gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

世界最薄の電子回路を開発  厚みは食品用ラップの5分の1。

2013-07-30 07:08:19 | 日記

お酒の買い取り


お酒って買い取ってもらえるの知ってましたか?しかもけっこうな値段になりました。高いのだと、何十万円もするんですって。家に置いて、悪くなって捨てる前に、飲まないなら売ってしまった方がお得ですよ。

ワイン 買取

食品用ラップの5分の1の厚みしかない、世界で最も薄い電子回路を、
東京大学などのグループが開発し、医療機器などへの応用が期待されているよう。

この電子回路は、東京大学とオーストリアの大学が共同で開発したシート状のもので、
厚みは食品用ラップの5分の1、
重さは同じ大きさのコピー用紙の30分の1ほどしかないとのこと。

折り曲げたり、丸めたりしても機能に問題はなく、2倍程度までなら伸ばすことも可能。
※くしゃくしゃに折り曲げても、電気的な性能が劣化せずに動作。LEDの発光素子部を折り曲げた際に、素子部に掛かる歪が極めて小さくなるように最適化されているため。
最小折り曲げ半径10μmを達成し、輝度は100cd/m2。


人の体に密着させて付けることができ、医療機器や健康機器などへの応用が期待されます。

開発に当たった東京大学の染谷隆夫教授曰く「心拍数や体温を測るセンサーなど、
日常生活を送っていても、付けていることを感じない機器を作ることができる」とのこと。

この研究成果は、25日発行されるイギリスの科学雑誌「ネイチャー」に掲載されています。




どんどん薄く丈夫になってそのうち例えばコンタクトレンズにもいれられ、
お化け屋敷とコラボして、映像を主としたホラーな体験が可能になるかも。

もっと不毛に考えると、食品にラップしただけで、適温に温めてくれたりして。

やはりあまり興味のない記事を取り上げるとろくな事を考えません。

あーでも、衛星の電源力になる可能性もありますね。

これだけ薄ければ体内に組み込む事も可能で、医療面で色々と役立つ事でしょう。

興味がないなんて言ってごめんなさい。



昨日はやはり寝不足がたたり体調が悪かったようで、早めに眠気が訪れました。

体調が悪くなると自然に訪れる眠気。

眠ると言うことは、やはり体を癒してくれる効能があると実感します。

そして、眠る前に大切な友人から届いたメールで心が癒されたので、
今日は心身共に元気になりました。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

読者モデル 募集
美容院 銀座