情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Windowsデスクトップのサポート終了日のまとめ-2012年2月版

2012-02-20 09:51:17 | Windowsの備忘録
匠技術研究所
Windowsデスクトップのサポート終了日のまとめ-2012年2月版


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Windows Vistaのメインストリーム サポート終了日がこの4月10日と近づいています。

こういう時期になると、誤った情報が飛び交うのでまとめておきます。尚、ここにテキストで記述した情報は2012/02/20現在の情報です。最新の情報は必ずマイクロソフトのサイト,、問い合わせなどで確認してください。この記事の情報が間違っている可能性もあることにご注意ください。

サポート期間の意味を図解したページ。先ずここへ。
左メニュー「マイクロソフト サポート ライフサイクル ポリシー」を選択

マイクロソフト プロダクト サポート ライフサイクル検索

Windows XPは最新のサービスパックSP3を適用した状態であれば、2014年4月8日まで、Windows Vistaは最新のサービスパックSP2を適用した状態であれば、2017年4月10日まではセキュリティ更新が提供されます。
ただし、いずれも機能の追加修正が行われず、機能的な不具合があっても更新はされません。逆に言うと「今の状態で満足」で、「Windows Updateによる更新を継続する」のであれば、上記完了日まで「基本ソフトとしては安全」に使うことができます。
その後はセキュリティ更新を含めてサポートが終了します。その時の最新のWindowsに移行しないと「セキュリティ対策がなされない」ことになります。

■2012年2月20日現在の無償セキュリティ更新提供終了予告日
Windows XP Service Pack 3 2014年4月8日
Windows Vista Service Pack 2 2017年4月11日
Windows 7 Service Pack 1 未定

■言葉の整理
サポート期間に関係するのは4つの言葉です。マイクロソフトの一覧表を見ながら理解してください。

解説:
1.製品発売日
これはマイクロソフトが定義する発売日のことです。この日から「メインストリーム サポート」が始まります。製品の機能改善・拡張の提供とセキュリティ対策が「無償で」提供開始されます。
2.メインストリーム サポート終了日
製品の機能改善・拡張の提供とセキュリティ対策の「無償提供」が完了する日のことです。この日を過ぎるとその後は「セキュリティ対策のみ」無償提供する「延長サポート」期間に移行します。
3.延長サポート終了日
セキュリティ対策の無償提供期間が「完了」する日のことです。この日を過ぎると「セキュリティ上の問題」を解決できない可能性が発生します。
4.サービスパックサポート終了日
大規模な修正をまとめて提供する「サービスパック」が発売された後、その版に対するサポートが完了する日のことです。サービスパック発売開始後24ヶ月か、基盤となる製品のサポート期間終了日いずれかの早い日でサポート期間は終了します。この日は一般には気にする必要はなく、延長サポート終了日に注意してください。


このブログの「CentOS」を含む記事へ
このブログの「伝わる君050」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧

匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年3月9日(金)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月19日(日)のつぶやき | トップ | 「伝わる君050」でIP電話050... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Windowsの備忘録」カテゴリの最新記事