Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

ワイン ピオ・チェーザレ バローロ 2001

2015-04-30 23:55:25 | Wine
先日の日曜日、
いつも週末はごほうびのそとご飯しに行くのに、
ケーキ焼いたりしてるうちに出掛けそびれたから
なんかおうちでワインでも開けましょうかねー♪
と、自宅ワインコーナーで目に止まりましたのは、
ややしばらく前に液漏れしているのを発見して、どうするかなーとよけて置いてたワイン。

同じところに置いてた他のワインは無事なんで、
熱が加わったとかではないと思いますが、
コルクが緩いのかなんなのか、
ボトルネックからショルダーにかかる辺りまでワイン減っちゃってました…(涙)
よし、これを開けてみようかな。
劣化してたら、それはそれであきらめつくしね。

ということでこちら。

ピオ・チェーザレ バローロ 2001
1881年創業の歴史ある造り手。
伝統的製法へのこだわりながら一方では新しい手法も取り入れてもいます。

一時期イタリアワインばかり集めていた時に買って熟成させておいたんですが、
液漏れしちゃって風味はどんなことになっているかと思ったら、
むちゃくちゃ美味しかった!(笑)

コルクが緩かったせいで空気との接触が多くなり、
うまいこと酸化熟成したと思われます。

5日かけて飲みましたが、開けてからも長持ち。
ああ、こんなことならまだ開けずに育て上げあげればよかった…。

なんかお料理とも合わせてみたかったけど、
忙しくて毎日帰り遅かったから寝酒みたいになっちゃいました。
おかげで連休前の大忙しの日々をなんとか乗り越えられそうです。
ワインの神様ありがとう♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。