洗濯日和 ~日日是好日~

しなやかな、
とらわれない心と身体で。
笑顔で。
その日その日を好い日に。

keep surfing!

焚き火

2006-11-08 23:50:15 | アラスカ
ちょっと、シャッター空けすぎちゃった。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に

2006-11-07 23:00:37 | アラスカ
今日は立冬。
暦では「冬」。
風が強かったので富士山が、夕闇に浮かぶ富士山がとても綺麗に見えました。
誰か見た人いるかな。

キャンプの写真が出来ました。

焚き火の出来るキャンプ場で、友人が見つけてくれました。
しかもそこは一年中、サンタがいるみたい。

当日はライトアップの初日、みんなでカウントダウンをして、
一足お先にクリスマス気分を味わってきました。

ごはんを食べて一息していると、雨、雨、雨。
みんなで、列になってタープの下に避難してマシュマロ焼いたり、
一つのテントに入って誰かが浮いてるっ!って大笑いしたり。

ふふふ。
なーんてことないのに可笑しいの。
この仲間は笑いが似合うね。

最終日の日光では「良い縁まつり」なんてやっていたけど、
アラスカも、四万十も、小笠原も旅で出逢った人と続いていけるのって
それこそ良い縁なんだろうね。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラスカ再会

2006-11-06 20:27:15 | アラスカ
3連休でアラスカの仲間と再会。
写真交換会&焚火。
アラスカからすでに2ヵ月。
そんな時間も会った瞬間すっ飛んで、
なんと言っても12人betty以外は全員参加!!!
大いに笑って食べて、
念願の焚き火を囲んでキャンプをして、
素敵な時間をすごしてきました。
帰りの高速で小望月と時期外れの花火。
楽しい時間はあっという間で、車の中で大笑いしつつも、
少し切ない気分になっていました。


3日:宵の月は十三夜(栗名月)
肋骨はまだ痛むのにどうしても入りたくて海へ。
お目当ての大先輩がいてアドバイスいただきました。
コソ練コソ練。
で夜着けば良いかな、と思っていたのが車で行く友人に間に合いそうなので駅までダッシュ。
駅で番長に電話して懐かしい声に一気に気分はアラスカ。
もう一人ピックアップして一路今夜の会場へ。

一日目の会場となる戸田の豪邸!
いやいや、凄い凄い、後は嫁を待つばかりの素敵なお宅でした。

だいぶ集まったところで、食料買出し。
かなり買いました。
食材もお酒も。

この集まりですから

みんなデジカメなのにプリントしてくれて持ってきてくれたのをまわして見つつ、
面白いショットを見つけては爆笑

もっともっと見たいのに、もっともっと話したいのに、
なんと初日は飲みすぎたのか、海で疲れていたのか、
頭痛くなってダウンしてしまいました

つづく







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする