一口馬主日記

一口出資している馬達や仲間内POGの雑感等

6月末を待つ

2021年06月12日 | その他
日曜出走
東京3R 3歳未勝利 ロードレイライン 三浦騎手 期待度:▲
もともと2歳6月デビュー予定の馬だったのに厩舎サイドの度重なるチョンボでデビューは
今年2月に…。その後も転倒で痛めた膝の具合が不安定で続戦することが出来ず、2戦目を
使うまで4か月空く羽目に。気が付けば未勝利戦も残り僅かとなりチャンスは限定的。調教
自体は水準レベルには動いており、能力が全くないと言う訳ではなさそうなだけに歯痒い
ところ。切れるというタイプではなさそうなので、ダート代わりがプラスに働く可能性は
あるし、上手いこと先行出来れば人気以上にはやれるのではないかな。

中京9R 恵那特別 グレートバニヤン 松山騎手 期待度:△
3走前は好メンバー相手に僅差の競馬をし、クラスに目処を立てたかに思えたが、その後の
2戦は、まともに位置も取れずに惨敗。もともとコケる時は大惨敗というタイプなので、
上手く噛み合えば巻き返しの余地はあるはずだが、ここでも見せ場すらなしとなると少し
不安。条件的に左回りの短距離戦は理想の舞台だと思うので頑張って欲しいね。こんな
戦績では騎手采配に贅沢を言えない立場だが、そんな中で松山騎手を確保出来ているので
そこは嬉しい点。あとは良馬場で出来れば。


 今週出走の2頭も全く期待をしていない訳ではないけど、現実的には勝ち負けは厳しく、
掲示板があれば上々かなという雰囲気かなぁ…。

宝塚記念を目標にレイパパレが帰厩しましたが、大阪杯のダメージもなく状態はかなり良さそう。
しがらきからは「状態が良すぎるくらい」、高野師からも「怖いほど状態がいい」という、
なかなか見られないコメントが並んでいます。なんか振り臭くて不気味ですけど、暑い時期を
迎えても状態落ちや馬体減りはないということだと思うので、その点は素直に喜びたい。
G1連勝なんて世の中そんなに甘くはないと理解しつつも、そういう期待をして見れるというのは
出資馬絶不調の現況にあって唯一の幸せとも言えるかな。
宝塚記念の週はレイパパレ以外にもヴェルトハイム、ロードプレジール、ティフォーザ、
フォアシュピールと出走頭数が揃いそう。上半期最後の週を良い形で終えられるよう、今は
ひたすら我慢…ということでw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2歳出資馬(キャロット・5月末... | トップ | 一つの善戦が嬉しかったり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事