多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ハナノキ

2024年04月02日 | 植物と昆虫
今日は2か月毎の呼吸器内科の受診日でカメラ散歩はお休み
先月31日の植物園で
ベニシダレです




ハナノキの花が咲いていました








ワラビが伸びています




テングチョウが止まっています




ダイオウグミの花が開いています


クマバチが来ています








ハナアブも




キランソウです


キタキチョウが来ています




ヒマラヤユキノシタの花が増えていました


セイヨウサクラソウです


コクサギの冬芽が膨らんできました




ゴンズイも


マユミのミノウスバ幼虫も大きくなっています


擬木に小さなゾウムシを見つけました 少しづつ虫を探す目になってきたようです




ヒレルクチブトゾウムシ?のようです










アケビの花です


少し咲いているソメイヨシノ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿