麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

岩殿寺の火渡り/筑北村

2017-03-26 19:38:16 | 日々の公務
▲最初に大導師がお渡りになる

 3月26日、筑北村坂北の岩殿寺で恒例の火生三昧耶法(カショウサンマヤホウ=火渡り)が行われました。
 ほら貝を鳴らしながら山伏一行が入場。
 最初に、煮えたぎった釜の熱湯に束ねた熊笹を入れて振り回す荒行「湯加持(ゆかじ」が行われます。
 そして、いよいよ火渡りへ。
 法弓の儀・法斧の儀・宝剣の儀に続いて護摩壇に火が付けられ、炎の勢いが増すと観音様・不動明王・地蔵菩薩など色々な仏が姿を現します。
 願いが書かれた護摩木を大導師が投げ込み焚きます。
 火が収まると塩を撒き清め、大導師、導師がお渡りになり、その後参拝者が大願成就を祈願して渡ります。

▼山伏一行が入場


▼最初に荒行「湯加持」が行われる




▼法弓の儀


▼法斧の儀


▼宝剣の儀


▼護摩壇に点火






▼護摩木、御札が投げ込まれる




▼塩を撒き清める




▼導師に続き参拝者が渡る




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑北中学校卒業式 | トップ | おみ図書館リニューアルオープン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の公務」カテゴリの最新記事