Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

精進料理 阿じろ 本店

2013-08-30 23:56:12 | おいしいもの
妙心寺の拝観を終え、遅い昼ごはんを食べに、寺の横にある妙心寺御用達の精進料理の阿じろに行った。

連れて行ってくれた高校時代から仲のいい友人は、龍が好きで食事制限をしているということを知っているので、妙心寺と阿じろを選んでくれたのだ。


なかなかの店構えだ。




友人宅に泊めてもらったので、お土産を持っていったが、そのお返しで昼ごはんをおごってくれるということだったが、高級な店で申し訳なかった。

部屋に案内される。




縁高弁当をお願いする。


梅湯。

中の梅も食べていいといわれた。




若い仲居さんだったけど、フレンドリーで、いろいろなことを教えてくれたので、疑問を持たず料理を楽しむことができた。


食前酒は梅酒。

それと胡麻豆腐。




平椀は湯葉。




蓮根の入ったご飯。




豪華。







味噌汁は、赤味噌と白味噌を合わせたということだったが、大豆の旨みが体に染み渡るようで、これを飲むだけで、滋養満点という感じだった。




味噌は京都のものということだったが、欲しくなるような素晴らしさだった。

これは、焼きおにぎりに白湯をかけたものということだったが、香ばしいものだった。







精進料理なので出汁も含めて全て植物性のものだが、その味わいは大変深いものだった。


出る時、写真があるのでわかったが、秋篠宮殿下も来られたことがある店だった。




身体中に、滋養が行き渡った。

感謝、感謝。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妙心寺 | トップ | 小雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしいもの」カテゴリの最新記事