Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

玉川温泉の入り方

2015-07-18 14:38:35 | 秋田 玉川温泉
玉川温泉の入り方についての質問が、昨日このブログのコメントにあった。

玉川には2年も行ってないので、ブログに書いてないか探したら、少し書いてあった。

5年前のものだ。

メモも確認したら結構書いてあったが、念のため、玉川にいる仙人ことKさんに連絡する。

すぐにkさんから電話が来る。

メッセージを送ったので、私が玉川にいるのかと思って電話してきたのだ。

少しがっかりしたようだったが、近況を報告しあう。


入り方を再確認。

・入る前に源泉を薄めて飲泉する。
・蒸気湯に入って、毛穴を開ける。
・源泉100%に10分間入り、湯船から出て5分間晒す(拭かずに濡れたまま乾かす)。 3回繰り返す。
・その後、肌の状況に合わせ、流し湯をしてもいい。

あと、
・本玉の風呂がいい。
・事前に大噴の空気を吸っておく。
・タバコはだめ。

ということだった。

晒す時の痛さはたまらない。

鋭い爪を持ったムカデが身体中を這っているようだ。

肩を怒らせ、歩きまわって痛みに耐える。

5分たった後、湯に入る時の快感はたまらない。

晒す時に温泉の成分が身体に浸み込むらしい。

よくわからなかったが、前回行った時、おもしろい例えを聞いた。

「煮物は冷める時、煮汁が中に浸み込む」

確かに。


入り方は、玉川温泉でも3種類の本を売っていて、それぞれのホテルにも入り方の説明書があるが、基本は同じようなものだ。

頑張って1時間入る人もいる。

玉川に来る人の病状や体調は人それぞれで違う。

同じ人でも、来る時期で違う。

自分の身体の声を聴き、無理のないよう湯治をすることが大事だ。

無理をすれば、がん細胞だけでなく、自分の身体も傷つける。

玉川温泉で湯治をする多くの人はがんなので、お互い話をすることで情報を得たり、がんに対する恐怖心が薄れ、生きる元気が出てくる。

いろいろな人の話を聴いて、自分のその日の体調に合わせた湯治をすることが大切だ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする