

なんかやっぱり投票権持つ歳になって、自分も変わった気がする。


今まで日本の政治なんて知らない、とか関係ないわーみたいな感じだったけど、
気ならざるを得ないというか、なんというか・・・。

関係ないとか思ってたこと自体おかしかったのかもしれないけど、
話聞いてても知らない用語が次から次へと出てきて、「へぇっ?」て感じでかなり敬遠してた。

ただ単に自分の知識がなさすぎたのかな。いや、興味がなかった。


まず選挙制度の仕組みがイマイチわからんっていう。

てことで、さっき色々調べてた!いまさらか!
わかったような、そんな気がするだけのような・・・。


でも、自分としては、ちゃんと関心持ってるだけでもかなり成長したなと。
当たり前なんですけどね。日本に住んでるんだから。


安倍首相どうなるのかな。
まだ、なーんも結果残してないというか、日本良くする前にどんどん悪くなるような問題がポンポン出てきてなんだかなー。
大臣の不祥事とかで、もう内閣自体への信用が・・・。
でも、ここであっさり辞めるのもちょっと違うのかな。


まあ偉そうに語れるほど知識もないので、ここらへんにしとこう。





もうちょっとで7月も終わりだー。

今週末はとうとうロッキンか~。うぅ・・・行きたかった。


遠いの・・・お金ないの・・・。


というか夏フェスに行きたい。

来年は行けたらいいな。

雨女

2007-07-28 21:08:06 | Weblog
だったら嫌だな。

最近通り雨に降られることが多い~。
今日も学校から帰るときに、ちょうど降ってきたし

晴れ女だと信じたい、今日この頃。


今日はお昼から学校の図書館行って、資料集めしてたけど、
結局研究テーマがまだはっきり決まってないという・・・。

なんかしっくりこない。誰かとかぶるのも嫌やしなー。
比べられるし、それだけは勘弁・・・!

昔のことを掘り下げるのもいいけど、今まさに起こってる問題を考えてみるのもいいし・・・。

んーここで止まったら、いつまでたっても進めんよー。

何がしたいんだ?
日々、はてなに囲まれて過ごすんだね。



ほいで、帰りにTSUTAYA行ってCD借りてきた~

5枚で1000円なのに、借りに行かないわけにはいかないでしょう!


今日のCDたち


1.OZ/100s

2.Good Feeling/TRAVIS

3.ファンクラブ/ASIAN KUNG-FU GENERATION

4.CHUCK/SUM41

5.朝顔/レミオロメン


まだどれもちゃんと聴いてない

とりあえず100s聴いてる。めっちゃいいーーー!

つい最近「もしこのまま」を耳にして、あっこれはちゃんと聴かないと!と思って借りに行ったんだけど、
この曲が入ってる『ALL!!!!!!』がなかったから、とりあえず『OZ』借りた

でもこれがかなり名盤だったー。
21曲てほんとベスト並!

中村さんの声質が少し細美さんと似てるような?
いや、違うんだけど、どこか質が・・・にしても声高い。

今から聴きこもう。

もちろん他のも。

最近男性アーティストばっかり聴いてるなー。


今日のBGMやさしいライオン/100s


必要?

2007-07-27 23:45:32 | Weblog
自分は必要とされてるの?自分の存在価値ってなに?

ときどき考えてしまう。

こんなこと考えたってくだらないことなのかもしれない。


突然どうしようもない孤独に襲われる。

誰も自分のことは必要としてない?

生きる意味ってなに?


わからない・・・そんなことわからない。



誰かに助けてほしくても、強がるばかりで素直じゃない。

自分の中にこもってしまう。

心の中では誰かに気づいてほしいのかもしれない。

きっと自分が避けてるだけなんだ。



これでいいの?どれが正しいの?

不安に包まれて、孤独に包まれて過ごすの?



何度も落ちては、這い上がって、また落ちる。この繰り返し。

ずっと落ちてることなんかないってわかってる。

自分でも、今は上を向いてる、大丈夫って思うときもある。

でも、またすぐに暗闇に突き落とされる。

どうしたら抜けられる?いつになったら?



もちろん幸せだとか、生きててよかったって思うときもある。

未来に希望を持ってないわけでもない。

でもこれは無駄なんじゃないかって、無理なんじゃないかって、どうしようもなくなる。


ここ数年でやっぱり変わってしまった。

自分を否定し続けて、存在を消してしまいたくなった。


自分は自分。

わかってる。わかってるけど・・・卑屈にならずにはいられない。

なんで?なんで神様はこんなに不公平にしたの?


いつまでこんな風に思い続けるのかな。

こんな思いするのは、もう自分だけでいい。



疲れたの。

外では明るくしてる。なんの問題もない風に。

そんなフリいつからしてたかな。



心の底から笑うときもあるよ。楽しくてしょうがないときも。

こんなときがあるから、生きていけるのかな。



今自分は何を求めてる?求めすぎなのかな?


安心、温もり、希望、誰か・・・?


手に入ったらなにか変わるかな?

失ったものは、また拾い集められるかな?




ずっと平らな道を行くなんて嫌だ。

でも今は、少しだけ・・・しっかりした道を歩きたい。

そしたらまた、不安定な道だって、先の遠い坂だって上れるよ。



逃げてるだけなのかな?



真っ暗闇に放り出されて、ずっと小さな光を探してる。

早く光を見つけ出して、ここから抜け出したい。



自分を認めてあげたい。許してあげたい。


自分なんて大嫌いだけど、いつかは受け入れてあげられるかな。

そんな日が早く来たらいいな。



温かいものに触れていよう。

人でも、風景でも、映画でも、本でも、なんでもいい。

冷め切った心になんかなりたくない。


今日もこうやって生きてる。

まだここにいても、いいのかな。

企画中

2007-07-26 23:59:06 | Weblog
今日でひとまずテスト終わり~!

ふー。疲れたー。
今日もほんとに体力勝負やったな~。

これであとは課題だけ・・・でもこれが一番大変なんですけど

テスト終わって気が抜けるー。

友達はもう今日から夏休みやし・・・うぅー・・うらやましい。




ほいで、今日はサークルの合宿で何して遊ぶか考えてきた。
こういうのあんまり企画する側にまわったことないけど、企画するの楽しい~。

てか、いつ間にやら企画する人になってたっていう・・・まあいいか。

一日中動き回ってかなりハードな一日になりそう。次の日、体中筋肉痛になって、うなってそうな気がしないでもない。
でも、今しかできんことやしな。

準備が大変だ~電車で移動っていうのもなぁ。
大丈夫かな・・・。


ん~でも一日、踊って遊んでバーベキューして花火して飲んで寝て・・・とりあえずすごく楽しいはず!

夏休みって感じだー






そして・・・今日の発見



プッチンプリンものすごくでかいバージョン!!

画像ではわかりにくいけど、ほんとに大きかった!

なんとその量・・・400g

こんな大きいの見たことない。

食べたかったけど、ちと無理かなと思いやめました。


あっでも、この前テレビで巨大プリン誰か食べてたな~。
どのくらいだったけ・・・2、3リットルぐらいかな。

量にもビックリしたけど、値段にもビックリしたな~。

確か・・・1、2万!



そんなお金出して、誰が食べるんだ

あと一つ・・・

2007-07-25 22:06:37 | Weblog
明日でテストもあと一つだ~!

今日は論述形式のテストがあって持ち込み可だったから、一時間以上必死に書き続けてたら、手がつるかと思った

先生にも体力勝負やろ~って言われたし。笑
ほんと、さりげに体力いりますね。


明日のも早く勉強せねば・・・論述やし・・・。

また体力勝負


で、テスト終わったら、今度は課題だーーー!

本たくさん読まないといけないや。
しょうがないよね。
研究テーマ変えるし・・・。

今度こそ、納得のいく研究してて面白いテーマになるといいなぁ。
やっぱりやってて面白くないと、はかどらない!



さ~て勉強、勉強

本日、晴天なり

2007-07-24 23:20:33 | Weblog
ひっさびさの気持ちいいぐらいに澄み切った青空

朝からこんなに気持ちよく晴れたのは、いつぶりかな~。
雲ひとつなかった。
もう梅雨明け宣言?したっけ?

でも太陽がジリジリ痛い・・・これは油断すると大変なことになる時期がやってきましたー。

なんかしばらく腕が日に当たるだけで痛い!



てかいつの間にやら絵文字が増えてるぞ~

どうなんだろう・・・元々あったやつの方がやっぱりいいね。

うさぎとネコの顔あんなにいらないでしょ。笑
無理やり作ったような気がしてならないぞー。
デザインした人、前と違うのかなー。

でも絵文字使うの好きだから、新しいのも活用します




今日は、久しぶりに学校でパフェ食べた~



抹茶パフェおいしくいただきました

抹茶ほんとおいしい~!

こんな暑い日はアイス食べないとやってられませんな~。


アイス日和な一日でした。



てかこれから毎日アイス日和やな~




早くテスト終われ~!

そろそろ・・・

2007-07-23 22:42:16 | Weblog
携帯を変えたい。

もう1年半以上使っとる~。
てか元々今の携帯調子悪かったし、早く変えたかった。
買った当初から、写メを保存しようとすると電源がブチって切れる
一回お店に見せに行ったのに、店に行ったら調子よくなって結局代えてもらえんかったしな・・・

で、なぜか携帯変えようかと本格的に思い始めたら、最近調子いいし・・・わけわからんこの携帯。
どんだけ気まぐれなん。

でも新しいのやっぱ高いー。
最近、諭吉さんの出入り激しいし、困ったもんや・・・。



今日はずっと学校でテスト勉強。
なんかものすごーく集中力がないんだけど、どうしたらいいんだろう。

そして、なんで図書館はあんなにぐっすり眠れるんだろう。
なんとか耐えてるけど、一回は仮眠してる。

寝るつもりなくても、勝手に顔が落ちていく・・・








そしてなんと・・・





アジカンとレミオの対バン参戦決定ー




やったああああ


ヤバイ・・・どうしたんや・・・ツキすぎて恐いな


いや、逆に今までツキがなさすぎやったんや。うん。そうやそうや。



とりあえず、うれしい


アジカン楽しみ~。


オープニングアクトがNICO Touches the Wallsっていうバンドなんだけど、どんな感じだろう。

初めて聞いたこのバンド・・・逆に予習していかないでいこ~。

ライブで初聴きっていうのも、なかなかいいもんだし。

ライブの予定増えてってうれしいなー。



英世さん約5人とさよならは、アイタタですが・・・。

時をかける少女

2007-07-22 21:02:27 | 映画
昨日テレビでやってたのを見ました。

この映画はタイトルは聞いたことがあったけど、全く見たことがありませんでした。

最初、なんかどっから沸いてたのかわからないけど、(でもよくこういうことあるかも)
あんまり面白くないんだろうな~っていう変な偏見を持って見始めました。

でもいつの間にやらそんな気持ちはどこへいったのか、すごく見入ってた。
なんか引きつけられて、目が離せなくなった。


そして、見終わったあとはとても切ないんだけど、でも後味はよく、心からよっかたなぁと思えるものになってた。
素直に感動できました。


「未来で待ってるから」「すぐ行く。走っていく」

最後に千昭と真琴が別れるセリフ。

とても短いけど、このセリフにいろんな意味がつまってる。


実際、2人が未来で会えることは考えられない。

でも2人のセリフからは、ずっと忘れない、どこかで繋がってるからという気持ちが感じられる。

このセリフはすごく深いと思う。

生まれ変わって2人はまた出会うのか。

もしくは、真琴がこれから守るであろう絵を通じて2人は出会うのか。

これは誰にもわからない。
でも、この終わり方がいいんだと思った。


すごく切ないけど、モヤモヤとしたものはなくて、なんだか気持ちよく見れた。

青春っていいなーって改めて思った。
高校時代に、あんな青春送れてたらな~。


あと、やっぱり強く感じたのは、今生きてるこの時を大事にしなくちゃいけない。

当たり前のことだけど、改めて思った。

時は不可逆であり、決して取り返せない。同じ時なんてない。

だからこそ、今この一瞬一瞬が大事。

実際、タイムリープが使えたら、そんな風に思えなくなる。

大切な人と同じ時を生きること。ほんとに幸せなことですね。


真琴はきっと、あのまま毎日を駆け抜けてくんだろうなぁ。

なんかまさに駆けてるイメージしかない。笑

徐々に真琴が成長していく姿も良かった。



またねー、奥華子の歌がいいのです。

歌詞は見終わるまで、そんなに意識して聴いてなかったけど、後から歌詞見たら泣けてきた・・・。

「あなたはずっと特別で 大切で」

すーごく切ない。でもここにはきっと、後ろ向きな気持ちはない。

この歌詞が使われてる「ガーネット」という曲は真琴の視点で書かれてるみたい。
ほんと、まさにそうです。

あともう一つ、挿入歌として使われていた「変わらないもの」は千昭の視点で書かれたものみたいです。

「変わらないもの 探してた
 あの日の君を忘れはしない
 時を越えてく思いがある
 僕は今すぐ君に会いたい」

この4行がすべてを表してる。

映画見た後に、聴くとさらに気持ちが入っていきますね。




DVDほしいです。また何回も見たい。

CDも借りてこよう。

喜びに包まれた一日

2007-07-21 23:26:19 | Weblog
と、と、と、と・・・取れたあああああああーーーー!!!









エルレのチケット!!!!!









信じられない・・・ほんと夢かと思った。


もちろん完全には諦めてなかったわけではないけど、一般でエルレのチケが取れるのはかなり奇跡的なことだから。


あーほんとに嬉しい!!!!!!

実際、チケ取れたのはお母さんで、ネットで頑張ってくれた結果ゲットー!!


お、お母さん・・・ほんとに、ほんとにありがとう

すっごく感謝してます。


チケット取れたって電話あったとき、何回疑ったことか・・・

それから、しばらく興奮冷めなかった。

もう今回でやっと証明された。エルレのチケは一般でも取れる!

もちろん先行に比べれば、めちゃめちゃ確率は低いけど。

でも今まで、ほんとに一般でなんか取れるんかー?ってずっと思ってたけど、諦めないでよかった。

もう何事に関してもやけど、最後まで信じて諦めたらいかんね!

その分できなかったときはかなり落ち込むけど、できたときの喜びははかりしれないです。

最近ついてなかった中での、チケゲットだったからさらにうれしかった。

やっと風向きがいい方に、向いてきたかな~。



そしてそして、念願の初のエルレハコライブ!

今までハコで見たことなかったから、マジでうれしいー!

約2年越しの願いが・・・ようやく叶うよ

生きててよかったー。


ここ2、3年は苦しいことばっかりで、生きててもつらいだけ・・・って思うことが多くなった。

そんなときに、ライブがあると救われる。今はライブが一番楽しい。

また頑張れる。



ほーんとに楽しみ。

また今日から頑張らないと。






で、喜びに包まれつつ大好きなかぼちゃを使って、煮物作った~。



やっぱかぼちゃ最高