2430日記

???

横田基地日米友好祭2011

2011年08月20日 17時43分51秒 | Weblog

午後から雨の天気予報に早めの来訪。午前10時前に到着。

今日は一昨日までの猛厚から一転、最高気温は30℃に届かない模様。それでも此処まで歩いて来ると少々蒸し暑い。何時も通りにミラーの缶ビール(300円)を買って飲む。例年の炎天下と違う為、ゆっくり観て廻れた。小腹が空いたのでハンバーガー(300円)を購入。




























みょうがの浅漬け

2011年08月20日 17時43分45秒 | 干物・漬物・食料関連

清清しい風味が夏にピッタリ!

みょうが・・・5~6個
水・・・・・・・・50ml
酢・・・・・・・・50ml
塩・・・・・・・・大匙1
砂糖・・・・・・大匙2
鷹の爪・・・・1本


[作り方]

1.鷹の爪は種を取り、輪切りにして鍋へ

2.1の鍋へ水、酢、塩、砂糖を入れ、火にかけ煮立たせた後、冷やしておく

3.みょうがをボウルに入れ、そこへ熱湯を注ぎ、数秒間浸けたらザルにあけ冷水で冷やす

4.みょうがを縦に3~4等分にスライスする

5.密閉容器にみょうがと漬け汁を入れ冷蔵庫へ・・・1~2日で食べ頃に


諏訪大社へ参る

2011年08月06日 23時59分59秒 | クロスバイク

午前4時2分出発!
高尾駅を目指す・・・午前4時44分同駅着。
自転車を輪行バッグに入れ、午前5時頃にはプラットホームへ降り立つ。始発列車に乗り青柳駅へ・・・

青柳駅で下車し、自転車を組み立て午前8時頃に再出発!



御射山社へ向かう・・・駅前から国道20号線へ出て山梨方面へ・・・諏訪南IC入口交差点を左折、中央自動車道を潜り、坂を上り続ける事数百メートル・・・路地を左折して間も無く、御射山社の案内図が現れる。(午前8時20分到着)



此処に自転車を置いて、境内を観て廻る。
鳥居の神額は御射山神社となっていた。





歴史を感じさせる佇まい。



樹皮の赤が印象的だった松。





諏訪大社上社前宮へ向かう・・・
午前9時55分、大社諏訪上社前宮へ到着。





階段や坂を上り漸く本殿へ。



四本の御柱を観て廻る。
太古の人達はどうやってこの柱を立てたのだろうか?









本殿の周囲の樹に独特の雰囲気を覚える。





諏訪大社上社本宮へ向かう・・・
午前10時53分、諏訪大社上社本宮へ到着。



入口門と布橋。横には本宮二之御柱。





御柱大祭りで使われたメド梃子。



拝殿前の参拝所。



神輿が飾られていた。



神馬舎の神馬。



東参道へ出て、歴史の散歩道の標柱を頼りに歩いて行くと展望台へ着いた。諏訪湖と市街地が一望出来る。





木陰でおにぎりを食べる。吹き抜ける風は涼しく爽やかで心地よい。食後は草原に寝転んで休憩。

諏訪大社上社本宮を後にし、釜口水門経由で諏訪大社下社秋宮へ向かう。

午後1時55分、釜口水門通過。



午後2時31分、諏訪大社下社秋宮へ到着。



ガイドの説明を聴きながら観て廻る。





君が代で唄われるさざれ石。



諏訪大社下社春宮へ向かう・・・
午後3時17分、諏訪大社下社春宮へ到着。



大きな注連縄が存在を誇示しているかの如く観得た。





四本の御柱に四つのお宮・・(そして是は自分の勝手な考えなのだが、四種類の人)・・神仏の在り様について色々と考えさせられた。

この後、国道20号線で青柳駅を目指す。
同駅手前の金鶏の湯(400円)で温泉に浸かる。

夕食は金鶏の湯から数分走り、匠亭というお店で生ビール(550円)とハンターステーキセット(2,100円)を注文。これまで口にしたことの無いソースの味。ソースについて尋ねると店のオリジナルだとか・・・

青柳駅までは徒歩8分との事。歩いて駅へ・・・午後7時26分発の列車で家路に着く・・・


歴史に詳しい方からすれば、何をやっているんだ!?と御思いでしょう。
悠久の昔から自然に翻弄されつつも、その中で生きてきた人。また人は人で異なる同士(志)との鬩ぎ合いや融和の歴史の末に今が在る。自然が自然で在るように、人も人で在るほか無いのか?自然を克服してきたように、人に対しても克服してゆくしかないのか?・・・あったらとっくの昔に誰かが励行している筈か!?


きゅうりのピリ辛酢漬け

2011年08月03日 21時30分00秒 | 干物・漬物・食料関連

きゅうりのピリ辛酢漬け

ご飯のおかずにも、酒のつまみにもいい。




きゅうり・・1~2本
塩・・・・・・適量
砂糖・・・・大匙1
醤油・・・・大匙3
みりん・・・大匙3
酢・・・・・・大匙3
ごま油・・・大匙1
唐辛子・・・1本


[作り方]

1.きゅうりを流水で濯いでから、一口大の乱切りにする。

2.きゅうりをボウルに入れ、塩を振り掻き混ぜて置く。

3.別のボウルに砂糖以下の調味料を入れる。
  (唐辛子は種を取り、小口切りにして入れる)

4.きゅうりは流水で塩を洗い流してから、調味料が入ったボウルに入れる。

5.そのままボウルにラップして冷蔵庫へ。
  若しくは密閉できる容器に入れ替えて冷蔵庫へ。

6.きゅうりがひたひたに浸かっていればOK!
  調味料の量が足りない場合は足し入れる。

7.2~3日で食べ頃。

 ※ まだ納得のいく味ではなく未完成の状態。作りやすさ優先のレシピで、微調整を要する。


追記 砂糖は大匙1.5~2にした方が良いかも知れない

追記2 ごま油は上記の半量でよい

[改定後のレシピ]

きゅうり・・1~2本
塩・・・・・・適量
砂糖・・・・大匙1.5~2
醤油・・・・大匙3
みりん・・・大匙3
酢・・・・・・大匙3
ごま油・・・大匙1/2
唐辛子・・・1本