年度末ですね~。

2016年03月31日 14時44分57秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログはスギヤマです

今日は久々に製作所の様子をお伝えしようと思います
こちらは先週のマッキーナさんのブログにも載っていた「雲漢」が入るパーツですが、
このような美しい仕上がりになりました


一方、こちらは後ろ向きで失礼しますが、見送り絵が入るパーツです
一体どんな見送り絵になるのか今から楽しみですね


そして、こちらは立佞武多のタイトルが書かれるパーツですが、
女性陣が紙をあてて、大きさをチェックしていました
もう少ししたらこちらのパーツも紙貼り作業に入りそうですね


そして、度々ブログに登場しているこちらの番傘


ピンっと立った針金が付き、まるで剣山のようです
よく見ると、長さが長いものと短いものがあるので、
長さの違いに何か意味があるのかを鶴谷さんに聞いてみると、


「特に意味はないです」とのこと
まったくもってただの愚問でした
失礼しました

今後も新作の製作状況はちょくちょくブログにアップしていきますのでお楽しみに~


続きまして、館がいつもお世話になっているトカトントンスクエアさんに新しいテナントさんが入ります


その名もシステムエンジニアがいるお店 まっち屋さん


お店の中をのぞかせていただくと、奥にはスクリーンがあり、机とイスも準備されていました


なんでも中高生のみなさんとアプリを作ったり、プログラミングを教えたりする、いわばパソコン教室的なお店のようです
タブレットやスマートフォン、パソコンでお困りの方、パソコンの資格を取りたい、このソフトの使い方が知りたいという方も相談にのってくれるみたいですよ~

オープンは明日4月1日(金)なので、気になった方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?



では、最後にお知らせです
展望ラウンジ春楡で冬期間提供していた鍋焼きうどん¥650(税込)味噌ラーメン¥700(税込)
本日で終了となりました
召し上がってくれたみなさんありがとうございました


そして、明日4月から営業時間が変更になります。
1階
立佞武多展示室  9:00-19:00
物産販売コーナー花菖蒲 9:00-19:00
喫茶コーナープラム  9:00-17:30

2階 
美術展示ギャラリー    9:00-17:00

3階
立佞武多製作所      9:00-17:00

4階
練習室          9:00-21:00

5階
会議室          9:00-21:00
遊楽工房「かわらひわ」  4月29日から営業

6階
展望ラウンジ春楡     ※9:00-19:00 



※尚、6F展望ラウンジ春楡での宴会や、お食事付きの貸室利用の場合は21:00まで営業いたしますのでお気軽にお問合わせ下さい。4名様以上で一週間前までのご予約が必要となります。

※宴会・貸室のご予約がない場合は全館9:00-19:00までの営業です。


明日4月1日からはいよいよ新年度がスタート
新年度も立佞武多の館をよろしくお願い致します
へばね~

雨の日ですが、

2016年03月30日 16時35分30秒 | Weblog
こんにちは、マッキーナです

館内に桜が咲きました 


物販の新岡君が朝からデコレーションに取り組んでました~




お花があるだけで春を感じますね~
一足先にお花見気分です

そういえば、本物の桜の満開情報がニュースでやってましたね。いいな~
青森県は満開まであと一カ月はかかるでしょう

さて、今日はエレベーターの脱出講習会があったので、その様子をお伝えします
ここ数年は毎年行ってるこの講習会
エレベーターが止まってしまった時、脱出できるように、その方法を教えていただきました






みんなが持っている、棒状の板を使ってしまっているドアを開けられる仕組みになってるんですよ~


緊急事態にも対応できるように、こういう訓練は必要ですね



営業時間のお知らせ

4月から営業時間が変わります

1階 立佞武多展示室      9:00-19:00
   物産販売コーナー花菖蒲  9:00-19:00
   喫茶コーナープラム    9:00-17:30
2階 美術展示ギャラリー    9:00-17:00
3階 立佞武多製作所      9:00-17:00
4階 練習室          9:00-21:00
5階 会議室          9:00-21:00
   遊楽工房「かわらひわ」  4月29日から営業
6階 展望ラウンジ春楡     ※9:00-19:00 



尚、6F展望ラウンジ春楡での宴会や、お食事付きの貸室利用の場合は21:00まで営業いたしますのでお気軽にお問合わせ下さい。一週間前までのご予約が必要となります。

宴会・貸室のご予約がない場合は全館9:00-19:00までの営業です。

ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


では、また明日

春のおススメトレッキング♪

2016年03月29日 14時22分47秒 | Weblog
みなさん、こんにちは~
今日のブログ担当は、小田切です。

今日の五所川原市のお天気は晴れのち曇り。最高気温は13℃。
だんだん春らしくなってきました~

朝の岩木山
(通勤途中、急いで携帯で撮ったので画像が荒くて申し訳ございません
頂上はまだまだ雪がありますが、徐々にふもとから青々と・・・春待ち遠しいですね

今日は、春にぴったりなこんな情報を

ゆったどあさぐべ 奥津軽トレイル ~8section 117kmの歩き道~
「ゆったどあさぐべ」は、津軽弁で「ゆっくり歩きましょう」という意味。
奥津軽トレイルとは、天然の日本三大美林のひとつ「青森ひば」と近代遺産「森林鉄道軌道跡」を巡る、117kmの自然道。
その土地土地の自然や文化、人とのふれあいを楽しみながら歩きます。
そしてこの奥津軽トレイル最大の特徴は、一本の道ではなく、3~24kmまでの8つのコースで構成されていること
急な勾配の山岳エリアからゆるやかな遊歩道までバリエーション豊かで、トレッキング初心者から上級者、子どもから大人まで幅広い方々に楽しんでいただけるのです

全8コースの内容です

左から
セクション1 青森ひばの神木コース (歩行距離16km・参考タイム5時間半)
セクション2 太宰治ゆかりの地コース (歩行距離10.4km・参考タイム2時間半)
セクション3 大倉岳登頂コース (歩行距離21.9km・参考タイム6時間)
セクション4 自然公園と名水コース (歩行距離15km・参考タイム6時間半)


左から
セクション5 山伏の荒行場コース (歩行距離3.2km・参考タイム1時間半) 
セクション6 みちのく松陰道コース (歩行距離14.7km・参考タイム5時間半)
セクション7 静寂のひば狭道コース (歩行距離24.1km・参考タイム6時間半)
セクション8 眺望山周遊コース (歩行距離11.3km・3時間)


マップをご覧いただいてわかるように、奥津軽の名所をくまなく歩く、とっても考えつくされたトレッキングコース

そして、このセクション1のコース「青森ひばの神木コース」のガイドツアーがこのほど開催されます

日本山岳ガイド協会ガイドと行く 「青森ひばの神木コース」
開催日:2016年4月16日(土)
参加費:5,000円(税込)(バス代、保険料、ガイド料込)
募集人員:25名(最少催行15名)
申し込み締め切り:4月4日(月)午後5時

お申し込みは北日本ツーリストさんまで。
TEL:0173-35-8141 FAX:0173-35-5980

申し込み締め切りが4月4日(月)午後5時までとなっておりますので、お早めにどうぞ

最後にお知らせです
この冬、私たちの胃袋と心を熱~~く満たしてくれた

鍋焼きうどん¥650(税込)

味噌ラーメン¥700(税込)
が、明後日3月31日(木)で終了です
今年度の食べ納めに、みなさんたくさんお越しくださいませ~~

それでは今日はこのへんで。
へばね~







春一番!

2016年03月28日 16時34分19秒 | Weblog
こんにちは アーヤです

去年の今頃って何があったかな~と過去のブログを探していると、入社初日の東さんを発見しました

ちょうど去年の今頃立佞武多の館にきて、お仕事を始めたんでしたね
初々しい東さんをご覧になりたい方は2015年3月26日 たちねぷたのやかたぶろぐをクリックしてみてください

今日のお客様は国際色豊かで、午前も午後も館内は英語が飛び交っていました
豪華クルーズ客船『シー・プリンセス』を利用されて来館されたお客様です

青森港の前港は金沢港だったらしく、小京都・金沢を味わって来られたのでしょうか?
英語が堪能だと、お客様とのこんな会話も弾むのになと思いました
小春日和のせいか、バスの中でも展示室の中でも薄着のお客様が目立ちました

お客様のお見送りで外に出ると、天気も上々で春一番が吹きまくっていました

春一番を体で表現してみたのですが、カメラマンスギヤマさんに「作為的です」とバッサリ
 



自然体でカメラに写るのって難しいもんですね
せめて春一番がイメージしやすいように、風を書き加えてみました


立っていると足元がふらつきそうになるくらいの強風です
今朝のニュースで、桜前線は金沢辺りだと言っていたので、『シー・プリンセス』で来られたお客様は
私たちより一足お先にお花見もしてこられたのかもしれないですね

お客様との会話といえばもう一つ
先日お財布に、日本一有名なくまのゆるキャラストラップを付けたお客様がいらっしゃいました
アーヤ「熊本からおこしなんですか?」と聞いたところ
お客様「大館(秋田県)から来たのよ~く〇モンは大好きで付けてるの でもこっちも見て~


お客様の指さしたくま〇ンストラップの横には忠犬ハチ公をモチーフにした大館のゆるキャラ はちくんの木彫りのストラップが下がっていて、とっても可愛かったです

※ストラップの画像を見つけられなかったのでアーヤの手書きでご勘弁を 
ファニーフェイスになってしまいましたが、本物はもっとかわいいです
はちくんについて詳しくはコチラをご覧ください大館市のホームページ

ちょっとした会話がきっかけで、お客様とすごく仲良くなるきっかけになったりします

立佞武多以外の話でもスタッフはオールオッケーですのでどうぞ気軽に話しかけてください
明日も楽しいお話がたくさんできるといいですね
では今日のブログはこのへんで~

今日のおまけ
撮ってみたけどボツにした館の〇まモン

いい表情なので最後に載せちゃいました






お囃子盛り上がりました♪

2016年03月27日 09時43分38秒 | Weblog
こんにちは~東です

今日は日曜日
御所川原 囃子 心組の皆さんによるお囃子がありました
今日もたくさんのお客様で賑わいましたよ~







やはり人数が多いと迫力がすごいです
よりお祭りに近い雰囲気を感じていただけたでしょうか





体験していただいたお客様も、見ているお客様もみなさん楽しそうでした






そして館内の英語表記が増えたことはブログでもお知らせしましたが、
ますますグローバルなものが展示室内に増えました



QRコード
これを読み取ると展示室の回廊にある展示の説明を15か国語に翻訳したものを見ることができるんです



立佞武多を作る工程や、



金魚ねぷたについて、



立佞武多の歴史についてなど、他にもいろいろな展示の説明を読み取ることができます



読み取る大事なところを隠してカメラ目線の石川マネージャー
見せてください~



中国、韓国、イギリス、フランスなどなど…
外国からのお客様にもこれがあれば立佞武多についてもっと深く知ってもらえますね


それでは今日はこの辺で、へばね~

祝 北海道新幹線開業!

2016年03月26日 17時07分36秒 | Weblog
こんにちは

いよいよ本日3月26日 北海道新幹線開業です~
今日は朝から一番列車出発の様子がテレビに取り上げられておりましたね

館長も一番列車のお客様をお迎えにイベントに盛り上がる津奥津軽いまべつ駅へと行ってきました。
 
 
 
切符もこれは記念になりますね
 
 
駅構内などいろいろなところには今別町の伝統イベント荒馬の展示やモニュメントがありました。
 
 
たくさんのお迎え隊がお客様をお出迎え。
 
 
 
館長もホームでお出迎えしてきました!
 
 
そして今日と明日27日(日)は奥津軽いまべつ駅前にて開業を祝した今別おもてなし祭りが行われます
  
詳しくはこちらから今別おもてなし祭り
明日も賑わいそうですね~

館ブログで連日行っていた人文字シリーズが終わってしまうのは心惜しいですが、もしまたなにかカウントダウンの機会があれば
製作者 齊藤さんの人文字シリーズとして9日からのカウントダウンをぜひお願いしたいですね


さてさて立佞武多の館ではスタッフのお囃子の実演の日です~
 
 
 

今日一発目はなんと
ついに笛独り立ち?をしたアーヤさんが頑張っておりました!
 
そして先週銀座で頑張っていた石川マネージャーとマッキーナさん、加藤さんも復活です
石川マネージャーだけ後ろ姿ですみません
 
 
マッキーナさんはなんと珍しく!鐘としての参加でした
 
この回はマッキーナさんを見守る館スタッフが大勢いた回でした


続きまして物産販売コーナーよりお知らせです
2016年の立佞武多カレンダー2種がなんと半額での販売となりました

2016年立佞武多 カレンダー 1,000円 → 500円(税込)
 
2016年立佞武多 卓上カレンダー 800円 → 400円(税込)
 

今年もななこ塗りストラップが入荷しました!

ななこ塗りストラップ 1,000円(税込)
 
今年は桜バージョンも入荷しました
 
これから桜関連の商品も続々入荷してきますよ~

さて。明日日曜日は心組さんによるお囃子の実演が行われます
実演時間
10:10 11:10 13:10 14:10 を予定しております。
明日もたくさんの方のお越しをお待ちしております

今日のブログは大高でしたへばね~  


 

防災訓練。

2016年03月25日 16時08分53秒 | Weblog
昨日、館では防災訓練を行いました。

どのフロアにどんな設備があるのか、どんな避難経路があるのか…
前から何回か行っていますが再確認という意味合いと、昨年から入った新人さんは勉強という意味も込めての実施です。

防災訓練を行う前に、防火シャッターが閉められました。なんだか、あ~はじまるんだなってドキドキしますね。


地下の機械室。普段めったに行かない場所ですが、こういう機会に一応確認です。




そしてこちらの防火扉を開けると…1階多目的ホールでした。




そして今度は防火扉が閉まった状態で階段を使ってみます。
防火扉内から外に出るときは、このような小さい扉が必ずありますので、こちらから。



5階某所にある出口から出ると
さてここはどこでしょう~。床はこのようになっています。

こんなにアミアミ。

アミアミの中から透けて見えているので、わかった方もいらっしゃるかも。答えは1階の多目的ホールの天井部分です。

あらためて…花菖蒲のライトはねぷたが出陣する時などぶつからないように、このように収納することができるようになっています。


続いてこちらも5階某所。しゃがんで入口を抜けると…

展示室の4階の上。5階…っていうほど高くない…半4階?ってな感じですか。
※見学場所ではないため、一般公開はしておりませんのであしからず

そしてそのまま6階へまた階段で移動。今度は屋上に出ました。
屋上設備をいろいろと確認するスタッフたち。


普段行かない場所ばかりなのでわからないだけで、いろんなところにいろんな設備があってびっくりですよね。

そして6階ラウンジからは非常階段を下りてきました。


人がぼけていて申し訳ありませんが、中はこんな感じです。

こわい!と思う方もいらっしゃると思いますが、こういうアミアミになっているのでご安心を…。



防火扉の小さい扉をいったん出たら、いかなる理由があっても戻らない。
非常口マークを目印にあわてず焦らず急いで逃げてください。



火事の場合は1階に到着したら速やかに外に出る。
地震の場合は誘導のスタッフの指示に従う。

何もないのが一番ですが、もし何かあったときに即座に対応できるようにするには日頃の意識も大切ですよね。

最後の最後にAED。
AEDについても新人さんは初めての様子。


今回いろいろと設備を見て回りましたが、避難経路も何種類かあり1か所が塞がれても大丈夫だったので安心しました。
でも逆に多くの選択肢から最適なものを選ぶ判断力も必要でそれはやっぱり日頃の意識の高さに裏打ちされた
ものだということを実感しました。

明日はとうとう北海道新幹線開業の日です。お客様いっぱい来てくれるといいなあ~。
今回はよく遊びに来てくれる子どもたちに手伝ってもらって、にぎやかに大勢で写真を撮りました。

向かって左3人が南小学校の6年生のみなさん、右2人が今年から五所川原第一中学校1年生のみなさん
ご協力ありがとうございました

北海道新幹線まであと1日


今回は齊藤さんに「1」の人文字をやっていただきました
細部までしっかりこだわった仕上がりです。

カウントダウンが始まって、あっという間にとうとう開業の日が来てしまいましたね。
館スタッフも「おもてなし」の心を忘れずにお客様をお迎えしたいと思います。

へばね~

明日はスタッフによるお囃子の実演があります。
10:10 11:10 14:10















開業まであと2日!!

2016年03月24日 14時48分15秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログはスギヤマです

いきなりですが、本日届いたこちらのポスター
なんと、4月9日(土)10日(日)の2日間
リゾートしらかみのブナがJR上野駅にて展示されます

なんでも今年で五能線が全線開通80周年を迎えるとのことで、
それを記念してJR上野駅17番線ホームにブナの車両が展示されるとのこと

パネル展示やグッズの販売のほか、
両日ともステージイベントも行われます

4月9日(土)
10:30~津軽三味線の演奏・観光PR

13:30~伝統芸能「願人踊」(秋田県八郎潟町)・観光PR

16:00~津軽伝統人形芝居「金多豆蔵」(青森県中泊町)・観光PR

4月10日(日)
10:30~津軽伝統人形芝居「金多豆蔵」(青森県中泊町)・観光PR

13:30~ 伝統芸能「願人踊」(秋田県八郎潟町)・観光PR

16:00~ 津軽三味線の演奏・観光PR

※観光PRタイムの後はじゃんけん大会(両日各3回開催)が開催されます
じゃんけんに勝った方には五能線沿線の特産品がプレゼントされるそうです


また、リゾートしらかみの新型「ブナ」車両のオリジナル缶バッジのプレゼントもあります

両日先着3,000名限定だそうなので、欲しい方はぜひお早めに~
今回のイベントでたくさんの方々に五能線を知っていただけたらうれしいですね


では、最後に連日恒例のカウントダウンを
北海道新幹線開業まであと2日

「2」の人文字は案外簡単かと思いきや、やってみると「Z」になってしまうという悲しい結果になりました
人文字って難しいですね


続いてはアーヤさんの「2」
腕を使って巧く「2」が表現されています


そして、昨日のブログで「3」がボツになった齊藤さんに「リベンジどうですか?」と言ってみると、
こちらの華麗な「2」を披露してくれました
お見事でした


この他、齊藤さんが「1」もやってみてくれたのですが、それがなかなかの「1」だったんですよ~
ブログに採用されるかどうかは明日のブログ担当者にお任せしようと思うので、みなさんお楽しみに~
へばね~



北海道新幹線開業まであと3日!!

2016年03月23日 14時55分57秒 | Weblog
みなさん、こんにちは~
今日のブログ担当は、小田切です。

いよいよ今週3月26日土曜日、北海道新幹線が開業します
新青森から新函館北斗まで開業しますが、その途中駅として、青森県今別町(いまべつまち)に「奥津軽いまべつ駅」が開業します。
この奥津軽いまべつ駅と津軽半島内陸部をつなぐ路線バスの運行も、同じく26日から開始されます。
路線バスは、
津軽鉄道 津軽中里駅(中泊町)~奥津軽いまべつ駅間(34キロ)
・運行本数:1日4往復
・所要時間:約1時間10分
・運賃:片道1,200円(こどもは半額)
この路線バスが運行されると、奥津軽いまべつ駅からより気軽に津軽鉄道を利用できるようになり、観光客のみなさんにとってより便利になることでしょう
ぜひ津軽鉄道を利用して、立佞武多の館にもどんどん遊びに来てくださいね

路線バス運行開始当日には、こんなイベントが開催されます

津軽中里「駅ナカ」まつり
2016年3月26日(土)10:00~15:00  
会場:津軽鉄道 津軽中里駅「駅ナカにぎわい空間」


気になるイベント内容は



・金多豆蔵(きんたまめじょ)人形芝居公演
・ご当地キャラ・オンステージ
・津軽の郷土菓子「がっぱらもち」の振る舞い

などなど盛りだくさん
みんなで、北海道新幹線と奥津軽いまべつ駅開業&路線バス運行開始をお祝いしに、津軽鉄道津軽中里駅に遊びに出かけよう

さて、今日も立佞武多の館スタッフに、北海道新幹線開業まであと3日
を体を使って表現してもらいました

まず、3階製作所
製作者の斎藤さんにお願いしたところ、快く「3」を表現してくれたのですが、撮った写真を見て「ボツで」
ご本人の希望で載せることができませんでした。あ~残念。みなさんにお見せしたかったです

続いては、事務所
荒木関マネージャー

腰があまり丈夫ではない彼が一生懸命に表現してくれました
で、一言、「一人で表現するのは難しい」

・・・ということで、
物産販売コーナーの鶴谷さんにお願いして、こんな感じに

小柄な鶴谷さんが上になることで、形もきれいな素晴らしい「3」が出来上がりました

最後は、コミュニケーションスタッフ
昨日に引き続き、マッキーナさんと私の渾身の作をお届けします

赤と黒のグラデーションが
いい感じじゃないですか?自分ではなかなかの力作と思っています。

ご協力いただいた、各部署のみなさまありがとうございました


最後にお知らせです
3月18日~21日まで東京・銀座にて行われたイベントのメイキング映像が、You Tubeにてアップされています
大型立佞武多「義経北行伝説 青森~函館を翔る」(よしつねほっこうでんせつ あおもり~はこだてをかける)を製作前の打ち合わせの様子から始まって、深夜にまで及んだ製作の過程、搬出、組み立て、そしてイベントの様子が約7分間に収まっております。
みんなで力を合わせて完成した立佞武多をぜひご覧くださいこちらから


それでは今日はこのへんで。
へばね~


あと4日です!

2016年03月22日 15時51分00秒 | Weblog
こんにちは、マッキーナです

連休中のブログを見て、銀座の様子があんなに紹介されてましたね
ブログを見てくださってる方々も、リアルタイムで現地の様子を知ることができたのではないでしょうか

今日出勤してタイムカードのところに行くと写真がいーっぱい貼っててびっくり



組み立てからお囃子の様子までたくさん貼ってます
館スタッフもこうしてイベントの雰囲気を感じてました

私はお囃子にちょっと登場しましたが、東京・銀座の交差点でマイクを使って津軽弁を言うことになるとは
そして、そのまま笛を吹くことになるとは思いもしませんでした
最初は緊張で声が震えるほどででもやってみると楽しかったです 何事も経験なんですね

石川マネージャーは名津軽弁パフォーマー(勝手に命名)として、毎回会場のお客様を笑いで盛り上げてました
さらに、お囃子では手振り鉦を担当ブログを見てくださってる方はご存知かと思いますが、普段の実演では笛か太鼓を担当してるんです。この大舞台で手振り鉦をやることに 
なので、マネージャーは1か月ほど前から鉦の練習をしていたんですよ~
この大舞台で手振り鉦のレベルが上がったことでしょう

そして、いつ行っても東京は人の多さに圧倒されますねー
毎日お祭りをやってるかのような人の多さでした
見に来てくれた方々が青森に来たことがあるとか、館に行ったことあるとか、という方たちが多くやさしいお客様ばかりでうれしかったです



さて、ちょっと久しぶりになりました、3階の製作所の様子です
製作所奥のほうでは、台座部分の色付け作業をやってます

ちょうど「雲漢」の文字がはいるパーツですね

台座部分はけっこう出来上がってきました
これから人形部分も本格的に作業が進んでいくんではないでしょうか~

ちょっとだけパーツも移動してました



そして、これ何だかわかりますか~?

線でなぞってみましたよ~

阿国さんの足元にいる鯉です

こうやって何の形か分かるようになってくると、見ていて面白いですね
また製作状況をブログで伝えていきますね


北海道新幹線開業まで、あと4日!!
今日もいろいろなをやってみました

4はなかなか難しいですよ~ こう?こう?と渡辺さん。


新岡君は足のみで4


これはどうですか~ 


協力は小田切さん


シュールな画




では、また明日

3連休最終日!

2016年03月21日 16時33分28秒 | Weblog
こんにちは~東です
今日は3連休最終日
スタッフによるお囃子の実演がありました





3連休初日に引き続き五所川原ねぷた囃子保存会の方に助っ人に来ていただきました
2日間大変お世話になりましたありがとうございます





どの回もたくさんのお客様に体験していただいて、盛り上がりましたよ~
皆さんの温かい応援があるので、緊張も忘れて演奏することができています
感謝感謝です


そして物産販売コーナーから新商品のお知らせです



青森 りんごショコラサブレ  12個入り 648円(税込)



プレーン味とココア味の2種類が入っています



真ん中がりんごの形
外側がサクサク、りんごの部分が少し柔らかめの食感
小分けになっているので、お土産にもオススメですね




青森林檎バウムクーブス  4個入り 648円(税込)



層が2色交互に可愛い~
でも可愛さだけじゃありません
しっとりしていて、りんごの風味もしっかりとあって本格的なお味
食後のスイーツとしてもオススメです


そして最後に今日の銀座でのイベントの様子をご紹介
こちらのイベントも今日が最終日



後列をご覧くださいなんと製作者の福士さんもお囃子に参加
皆さんでラストスパート盛り上がったようですね
イベント4日間お疲れ様でした

たくさんの方に立佞武多をPRできたのではないでしょうか
また北海道新幹線開業に向けて盛り上がりが加速しましたね

ということで
北海道新幹線開業まで あと 5日



お米大使さんの綺麗な「5」をご覧ください

ちなみに私は…

なんとな~く「5」…人文字は難しいですね

それでは今日はこの辺で、へばね~

ダイジェストでお届けします

2016年03月20日 16時53分56秒 | Weblog
こんにちは~アーヤです
銀座で行われている北海道新幹線のプロモーションイベントについて連日ブログで紹介していますね

今日はそこで大活躍中の義経北行伝説 青森~函館を翔る(よしつねほっこうでんせつ あおもり~はこだてをかける)の製作の様子を時系列でまとめてみたので、どうぞごらんください

時はさかのぼり昨年の12月中旬
最初は大工の竹内さんと息子さんによる、木組みの製作から始まりました
  
この時点では、まだ何を作っているのか極秘の段階でブログ内では『秘密の作業』と呼んでいましたね

1月に入ると、1階多目的ホールを作業場にして、木組みと、骨組みの作業は続きます




  
応電社さんによる電気系統の取り付けも同時に始まりました
このころから1階で作業するメンバーが増え始め、

お客様から「いったい何を作っているの?」という質問も多くなってきたころです



1月の後半に入ると私たちスタッフも一緒に、紙を貼るお手伝いをします
  


2月に入ると金土日祝日限定で、ご希望のお客様にも紙貼りの体験をしていただきました

  

  
地元の方はもちろん、県内外から来られたお客様に大好評でした
ご協力いただいたみなさま、あらためてありがとうございました

 

  
紙貼り体験と同時進行で、ほかのパーツの紙貼りや色付けがガンガン進んでいきます

そして2月23日は義経の書き割りが行われ、製作者福士さんの筆さばきが光った一日でした
  


美男子と言われた義経を表現するため、針金は極力少なく仕上げたそうです
この凛々しい仕上がりにきっと福士さんも大満足だったのではないでしょうか

2月の最終日には、展示室で保管されていた台座に額絵を取り付ける作業を行いました
東さんも積極的にお手伝いをしていましたね


3月の頭には色付けもほぼ終わり、おおよその完成形が見えてきました


いよいよ銀座へ向けて出発する日が近づいてきました
搬出をスムーズに行うため、出来上がったパーツをいったん外に運び出します
  

その後、日を分けてまずトラスを運び


義経のパーツも3日に分けて運ばれて行きました






長いようであっという間だった3か月ですね
きっと今頃は、銀座の交差点で通行人ににらみを利かせつつ、立佞武多のPRに勤しんでいるのでしょう
連休の中日なので想像もつかないくらい人で賑わっているのでしょうね

一方立佞武多の館では、五所川原ねぷた囃子保存会のお囃子の実演あり

  





JIN CAREさんのドラタワーあり

こちらの吉岡様、息子さんの応援が力が入りすぎて、衝撃で一度タワーが崩れてしまいました
再チャレンジの様子です

お菓子釣り放題 1回200円や、赤~いりんごスティックパイ(1個150円(税込))が大好評でした
大好評すぎてカメラが追いきれないくらいでしたよ

JIN CAREさんのフェアは明日21日(月)も行いますので、ぜひお越しください

そして明日21日(月)はスタッフによるお囃子の演奏があります
時間は10:10 11:10 14:10の3回です

お囃子の実演は展示室内で行いますので、入場券をお買い求めください

北海道新幹線開業まであと6日

JIN CAREさんご協力ありがとうございました
明日もよろしくお願いいたします

そして最後に今日届いた銀座の様子をお伝えします


とうとう五所川原立佞武多運行団体協議会デビューしたマッキーナさん

ピンクが可愛すぎますね こちらの画像は館内に大きく引き伸ばして貼っておきます


とうとうマイクまで握ってしまいました 素敵すぎます

連休も銀座のイベントも、明日が最終日ですね
最後まで気を引き締めていきたいと思います、銀座のみなさんももうひと踏ん張り頑張ってくださーい

今日のブログはこのへんで、へばね~


本日のおまけ
周遊型謎解きゲームの正解者がまた現れました

たった1日ですべての問題を解いてしまったツワモノ兄妹です

お兄さんの奈良君によると、一番難しかったクイズは『立佞武多の館』らしいですよ~






 



   



連休1日目

2016年03月19日 15時39分35秒 | Weblog
こんにちは

いよいよ昨日の夕方から銀座でのイベントが始まりました!
小田切さんのお友達が現地の様子の写真を撮って送ってくれたそうで、昨日の様子をお届けいたします
ありがとうございます
 
真横から見るとまさに3Dです!壁から立佞武多が出てきたようです!!素敵~!!!
 
そして運行団体協議会による立佞武多のお囃子披露
昨日一足早く出発した石川マネージャーと加藤さんも頑張っていますよ~!見つけられましたか~??
 
ここですよ~!
 
いつもと違う雰囲気ですがいかがでしょう~
そしてこのお囃子タイムでもお客様の参加タイムがあったのですが、なんとこのお写真を撮ってくださったお友達が
呼ばれて参加したというミラクルだったそうです

そしてお次は以前展望ラウンジ6階春楡の廊下へ展示していた
奥津軽の自然豊かな風景「津軽鉄道沿線写真展」の木村様も現地の様子の写真を送ってくださいました
奥津軽の自然豊かな風景「津軽鉄道沿線写真展」についてのブログはこちらから2月10日のブログ

 
田舎者の私としてはスクランブル交差点と都会の高いビル・・そして立佞武多という組み合わせに圧倒しています。
 
こちらはまたさっきとは別の回のお囃子の様子のようです!
 
みなさん写真を送っていただきありがとうございます!
皆さんの写真をみてお留守番スタッフは現地の様子を館へお越しのお客様にも伝えさせていただいております

さらに現地にいる石川マネージャーからも昨日の写真が届きまして
 
(笑)
なかなか上手な自撮りです(笑)
女子力の高めな加藤さんはピンクのハンテンがとても似合っています!
 
そして組み立てから行っている製作者の福士さんも久しぶりの再会です!長丁場ですが頑張ってください~!
 
と、現地にいる皆さんの近況報告からのお客様に参加していただいている様子のお囃子。
 
お客様もしっかりハンテンも着用でかっこいいですね~!!
そして小田切さんのお友達からの追加情報で、石川マネージャーのマイクパフォーマンスが津軽弁バリバリで大ウケしていたとのことでした
イベントは21日まで続きます。
お近くの方はぜひ足をお運びくださいませ
Web東奥にイベントの様子の動画も載っておりますのでこちらからどうぞWeb東奥


さて。このイベントで館から笛担当の3人がイベントに行ってしまうという緊急事態を救ってくれた救世主がこちら!
 
助っ人は五所川原ねぷた囃子保存会の方でした
 
本格的なお囃子の団体さんと一緒に演奏する機会はなかなかないので私たちも緊張しておりましたが無事今日のお囃子の実演も乗り切りました

 
 
 
祝日の21日(月)もお世話になり館スタッフのお囃子実演を行う予定です

明日日曜日のお囃子の実演は、今日お世話になりました五所川原ねぷた囃子保存会さんによるお囃子の実演が行われます。
実演時間
10:10 11:10 13:10 14:10
を予定しております。

そしてそして
今日から3日間JINCAREさんによるフェアがございます
まずはおなじみのどらタワー
 
さらに今回は新企画!お菓子釣り放題 1回200円もやっています!
 
1回200円で制限時間1分でタライの中に入っているお菓子をつり放題!!
いや~これが楽しくって地味に難しい。
 
子どもたちには特に人気でした
そして大人の方たちにも人気なのはお正月にも販売していた
赤~いりんごのスティックパイ 1個150円(税込)
 
これが焼きたてでおいしいんですよ~
21日(祝)まで行っておりますのでよろしくお願いいたします
※なくなり次第終了となりますので予めご了承ください。

それでは最後に今日もカウントダウン! 
北海道新幹線開業まであと7日
 
注)77日ではありません

ベスト7ポーズを求めるべく朝から7のポーズしてくださ~いとカメラを向けた私なのですが
  
  
思いのほか7のポーズにならず小田切さんに7に見えるように誘導してもらって撮ってみました
一応各々の渾身の7のポーズも載せておきます(笑)


ということで今日のブログは大高でしたへばね~ 
  

The Amazing Peninsula TSUGARU いざ、感動の半島へ。

2016年03月18日 16時17分26秒 | Weblog
みなさん、こんにちは
今日のブログはスギヤマです

みなさん、昨日の小田切さんブログに載っていた義経の組み立ての様子ご覧になりましたか??
すごかったですね~
写真だけでも感慨深いものがありました
しかも、ライトアップされた時の写真
これぞ立佞武多という迫力と美しさでしたね
福士さんはじめ、作業に携わったみなさんお疲れさまでした





そして、実は本日、石川Mと事務・加藤さんが銀座へ向けて旅立っていきました
今回はお囃子部隊として参戦ですが、きっと立佞武多の館のPRもバッチリしてきてくれることでしょう


では、今日のブログでは明日から銀座で行われるイベントの詳細をご紹介したいと思います
今回はThe Amazing Peninsula TSUGARU いざ、感動の半島へ。と題しまして、北海道新幹線開業のプロモーションを行います

まず、昨日組み立てあがったばかりの義経北行伝説 青森~函館を翔る
18日(金)~21日(月・祝)の4日間、銀座のソニービルの壁面に展示されます。

壁面に展示されるため奥行きはありませんが、




高さは23mとお祭りに出陣する大型立佞武多と同じ高さなので、
その迫力を体感していただけるのではないかと思います
また、18日17:30からは点灯式が行われ、21日までの10:00~23:00の間ライトアップもされるとのこと



そして、こちらのイベントの見どころは立佞武多だけではないんですよ~
ソニービル内の飲食店では食彩半島津軽フェアが開催されます。
地下1階「銀座 天一」さん、1階「パブ・カーディナル」さん、7階「サバティーニ ディ フィレンツェ東京店」さんの3つのお店で、
あおもり短角牛や長谷川自然成熟豚、ふかうら雪人参、大鰐温泉もやしなどを使用したメニューが登場しますよ


また、1階の「パブ・カーディナル」さんは日本初のブリティッシュパブとのことで、
ロンドンを代表する建築物「ビッグベン」を再現したねぶたが展示されます。
大きさはどれくらいになるのかわかりませんが、製作は竹浪比呂央ねぶた研究所さんということで素敵なビッグベンになること間違いなしです


この他、ソニービル1階ステージにてお囃子の生演奏があります
連日11:00~19:00の間、1時間に1回程度行われる予定です。
このお囃子には運行団体協議会さんの他、石川M、事務・加藤さんが参戦しますので、
ご覧になる方はぜひ応援をよろしくお願いします


この他、1階立佞武多展示スペースでは観光パンフレットの配布があります。
こちらのパンフレットは日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)の5つの言語対応となっているので、
銀座に観光に来ている外国からのお客様にも青森県について知ってもらういい機会になりそうですね
こちらには我らがコミスタからマッキーナさんが参戦します
マッキーナさんの英語力で海外の方へのPRもバッチリですね


そんな見どころ満載の今回のイベント
東京の方はもちろん、関東にお住まいの方はぜひぜひ足をお運びくださいませ~
よろしくお願いいたします


では、最後にお知らせを
明日18日(土)はスタッフによるお囃子の実演があります
10:1011:1014:10の3回の予定です。
明日は笛担当の3人がいない中、どうなるのかと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、
明日はスペシャルな助っ人が登場しちゃうかもっ
ご期待ください


北海道新幹線開業まで、あと8日!!



へばね~





いよいよ明日、銀座に巨大立佞武多現る!!

2016年03月17日 15時16分49秒 | Weblog
みなさん、こんにちは~
今日のブログ担当は、小田切です。

いよいよ、いよいよです
明日からついに始まります
東京銀座にて行われる、JR北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅開業に伴うイベントに
大型立佞武多「義経北行伝説 青森~函館を翔る」(よしつねほっこうでんせつ あおもり~はこだてをかける)が登場します
15日(火)の朝に無事すべてのパーツが立佞武多の館から搬出され、その後東京・銀座にて組み立て作業が行われました。
さきほど、製作者福士さんより組み立て作業の画像が送られてきたのでご紹介します











深夜に大型クレーンを使っての作業です。お疲れさまです
まだ完成ではありませんが、どうですか~?この迫力

そして、そして

最後のパーツを取り付けて、完成
作業を見守る人と比べてください、この大きさ

さらに、さらに、ライトが点くと

なんということでしょう
東京の銀座の街に巨大ねぷたが現れました
ねぷたは、やはり夜に映えますね~
ステキです

お近くにお住まいの方、ぜひ明日から始まるイベントに遊びに行ってみてくださいね

この組み立て作業の様子の一部が早送りでYou Tubeにてアップされていますので、ぜひそちらもご覧くださいこちらから


さて、昨日、お米大使さんのブログでご紹介した

「津軽半島浜小屋仕込み」
青森県の津軽半島は、陸奥湾・津軽海峡・日本海と三つの海に囲まれた、海の幸・湖の幸にと~っても恵まれた半島。
その三つの海の恵みを昔ながらの手仕事で、技と味わいを磨いて丁寧につくられたお土産品シリーズが、この「津軽半島浜小屋仕込み」です。

では、その商品を素材別にご紹介いたします
陸奥湾産ほたてを使用した商品

左:姫帆立塩焼 50g入 ¥650
中:帆立バター煎餅 20枚入 ¥500
右:姫帆立浜干 45g入 ¥920

今別・袰月(ほろつき)のわかめ・もずく、今別の昆布、小泊の天草を使用した商品

上段:天然天草(蜂蜜付) 38g入 ¥650
下段左:天然もずくうどん 200g入 ¥450
下段中:天然とろろ昆布 50g入 ¥600
下段右:今別昆布(優品切落し) 40g入 ¥400円

十三湖産しじみを使用した商品

左上:しじみチャウダー 2人分220g入 ¥600
左下:しじみ飴 12粒入 ¥600
右:しじみラーメン 2食分 ¥1,250

炭火焼干とテッテ(ウマヅラハギ)を使用した商品

左:炭火焼干(豆アジ) 40g入 ¥650
左中:炭火焼干(イワシ) 45g入 ¥1,080
右中:干しテッテ(唐辛子・辛口) 40g入 ¥880
右:干しテッテ(塩味) 40g入 ¥880

津軽半島の海の幸・湖の幸がこんなにいっぱい
統一感あるおしゃれなパッケージで、つい手に取ってみたくなります
しかも、こんなところにもこんなこだわりが
よ~~く見てみると、パッケージのロゴマークがそれぞれの素材の絵になっているんです
ほたて

昆布

アジ

イワシ

しじみ

アジとイワシはよ~~く見てみると違いがわかります

これら立佞武多の館で販売している「津軽半島浜小屋仕込み」の商品は、一部です。
他にも商品があるそうで、詳しくは、青森県庁ホームページをご覧ください津軽半島浜小屋仕込み

おまけ
JR北海道新幹線開業まで、あと9日

かぶり物・・・のような気がします