マイ・パン教室 マイ・パン工房

腰痛がでた

3日間作業して1日休んだ。無理はできないので日和を見たい。岐阜の件の友より富有

有柿が届いた。手厚い厚意に感謝。パンを焼いていた頃はこれをシナモンと煮込んで

パーシモンパンにした。固めを選んでシナモンの味付けでデザートにしよう。歯抜け

は柔らかい物を好む。Wi-Fiを切ればLINEの返事はできると教えてくれた方がその後

の様子を見に立寄った。やはりドコモに行った方が良いと。折を見たい。途中デーか

ら姪とヘルパーさんが戻った。入浴介護。姪は様子がおかしく指示が入らないと。

晩ご飯も白米だけ食べたが後は手も付けない。何を聞いても一言も喋らない。なぜか

火曜と金曜のヘルパーさんが見える日が多い。部屋に戻した。私はお参りに行った。

姪の食べない宅配弁当、エリンギ炒め、小松菜の和え物、吸い物を食べた。また、駐

車場の県の接収の積算が出たので8日に約束した。残りは私の所だけなので大損ではあ

るが譲るしかない。自身の清算が進むにつれてする事が無くなった。隠居とは寂しい

物と。幸いにして調理だけはまだできる。作ったものを食べてもらえることに張りが

ある。母親を見送って暫く食べなくなった頃とは雲泥の差。  寝起きの血圧100-60






にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事