インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

9月11日(日)のつぶやき

2011年09月12日 | Weblog
01:40 from web
NHK「巨大津波 あの日何が起きたのか」。津波が来た前後を当時の映像とインタビューで振り返る。本当に恐ろしい。
01:44 from web
昨日、釜石で地元写真屋さんが撮った当時の写真の展示を見た。波が押し寄せ、逃げる住民の姿。恐ろしかった。それを上回るかのような番組の映像。
09:51 from Twitter for Android
すごい!ご報告待ってます。"@2009simon: 医療介護が必要な方の指定避難所である福祉避難所が活動場所です。"
09:57 from Twitter for Android
ここ数日の岩手調査、昨夜のNHKドキュメント番組を見て、現実とは思いたくない現実を強く認識。これは他人事ではない。隣人の被害であり、自分が受けてもおかしくないと。半年無駄に過ごしたわけではない、でも復興は遠い道のり。自分にできることはやろう。
10:00 from Twitter for Android
昨夜は帰宅をやめ、仙台に派遣されている同僚と会う。横浜でもなかなか会えなかったのに仙台で会っているのが不思議。遅くまで仕事の話をするまじめなおっさん二人。
10:06 from Twitter for Android
仙台から石巻にバスで向かう。鉄道は一部運休しているらしい。自分はどこに向かっているのか。理性と感情がせめぎ合っている。
10:08 from Twitter for Android
まさに我々がやろうとしているところ。"@sonson01: 仮設住宅で自治会が立ち上がっているところは、外部ボランティアが支援に入っているところもありますが、まだ自治会やコミュニティが出来てないところさえあります。行政、保健師が入ってきてもまだ十分とはいえず…"
12:14 from Twitter for Android
オイッス。"@sonson01: ありがとう!お互い頑張ろう!!"
12:20 from Twitter for Android
5月の足湯ボランティア以来、4ヶ月ぶりに石巻を訪れた。宿舎にさせてもらっていたカラオケボックス、活動した渡波小学校、そのそばの海岸をタクシーで回る。帰りを気にしてわずか一時間の滞在。既に仙台行きのバス。
12:27 from Twitter for Android
渡波小学校。NGOのプレハブはなく、高く積まれていたゴミの山もなくなっていた。だが体育館にはまだ避難者らしい人影があり、我々が使った教室は依然として無料電話コーナー、隣の教室は美容室だった。校舎の前では流し素麺やバーベキュー。校庭は平らになり、少年野球の練習だった。
12:31 from Twitter for Android
渡波小学校付近の海岸。以前は堤防が決壊しそばに倒れていたが、倒れていた部分はなく、壊れた箇所は石で補修されていた。しかし周囲の崩壊していた家々はそのままかなくなっていた。陥没した道もそのままだった。宿舎のカラオケボックスは営業に戻っていた。
12:37 from Twitter for Android
全体として4ヶ月前に比べれば、復旧は進んでいた。異臭や埃は感じない。あちこちの瓦礫や道の隆起も減った印象。あり得ない位置にあった車もない。避難所も小規模になっている。だが崩壊した民家はそのまま。見た目ほど復興しているわけではないだろう。
12:41 from Twitter for Android
タクシーのラジオで、被災者が語る。高台に避難したものの、自宅に取り残された家族が、その家ごと目の前を流れていき、その後行方がわからず、残された人生をその家族の供養に充てたいと。聞いていて泣きそうになった。タクシーの窓の外は雨が降っていた
13:30 from Twitter for Android
戸羽太「被災地の本当の話をしよう」ワニブックス新書を読む。陸前高田市長の著書。妻を亡くし、それを知るご子息のくだりは辛い。
16:29 from Twitter for Android
極論ですが、自分は横浜で普通に仕事をしていていいのかと考えるのです。今の職場で私がいない状況よりは、被災地の方が大変だろうと。それが感情。それでも通常業務は責任もって回さなければというのが理性。"@kouji_seki: すいません、そのせめぎ合いを、共有させてください。"
17:22 from Twitter for Android
去年、松風学園創立50周年を記念して、しょうたくんとふうかちゃんのマスコットキャラを作り、50(ゴー)松風というフレーズをかぶせたのだが、今年は同じキャラに「がんばっぺ東北」のようなフレーズをかぶせようかな。字はもちろん利用者さんに書いてもらう。
17:34 from Twitter for Android
あと正反対の極論として、遊び呆けたいという感情もあるんだけどね(笑)"@kanatan18: @takenday 「極論」非常に共感出来ます!"
20:02 from Twitter for Android
NHK東日本大震災プロジェクト「明日へ」NHK出版を読む。当事者のみならず取材者の情熱が伝わる。さて東京に帰ってきたと思ったら、地震。東北と繋がっているのだ。
20:38 from Twitter for Android
佐藤幹夫「ルポ認知症ケアの最前線」岩波新書、内田樹「レヴィナスと愛の現象学」文春文庫を読みたいが我慢。仕事せねば。といいつつしないんだろうけど。
by takenday on Twitter

9月10日(土)のつぶやき

2011年09月11日 | Weblog
00:12 from Twitter for Android
岩手県沿岸部の壮絶な状況を見て、5月上旬に行った宮城石巻の復旧の進捗が気になった。余裕があれば帰りに寄りたい。何しろとても思い入れのある場所だから。
00:15 from Twitter for Android
今日は深夜まで意見交換した。こんなことができるのも、拠点施設があるからこそ。また県職員に紹介してもらった書いているこそでもある。
11:09 from Twitter for Android
時間ができたので、遠野の早瀬川に来ている。釣人あり。それにしてもきれいな川。気持ちいい。
11:59 from Twitter for Android
後先考えず行ってこようかな。石巻のどちらですか?派遣で?"@2009simon: @takenday 17日から、石巻に私も行くことになりました。"
by takenday on Twitter

9月9日(金)のつぶやき

2011年09月10日 | Weblog
23:44 from Twitter for Android
今日はいよいよ沿岸部の陸前高田、釜石、大槌に行った。本当に壮絶。街はまったく復旧していない。毎日ボランティアなどが支援しているのに。かたや避難所は閉鎖され仮設住宅に移り、いかにコミュニティを作るかという問題が生じている。そこに我々は何ができるのか。
23:45 from Twitter for Android
などと書いている間にも地震が起こる。恐ろしいことだ。
by takenday on Twitter

9月8日(木)のつぶやき

2011年09月09日 | Weblog
00:18 from web
戸羽太「被災地の本当の話をしよう 陸前高田市長が綴るあの日とこれから」ワニブックス新書、NHK東日本大震災プロジェクト「明日へ 東日本大震災 命の記録」NHK出版、それから東日本復興支援地図を購入。
00:20 from web
自前で名刺を作成。職場のひな型を使い、松風学園のマスコットキャラしょうたくんとふうかちゃんのイラストを入れる。なかなかの出来栄えで満足。
00:23 from web
さて日付では今日になったけど、寝て起きたら岩手・遠野へ向けて出発!遠野は岩手の被災地支援の拠点として位置づけられている。今回はボランティアをしに行くというより、今後継続して市職員がボランティアで関わるための調査をしに行く。これも自腹です♪
07:59 from Twitter for Android
行ってきます!"@kouji_seki: @takenday 遠野でしたか、いってらっしゃい!"
13:41 from Twitter for Android
遠野に着きました!道中はのどかな風景を楽しみました。遠野自体は見たところ震災の影響がないように感じます。
17:22 from Twitter for Android
遠野に滞在する神奈川県庁の知人の紹介で、遠野市役所の方とお話しした。遠野は沿岸部に比べれば被害は小さく、仮設住宅が一つ。そこにサポートセンターが入り、住民の話を聞いたり、賑わいを作ったり。
17:32 from Twitter for Android
遠野の仮設住宅を伺う。木造で温かみがあり、子育てや高齢世帯用の住宅はデッキを挟んで立っており、互いに交流しやすい。雪が降るので屋根は斜めになっている。いま自治組織を作ろうとしているところだという。
22:47 from Twitter for Android
市庁舎は一部取り壊されてただの平地になっていました。基地があったのも聞きました。"@snowleopard1015: @takenday 5月は市庁舎が一部壊滅状態でした。その頃は川沿いに自衛隊の基地もあり、"
22:50 from Twitter for Android
さっきまで撮影していましたよ。きれいな格好のおねえさんがカメラの前で何やら喋ってました。"@snowleopard1015: @takenday 今はテレビ神奈川がいるらしいですね。"
22:54 from Twitter for Android
遠野はジンギスカンが名物ということで夕食はジンギスカンと冷麺。シャワーを浴びてもう布団の中。先ほど地震。揺れは小さいものの、しばらく揺れ続いてた。そういえば5月に石巻にいたときもほぼ毎日地震起きてたなあ。やはり治まってない。
by takenday on Twitter

9月7日(水)のつぶやき

2011年09月08日 | Weblog
07:58 from Twitter for Android
毎月思っている気がするが、今月は忙しい。被災地に行くことを含め原稿、レポート、発表。もちろん本業も。伝家の宝刀「計画」を作るか…f(^_^;
22:00 from Twitter for Android
RT @emmei1: 横浜弁護士会 高齢者・障害者の権利に関する委員会なう。後見制度支援信託について激論。
by takenday on Twitter

9月6日(火)のつぶやき

2011年09月07日 | Weblog
00:10 from web
大震災から半年、再び被災地へ!5月は個人で行ったが、今回は休暇は取るものの、市職員プロジェクトの調査として。同行するのは、9年前に職員提案事業で障害者雇用促進のため一緒に活動したメンバー。今では共に管理職として多くの職員を抱える同志。年はとったが情熱は衰えず!
07:57 from Twitter for Android
今こそPrincess Princessの最後のシングル、夏の終わりを聞かなくては。
21:10 from Twitter for Android
強い関心。"@chunichi_kunta: 【孤独死防げ「互助」組織 被災者入居 江東「東雲住宅」】(略)被災者自らが16日、交流組織を結成する。入居者の生活実態がつかめず孤独死を招いたケースもあり、互助の機運が高まった。http://t.co/wr3XSU8"
21:11 from Twitter for Android
RT @K2interMami: 9月19日(祝)横浜市自殺対策講演会・シンポジウムにK2のスタッフ 三浦真弓が登壇します。
http://t.co/tfMgqU9
21:29 from Twitter for Android
今日は近所の中学生が来てふれあい体験ということで利用者さんと一緒に活動。手芸、農作業、散歩など。大きな気づきはなくていい。心にかすかに灯りがともれば。かつての自分がそうだったように。
by takenday on Twitter

9月5日(月)のつぶやき

2011年09月06日 | Weblog
07:22 from Tweet Button
注目。→仮設住宅、孤独死防止で集会場増設へ…政府方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/eDvTHZB via @yomiuri_online
20:24 from Twitter for Android
期待。"@emmei1: 午前中、第3回横浜市における市民後見人検討委員会か開かれた。骨太で将来を見据えた制度になるよう活発な議論がなされた。"
23:51 from web
ビートルズ・アンソロジーでジョージ・ポール・リンゴがセッションしている場面は泣ける。ジョンは自分が幼い頃に殺されたので、既に亡き者というイメージだが、ジョージが亡くなったのは本当に残念だ。
23:57 from web
今日は成年後見制度講演会でやる寸劇の練習2回目。1回目はピンチヒッターで参加したが、結局レギュラーになりつつある…。でも、おじいさんの役、楽しい。
by takenday on Twitter

9月4日(日)のつぶやき

2011年09月05日 | Weblog
05:56 from web
地震で目が覚めた。栃木か…
08:51 from Twitter for Android
良い。保土ケ谷区。"@gotoledex: ギャンブル依存症に悩む女性の社会復帰を支援するNPO、横浜。男性の9・6%、女性の1・4%がギャンブル依存症。気軽に連絡をとってほしい。http://t.co/MjaEmI7"
11:33 from Twitter for Android
注目。"@magazine_posse: 宮城県石巻市南境地区の仮設住宅での調査で、回答した277世帯の住民中、震災後から失職している人は25%に上るという。(略)社会保障や雇用の不安が解消されないと…。http://t.co/3CtArdm"
13:11 from Tweet Button
施設に言い分があるにしろ、本人が訴えている以上、問題があるのは確か。事実解明求む。また他にもあるとしたらどう対処するか?→訓練施設で監禁と刑事告訴、提訴 茨城 - MSN産経ニュース http://t.co/3Qixzlm
14:25 from Twitter for Android
昨日は東北物産展にて、石巻の缶詰と、牛タンを購入。食べるのが楽しみ。
by takenday on Twitter

9月3日(土)のつぶやき

2011年09月04日 | Weblog
07:26 from Twitter for Android
横浜市栄区がTwitter始めたとのこと。"@sakae_yokohama: こんにちは。栄区いたち川マスコットキャラクターのタッチーです。栄区役所では、ホームページ、広報紙などとともにツイッターによる情報提供を始めることにしました。"
07:31 from Twitter for Android
RT @medicalnewsjp: 介護職医行為の違法性阻却通知、原則廃止へ-厚労省:  厚生労働省は9月2日、都道府県の担当者を対象に「『社会福祉士及び介護福祉士法の一部改正』に基づく医療的ケア関係業務の施行等に関する説明会」を開いた。この中で厚労省の担当者... h ...
07:50 from Twitter for Android
今度、成年後見制度の講演会をやることになり、その中で寸劇をやる。昨日その初練習。私もピンチヒッターで参加したが、やばい、はまりそう。
08:00 from Twitter for Android
書籍じゃないが、就労支援のパンフレット作ったじゃないか!"@takaran1977: 学生時代に福祉関係書籍の難解さに嫌気がさして、いつか、なにかを執筆したいと漠然と考えていたな。"
13:44 from Twitter for Android
昨日の寸劇の練習にて。社会福祉士の通信教育のスクーリングでロールプレイやったときも思ったんだが、この業界の人って、芝居が上手い。いろんな人と深く関わる商売だからかな。
14:10 from Twitter for Android
半日直終わる。職員に疲れてませんかと聞かれた。そういえば今週は一泊旅行の付き添いがあったんだ。
14:11 from Twitter for Android
みなとみらいにて東北復興販売会やってる。石巻の缶詰もある!
20:29 from Tweet Button
奥さんの勧めで、日本デビューするt-araのライブ映画を見た。音にライブの迫力がもっとあるとよかった。彼女たちには頑張ってほしい。 [T-ARA 3D] http://t.co/WEz7JFq?#T_ARA3D
23:10 from web
映画ライフを見た。冒頭と末尾がちょっと説教臭いけど、中身は動物の美しく奇跡的な映像、時にはユーモラスで笑えたり。松本幸四郎・松たか子のナレーションも良い。直接映画とは関係ないけど、やはり原発は絶対だめだ。我々生物を破壊する。
23:24 from web
テレビが映らないので、食事中はビートルズアンソロジーを見ている。改めてビートルズの歴史を見ると考えさせられるなあ。ライブをやめて、個人の嗜好が明確に分かれ、マネージャーが死んでビジネスに手を出し、個人活動が増えて一層分裂する過程。それを振り返るポール・ジョージ・リンゴの団欒に涙。
by takenday on Twitter

9月1日(木)のつぶやき

2011年09月02日 | Weblog
00:57 from web
旅行のメンバー的には、何か起こるのではと危惧されていたが、結果的には皆さん想定の範囲内の「穏やかさ」で、台風の接近で予想された雨も降らず、無事でよかった。だが疲労困憊のメンバーが健康に明朝を迎えられるか、安心はできない。
07:31 from Twitter for Android
プラダーウィリー症候群の方の支援者ネットワークができたというので、参加したい。
23:28 from Twitter for Android
大田堯「かすかな光へと歩む」一ツ橋書房を読む。普通の哲学書はほとんど頭に入らないが、これはするする入るなあ。
23:39 from Twitter for Android
案内を転送しようか。"@takaran1977: 気になりますねえ。 QT @takenday: プラダーウィリー症候群の方の支援者ネットワークができたというので、参加したい。"
23:56 from Twitter for Android
今日は横浜市職員採用試験の最終合格発表日。いろんなドラマがあったのだろう。やがて内定者の職場訪問が来る。
by takenday on Twitter

8月31日(水)のつぶやき

2011年09月01日 | Weblog
14:03 from Twitter for Android
注目。"@2t6: 石巻日日新聞 http://t.co/25RYcyp 仮設住宅住民同士の交流を目的とした「こ~ぷのお家であいましょう」が27日、石巻市向陽町の同施設で開かれた。仮設住宅で生活する住民の孤立予防、コミュニティーづくりのきっかけにしてもらおうと企画。(略)"
23:56 from Twitter for Android
利用者さんの一泊旅行に同行した。施設では慣れている誰々さんの行動も、外では驚かれるのだと改めて実感。でも学生の頃ならちょっと恥ずかしかったけど、今は心では文句ある?と思いつつ、周囲に微笑む余裕。
by takenday on Twitter