日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

野良が来なくなる

2024年05月13日 | 生活・ニュース

 先日、庭の狭い花畑に次の植え付けの準備で整地し、野良さんお断りと棘のある猫避けシートを敷いたことを載せた。次の日、ブログを開くと「ピタっと野良猫が来なくなった 猫よけ対策とは」という広告が現れ驚いた。このCMは初めてで、ブログを開くたびに現れる、このブログの猫よけをどこで察知しているのだろう、素人には分からない。

 どんな対策かと覗いてみた。超短波の発信装置を備えているようで、猫が7㍍以内には近づけないようにする装置で見栄えはよく出来ている。1台1万6千円ほど、2台購入すれば割引ありのようだ。我が家の庭は購入済の百均のシートで対応できる。それも新築した時に購入したもので、破損しかかったものもあるが、用は達している。

 それにしてもブログに書いた事への答えのようなCMが即座に現れる。もしかして進歩し続けているAIが、どこかで検索しているのだろうか。写真は今朝現れたもの。詳細を開いたのでしばらく続くのだろうか。内容は同じで縦型に作られたタイプもある。

 話しはそれるが、民放TVのCM時間が以前に比べ長~くなっているように感じる。昔はCM一つが15秒単位で8本が普通、長くても10本、2分から2分30秒だった。最近はカップ麺が食べれるようになってもCMが続いていることがある。視聴者の反応を見ながらだろうが、収入源は大事にしなければ。

 (今日の575) CMは英字とカナが踊り合い
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の似顔絵200枚 | トップ | レンコンの新芽 »

コメントを投稿

生活・ニュース」カテゴリの最新記事