風薫海航空翔

カゼカオル・ウミワタル・ソラカケル Presented by 柊(syu)

帰ってきたコテコテ番組

2008-02-07 20:22:04 | 徒然なる日々
新年のご挨拶をして以来のご無沙汰です・・・。
って放置しすぎやろぉぉぉ!!、とツッコミまくりたくなるぐらい放置進行のブログで申し訳アリマセン。ネタはあったものの、なんだか色々なところにエネルギー使ってたらブログにまわすエネルギーがありませんでした。反省。

と、グタグタ言い訳しても仕方ない。久々の更新ということで。


上京以来、同じ賃貸物件に住み続けていたら某日、大家さんがケーブルテレビに加入するとのお知らせがきた。我が家は大家さん一家の暮らす建物に居候?しているかのような、なんとも不思議な物件(我が家以外はみんな大家さん一族、というスタイル)。
その大家さんのケーブルテレビ加入によって、我が家にもケーブルテレビの回線工事の業者さんがやってきた。なになに?有料でCSもBSも光ファイバーも出来るって?。CSが見れるのは魅力的だな♪(でもプロレス専門チャンネルはオプション・・・)。これから家族会議で加入検討。

しかし。それ以上に魅力的なことがあった!!。
工事によってUHF局の番組が、我が家でも観れるようになったのだ!(コッチは無料)。今までUHFアンテナが立ってなかったので観れなかったUHF局。つまりMX-TVやテレビ神奈川が我が家でも観れる!ブラボーっ!!

と、なんでUHF局ごとくでこんなに喜ぶのかというと。
テレビ神奈川では、関西ローカルの「探偵!ナイトスクープ」と「たかじんの胸いっぱい」更に越前屋俵太の番組が放送されているのである!!
嗚呼・・・関西から上京してきて数年。東京のオシャレでアッサリしたローカル番組で枯渇したワタシの心に舞い降りた、懐かしきコテコテ番組よ~。嬉しすぎる!

ということで、早速観てます「探偵!ナイトスクープ」。
(テレビ神奈川では木曜20時というゴールデンタイム放送、なんか違和感)。
あのオープニングの♪テッテッテレッ♪という音楽だけで感涙。おお~岡部まりやん!小枝が普通に出てるし、たむけんが服着てる!。そして出ている素人さんが、みんな普通に芸人のような喋りだ・・・。素晴らしい、ビバ!関西ローカル。そしてブラボー!テレビ神奈川よ!

喜んでいるのはワタシだけでなく、北海道職人(要は北海道リピーター旅人)の相方も北海道ローカル番組「水曜どうでしょう」を観れるようになって大喜び。大家さんに感謝感謝、足向けて眠れませんぜ。全く。
(ちなみに東京人の相方は越前屋俵太を知らなかった。俵太が全国区でなかったことに関西人のワタシはビビった)。


ちなみに・・・。
MX-TVではゴールデンタイムに「キャプテン翼」「ドカベン」「キャッツアイ」「エースをねらえ」という、ワタシが子供の頃に観ていた番組がオンエアー中
リメイクでもなく、全くあの頃観ていたまんまで再放送されているんだが。いいのか、このゴールデンタイムの番組構成は(笑)。というよりもUHFというのは、どこの地方もこんなものなんだろうか?(関西でいうところのサンテレビちっく)。いか言いつつも、時代を感じすぎて(オーバーオールのネグリジェだってば!)悶絶してしまった「エースをねらえ」に夢中の今日この頃・・・。