虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

超ロング

2010年08月02日 | タイガース

酷暑、猛暑の中、日陰も全くない淀川河川敷を枚方から大坂城まで走るという
苦行をするというラン仲間集団。
こんなアホな企画には決して乗らぬが、移動エイドくらいのサポートなら出来るかと。
冷凍室から愛のチュー・ペットと夏の甲子園名物カチ割り氷をリュックに詰め込んで
淀川河川敷に向かう。
集団と合流後は自身もアホランナーと化し、猛暑の淀川~大川~大坂城を併走。

          
全員熱中症にもかからず無事大坂城着!

これでプチロング練習を終え、いそいそと向かった先は甲子園山脈1塁アルプス岳。
一部のマニアには周知の事ながら、この日の甲子園山脈は激しいドラゴン気流に
阻まれて、その険峻さは一際だった。
フルマラソンでも経験した事の無い時間5時間10分(11回)でランナーtacoco号は
関門に引っかかり最終電車という名の収容バスの人となってしまった。
その後の結果はバス中で知る。
vs中日戦、延長12回5-5の引き分けにて終了。
暑く、永い永~~~~いトレイルランだったが。
     【お席は最高の1塁アルプス最前列】

それでも負けなかったタイガース。
私も決して負けないっ!ぞ!
とばかり終電で帰った翌日も頑張って早起きして・・・・・。
生駒ボルダーコース30キロのロングに参戦!!
どこぞで諦めて引き返そうという軟弱精神も前夜の虎戦士の頑張りに奮起され。
酷暑の中、これまた完走。

お互い切磋琢磨で実りの秋を迎えられますように・・・・・・。


  



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦行は苦手~ (たけちゃん)
2010-08-03 08:54:13
白熱の5時間でしたね~~~~

私は 怖くて怖くて9回終了後に寝ました~~~
(苦笑!!)


でも 日曜日勝ってよかった~~
熱戦⇒熟睡 (chika)
2010-08-03 12:31:59
9回2アウトでもうあかんと思ったけど、追いついて安心してしまったのか最終回のトラの攻撃まで転寝してしまってました。

来週はナゴドに虎の応援に行くんですが、席がドラゴンズ応援団のど真ん中しかなくって、死を覚悟して志を貫くか…。 微妙。
たけちゃん (tacoco)
2010-08-03 21:10:16
白熱。
そう吐くような熱出るようなグダグダの展開でした~。
引き分けて良かった~!
chikaさん (tacoco)
2010-08-03 21:11:42
迷宮、ラビリンスナゴドへ!?
その勇気に敬服です。
何とか魔境、鬼門を制してきてください!
薄氷... (ボガ)
2010-08-03 22:10:24
久保田劇場はもう飽きましたわ...

しかしDとの試合は全てギリギリですね。
3試合負け無しだったけど得失点差が僅かに2点って。

そして今日は薄い氷が割れてしまった....
ズルズルと嫌な流れに持って行かれそうです。
お久しぶりでした (まこと)
2010-08-04 22:04:51
暑いのによう走ってはるのはブログを読んで知っていましたが、お姿は長い間見ていなかったので、土曜日に大阪城公園で偶然お会いしてビックリ!
・・・・・・tacocoさん、黒すぎ。

しかし、熱中症なんて関係ないわさ、って感じで楽しそうに走ってましたね。
ボガさん (tacoco)
2010-08-05 08:42:05
>薄い氷。
また張りましたね~。
ほんでまた割れるんでしょうか・・。
こんな風にワクドキさせてくれるチームって素敵ですやん。
まことさん (tacoco)
2010-08-05 09:38:12
黒いのはランナーの勲章。
ですが、女性としては????
走っているといろんな所でいろんな仲間と遭遇するもんですね。

コメントを投稿