おっさんのMBX50とNS250F

ひさびさにバイクに乗りたくなり、高校生の頃欲しかったMBX50を購入。
整備に無知なおっさんのバイクライフなどなど

ちょっとソロツー

2021-11-14 22:32:48 | NS250F

近頃、温暖化の影響なのか

丁度いい気候の時期が短くなってますね

暑かったと思ってた翌週に寒くなってしまったり

日本も四季がなく二季になりつつあって困ったものです

で、あっという間のいい気候を逃さず

ちょっことお出掛けしてきました

2週間程前ですが…

大阪から京都を抜けて滋賀へ

白髭神社を超えたあたりで約90km

ガソリン切れが怖くって休憩も兼ねて給油

腕で体重を支え過ぎで、少し長い距離を走ると肘が少々痛くなります

腹筋で上半身を支えようと意識しましが長続きしません

で、前から行きたかったメタセコイア並木

ブログ友のSOULさんのブログでちょいちょい見かけていて

1度行ってみたいと思っていたので今回念願が叶いました

思ってより長くて気持ちよく走れました

そこから国道161号を北へ

自然豊かな山あいの道を抜け

敦賀市に出ると

おお!海だ~!

なぜか海を見るとテンションが上がります

海と山、ホント気持ちよく走れるいいとこでした

そこから少し北向きに走って

どこだったか道の駅に寄って

帰路も同じルートで帰って来ました

写真はありませんが

福井まで初めて行きましたが、バイパス抜けていくと

無料でほぼ高速って感じでめっちゃ楽チンでした

琵琶湖や山々の自然を抜けて行けるので

気持ちよく走れます

今回トータル380kmチョイ、ほぼ高速でやっと13kmオーバーでしたが

ガソリン下がって欲しいですね~

話は変わって

いつからか、右のサイレンサーからオイルが垂れ無くなったな~

と思っていました

先日、暖気の時にサイレンサーの付け根のあたりから

白煙が出てるのに気づいて

開けてビックリ

こんなとこもビスも無くなっていました

分かりにくいですが結構なオイルが垂れています

モノタロウでパーツ検索しましたが

出なかったのでいつものコーナンProへ

ピッタリ合うのがあってよかった

これで打ち止めにして欲しいものです


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SOUL)
2021-11-15 20:37:56
行って来たんですね^^
並木道結構良かったでしょ!!
そしてバイクもめっちゃ多かったんじゃないですか?
敦賀のバイク止めて写真撮った場所俺も止まったことあるかな?見覚えあります(笑)
SOULさん (たろー)
2021-11-15 23:23:53
コメントありがとうございます。
並木道も海沿いの道もとってもよかったっです。
福井までは行けたので、来春まだ金沢にいらっしゃたら
金沢あたりにも行ってみたいです。
Unknown (CoupeCamper)
2021-11-16 21:59:48
日帰りで400km弱は、かなり走られましたね。
福井は、家内の故郷で、私も大好きです。コロナで2年以上行けてないのが残念ですが。
CoupeCamperさん (たろー)
2021-11-21 23:30:07
いつもコメントありがとうございます。
ほんと海有り山有りでほんといい所でした。
早く自由に行き来が出来るようになって欲しいものですね。

コメントを投稿