π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■ネットが好きか PCが好きか

2006年03月31日 | ■PCの雑記
いやさ 2つに分かれてるような気がしてね。

思ったんだけど、ブログやってる人は大まかに言ってネットが好きな人なのかなぁと。


私は どー考えてもネット好きじゃなくPC好きなんだけどもネット環境がないのは考えられません。

まぁ車でいえば、ドライブが好きな人と車自体を弄るのが好きな人みたいなものですね。

皆さんはどちらです?




■ダブルアドバンス

2006年03月28日 | ■Blog雑記
去年の暮れだったかな?

休止中のBLOG
http://blog.goo.ne.jp/7wood/
なんですが、アドバンスにしました。


まぁ なんとなくアドバンスにして気分転換し、再開しようと思ったんですが
その日のうちに解約しました。


まぁ そんなもんでしょ。



RSSに登録してる方がみえるのか こそっと更新しても電波が飛ぶのですぐにばれますね。まぁ 別に隠してるブログでもないんですがね。





■フォーマットフォーマット

2006年03月28日 | ■セットアップ用
ここ1週間マイノートPCの700mはフォーマット(=クリーンインストール)の連続でした。
とりあえずネット環境はすぐ繋ぐのですが、いかんせん、FirefoxへてむるがないとBLOGを見ようとか、書こうとか思っても
なんといいますか、気が進まないというか・・なんですね。

それだけ、Firefoxの比重が高く、メモ帳としての、エディタとしての、HTMLエディタとして、のへてむるクリエイターの比重が重いという状態になっております。
やっと、本日両者をインストールしました。それまでは、素の窓(何も入っていないWindows)にセキュリティーソフトを入れただけ状態で放置してありました。



それと、もう一点気がつきました。それは、辞書です。


へてむるを入れてこの文章を書こうとしたとたん 変な変換を始めたんです。
まぁ、私のブログは誤字脱字だらけなんですが、文章を書くときにサクッ!と思った文字に変換してくれないと、いらいらするんですね。ime子め!ってな感じで。

で、しょっちゅうフォーマットし、Winをクリーンインストールする私は、日ごろ使わないPCカードスロットにCFアダプターを挿して不要となったCF(コンパクトフラッシュ)の64MBをぶっ挿してそこに、IMEの辞書とメールのアカウント、ブックマークファイル、RSSのOPMLファイル、textファイル、署名ファイル、有線LANドライバ等軽くてすぐに必要とするファイルを詰め込んでおります。

CFってこんなやつね↓
Transcend TS256MCF45 256MB CF CARD (45X, TYPE I )

トランセンド・ジャパン

このアイテムの詳細を見る



それで、その中から辞書ファイルを呼び出してきてIMEに読み込ませると、長年(5年くらい?)教育してきたIME子さんは 思ったとおりの変換を一番上に吐き出すようになるんです。

ちなみにこれらのファイルは、USBメモリーキーにも入れてあるので万が一違う環境になったときでもそれを呼び出せばいいようにはしてあります。まぁ この場合はセキュリティーロック機能付きのフォルダに収めておりますが・・・。

こういうやつね。↓
ADTEC AD-UDS256M USBフラシュメモリ「データースティック」 256MB

ADTEC

このアイテムの詳細を見る



やれ

フォーマットフォーマット

■Inspiron6400についてのその後。(3/30追記あり)

2006年03月22日 | ■Dell Inspiron
2月下旬に発表されて少し悔しい思いをしたInspiron 6400ノートPCなんですが、
あれから、徐々にバリエーションを増やしてきております。


発表当初は15.4インチワイド液晶の選択幅は ツルピカWXGAとノーマルWXGAのみの選択しか出来ませんでした。デュアルコアと言っても魅力はそこしかなく、購買意欲は起こりませんでした。



で、最近というか2週間ほど前?位から 15.4インチのツルピカWSXGA+が選択幅に加わりました。WXGAの時は1280*800もしくは1280*768ドットと普通のワイド画面でお世辞にも広大なデスクトップとは言いがたかったんですが今回WSXGA+は1680*1050ドットとかなり広くなりましたので、買ってもいいかな?と思ったんですが、もう少し待てばグラフィックカードの強力なタイプが出るのでは?と思い足踏みをしておりました。

それからしばらくして今日Dellのサイト(Inspiron 6400)を見たんですが、追加されてたんですよ。
新しいグラフィックカードが2種類。ATI製のRadeonXシリーズが・・・。



と言うことでどうなるかと言いますと、

1、先日購入したばかりのInspiron 630mを売却します。使用時間1時間未満なんですが・・・。セットアップしてπを走らせただけ・・・。
それと、700mは超お気に入りなので売却はしません。持ち運びが容易なので。

Inspiron 6400をInspiron630mの売却益とプラスして購入します。とりあえず待ち望んでた仕様が出来そうなので 思い立ったが吉日!後は送料が無料になる日を待ってポチッといっちゃおうかとおもいます。


注:Inspiron 630mですが もし『欲しい!』って方が見えましたら、コメント欄に記入もしくはsuzuka_web@goo.jpのgooメールに連絡ください。高額にてお譲りいたします。(笑)
その場合はもちろん例のシールも貼っておきますし、お好みの仕様に改造も承ります。



3月30日追記

新しいノートパソコンが追加されたみたいですね。

Latitude D620・・・・コンパクトなA4ワイド
Latitude D820・・・・ハイスペックなA4ワイド15.4インチ液晶
Dell Precision M65 軽量ワークステーション
Dell Precision M90 ハイエンドワークステーション

この4機種ですがすべてスペックがすごい事になっております。
Inspiron6400をパスしてこちらに向かいそうな予感。

■WXGA画面にぴったしのLinuxかも

2006年03月22日 | ■Dell Inspiron
Ubuntu(ウブントゥ)と言う名のLinuxを700mにインストールしてみました。
これをインストールした理由は、

例の1200*800の解像度問題と、日本語環境の充実度です。
まだ、インストールしたばかりで使い込んではいないのですが、第一印象では、Webのきれいな文字の表現と、日本語入力の手軽さ、それと、デフォルトで1200*800のワイドスクリーンを表示してるので かなり印象はいいです。

インストールしたのはUnofficial Ubuntu 5.10 Japanese Install CD Imageという改良版です。official版はこの855チップの1200*800が対応していないので2つも3つもハードルを越えないといけませんので、unofficial版のインストールをお勧めいたします。

official版との違いはこちらのサイトに出てますので読んでみてください。

『Intel 855 / 865 / 915 chipset の場合、標準では一部の解像度が正しく扱えませんが、855resoulution 用いて正しく表示します。 』

この辺が最大のポイントではないかと思われますし、今後Ubuntu Linuxはブレイクするのではないかと思われます。


『とりあえず インストールしてみました』の報告でした。

■SUZUKA GT300km

2006年03月18日 | ■車とMS
今日はSUZUKA GT300kmの予選でした。まぁ現場にはいたんですが誰がポールを取ったかは知りません。
ただ、人気はすごいです。


子供のころから鈴鹿サーキットで育った私はレーシングコースに行かなくても 車の音(走る音)やシフトアップする音、シフトダウンする音でそのマシンが今どこを走ってるか?ってのが判ってしまいます。
そして、2輪か4輪かというのはもちろん、そのクラスや、エンジンのメーカーや形式(V型や直列、気筒数8気筒や4気筒)が何故か判ってしまいます。
判別要素としては、
シフトアップのタイミング、吹け上がり具合、コーナーからコーナーのタイムで大体マシンをかぎ分けたりしています。まぁ それが好きなわけじゃないんですが、『門前の小僧習わぬ経を読む』状態です。

だからどうした?
って 言ってしまえばお終いですがね。



別件ですが、

最近はAT限定免許を持ってる方が多いのか、左足でブレーキを踏んでる方がちらほら見えますね。
私は、左足ブレーキは否定しませんが、(実際レーシングカート乗るときも左足ブレーキだし)ただ、ただ、

ブレーキペダルに左足を乗っけて、走るのは勘弁して欲しいです。
ブレーキランプが点灯したまま走ってくのは危なくてしょうがないです。ほんと。勘弁してください。MT車を乗る人間から言えば考えられないですがね。



それと、霧でもなく、雪でもなく晴れた日の夜にリアフォグをつけて走ってく輩、まぶしくてしょうがない!頼むからやめて。


GT300とは関係のない文になりましたが勘弁。


■GMail Driveインストールしてみました。

2006年03月16日 | ■ソフトの雑記
便利。
こりゃ、使い方によっては非常に便利ですわ。

Kenさんに『GMail』招待していただき、むっしゅさんに『GMail Drive』を教えていただき、これから使おうとしてるんですが、動作が結構軽いですね。←ドライブ

英語のまま使ってるからかな?ま、いいけど。ストレスなく使えるのはいいです。
仕事場からエクセルファイルを持ち帰るのに重宝しますね。いわゆるネットファイル鯖にもってこいですね。

それ以上大きなファイル(ギガ以上)は実は新メッセンジャーの8.0のベータで共有ファイルとして使ってるんですがこれも便利です。メッセの共有ファイルと、共有したいファイルをRealSync (フォルダ同期、バックアップソフト)で同期させタスクトレイに常駐させて、時間おきに更新するようにファイル鯖に設定して使っております。

用は仕事で作成中のファイルを『仕事』というフォルダにしまうんです。それをRealSyncが マイコンピュータ上のメッセマークのついた共有フォルダにミラーリングしてくれるんです。

それから、自宅に帰って共有フォルダを開くと、自宅のコンピュータにその仕事で使っていたファイルが同期されて入ってるという仕掛けなんです。チトややこしいですかね。

実験では3GBくらいのフォルダのままの共有も可能でした。ま、EXEなどの実行ファイルはNGなんですが使い方次第では美味しいですよ。

画像のグリーンの枠に囲まれたネットワークドライブは私のプリンタに内蔵されているカードリーダーです。
赤い囲みが GMail Driveとなります。 青い囲みがメッセンジャーの共有ファイルです。


とりあえず当方のInspiron700mのマイコンピュータの状態です。
クリックで拡大。



トラックバック
Gmail β by Google むっしゅの戯言 SPEC-B2



 

■Inspiron630mを『Dell PC Restore』でリカバリー

2006年03月16日 | ■Dell Inspiron
リカバリーCDを使わずに Inspiron 630mをリカバリー(工場出荷状態に戻す)をしてみました。

いつもは、リカバリーCDでフォーマットし生XPを入れるんですが、最近はCDなしで簡単にリカバリーできるノートが増えて楽になりましたね。

DELLの場合はDell PC Restoreと言って 購入時にBTOで選択しないとこの機能がついてこないのですが、実際初めて利用してみてわかったのですが、Symantec社の「Norton Ghost」なんですね。なるほど。

ってことで、もし入れ忘れた方はSymantec社の「Norton Ghost」を購入すれば何とかなると言うわけですね。
この手のソフトは各社からいろいろ出てるので使いやすいのを選択すればOKですね。


でも、DELLのDell PC Restoreを一度削除してしまえばもう戻らないので注意が必要です。
私は700mの時は即効削除してしまいましたが最初からないと思えば案外きにならないもんです。

復元の方法はこちらにかかれてますので参照してみてください。



リカバリー関連
■リカバリーはF11ですからね。(F11復活)




Dell 8103月15日新発売のオールインワンプリンタ7980円~

■『 功名が辻 』と『 夏草の賦 』

2006年03月14日 | ■その他雑記
確定申告書を提出に行きがてら本屋さんに寄ってきました。
NHKの大河ドラマは見たことないんだけど、本屋さんでフラッと見つけたのでついつい購入してしまいました。
ようは、衝動買いですね。しかも全巻4冊も。あらら。

パソコンに飽きたらよくこの手の本読むんですよ。先月は『 夏草の賦 』を読んだんですが、何故か土佐を舞台にした物語だし、嫁さんは美濃だし、共通する点多いですね。

『功名が辻』も『 夏草の賦』も作者は司馬遼太郎なんですがテレビで見るよりも本で読んだほうが なんといいますか想像力が湧くというか・・自分の頭の中でビジュアルを創造するというか、うーむ 上手く説明が出来ないです。すんません。





アマゾンアソシエイトへのリンク貼っておきますね。とりあえず各1冊

功名が辻〈1〉

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

夏草の賦 [新装版] 上

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る



■PowerEdge SC430とりあえず買っときました。

2006年03月14日 | ■パソコン選び
昨日の夜、DiceさんとメッセでチャットしたんですがDiceさん PentiumDの方のPowerEdge SC430を買ったんだって。
『んじゃぁ、私も・・・』って事で夜に買おうとしたんですが、小1時間ほどPenDにするかCelにするか悩んでクーポンを貼り付けようとしたら、有効期限が切れましたとの事。

まぁいいやとあきらめて 朝もう一度DELLのオンライン(PowerEdgeシリーズ)を確認すればCPUがセレロンからペンティアム4にアップグレードしてさらに値段が半端なく安くなってた(13800円)ので、迷わず買っちゃいました。自分はとりあえず1台ゲットしておきましたが、300台限定ってうそですよね。今頃注文殺到してるだろうしどうするのやら・・・。
私は注文し、30分以内に代金を振り込んだので後は到着を待つだけになりましたが、しばらくは祭り状態が続くでしょうね。でも、限定って書いてるので購入は早めにやっておいたほうがいいかもしれませんね。

前記事のコメント欄でどるひんさんは3台逝ったとか・・・。やるねぇ。

■自作やってられやんなぁ。ほんま。

2006年03月13日 | ■PCの雑記
まず、この下のリンク先の値段を見てきてください。



これ PentiumD820のデュアルコアCPUの値段
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00001&id=000000000030168

これは シリアルATAの80GBのハードディスクの値段
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00031&id=000000000028598

これはメモリー1本の値段(2本ついている)
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00003&id=000000000027860


これにプラスして 電源付きのケース。

マザーボード、CD-ROM。



で 29984円ですか? CPU買うつもりで買いますか?CPU買ったらあとおまけで付いて来るみたいなものですね。Diceさんもポチッと逝くわけですわ。
DELLに儲けあるのかな?ほんと。


もうひとつ強烈なんが、セレロン2.66GHZの64Bit対応版と
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00001&id=000000000030825

あとほぼ上と同じ構成(HDDが160GB)で、19184円ってどう?自宅サーバー用にぴったり。


その2つがこちら。↓ 初心者には手が出しにくいOS無しサーバーモデルですが・・・。








3/14追記

今日見たら、13800円だって! なめてるなぁ。ほんま。しかもPen4だし!

大量に買っておきたいくらい・・・。

■たまたま見つけた無料のデジカメアルバムソフト

2006年03月13日 | ■ソフトの雑記
私はデジカメのアルバムソフトは使わないんですが、
知り合いに頼まれてたので探してみました。ってか、偶然見つけました。
で、インストールはしたんですが実際には使用していません。
ただ、初心者向けのインターフェースで結構使いやすそうでしたよ・・・。
出先はコニカミノルタだったかな?これ↓