すみれ同好会

登山、ハイキングのすみれ同好会の紹介

2014年5月 秩父札所巡り 31番~34番

2014-05-24 | Weblog

 秩父札所巡り31番~34番 (第4回) 5月11日

第4回目となりました。秩父札所K氏とi氏との晴れ男組2人での巡りとなりました。

西武線の車内でk氏がレンタカーを借りて遠い所を全部行こうと言うことで31番から34番を巡りました。

最初は32番の法性寺。4月の山行で1回訪れた所ましたが、今日は花祭りで、子供達や女性の方が花を摘んでいました。

31番観音院。山門には仁王様を見て、296段の石段を登り本堂へ。本堂参拝後、奥の院周辺を歩くと、多くの石仏があり、時間をかけて見たい所です。

33番 菊水寺に向かうが、カーナビに誤作動があり、菊水寺へは30分くらい遅れて着き昼食後、34番潜水時へと向う。水潜寺は、本堂へ行く道にはシャガが見頃となり、ひと息つけました。本堂から駐車場へ戻る参道には33観音の石仏があり参拝者を見送り、迎えてくれます。

k氏運転お疲れ様でした。大変楽な札所巡りが出来ました。ありがとうございました。

今回は、天気も良く多くの札所巡りをしている人は、歩いていました。(参加者 談)

観音院山門

菊水寺

水潜寺入口

石段

 

 


2014年4月 秩父札所巡り5番~12番

2014-05-11 | Weblog

 秩父札所巡り5番~12番 (第3回)  4月29日

秩父札所の第3回目。 5番~12番と羊山公園(芝桜)に行きました。

西武秩父線横瀬駅からスタートして9番明智寺~12番野坂寺へと向かいました。

巡礼者も少なく、シャガ・藤・八重桜等が咲き乱れていました。

6番卜雲寺の近くに小松沢レジャー農園は、2月の大雪で、ビニールハウスが潰されて、新しく張替え作業が行われていました。

8番西善寺に天然記念物樹齢600年のコミネモミジが、本堂の庭いっぱいに枝を張っていて、ぜひ紅葉の季節にもお薦めの所です。

10番大滋寺の裏山の道(ふるさと歩道)を歩いて11番常楽寺に行く途中展望が開けて、武甲山が見られます。

12番野坂寺には、チョット換わった6地蔵尊がありました。

参道を挟んで3体のお地蔵様向かい合って、左側の列のお地蔵様1つだけが横向きになっていて、右側の手前のお地蔵様は、手招きをしていますので、見に行かれてはいかがでしょうか。 (参加者 談)

9番明智寺

12番 六地蔵

コミネモミジと六地蔵


2014年4月 鹿倉山

2014-05-11 | Weblog

 鹿倉山  4月27日

深山橋ではヤマザクラが残る。

奥多摩湖と新緑。

ミツバツツジが咲く。

稜線上にはミツバツツジが続く。

山頂付近は新しい林道工事中。

一日中安定した良い天気であった。

  


2014年4月 般若山・釜の沢五峰

2014-05-11 | Weblog

  般若山・釜の沢五峰  4月20日

スタートは札所32番法性寺から。午歳総開帳でお手綱でつながれる。

岩船観音を祀るお船の岩上。

続く岩の稜線には鎖などがあるが、それでも注意は必要。

岩場にはヒカゲツツジ。ミツバツツジは終盤であった。

山肌の新緑に桜が混ざる。

釜の沢の最後、兎岩の上。

無事に麓に下山。