
朝から昼過ぎまでず~~っと雨でした。それも梅雨みたいな降り方で、走り梅雨にしてもまだ早いと思うのですが。どんどん季節の移り変わりが早め早めになっている気がします。やっぱり地球自体の健康状態がおかしくなっているのかも。雨が降っていると、外を見てても眠くなるのか、シスターズもおとなしい。エンジンのかかりが悪いというか…
。
そうそう、新しいキャットタワーを買いました。今使っているのより土台の板が重くてしっかりしていて、これならシスターズがハウスに飛び込んでも揺れないだろうと。
再来週に猫部屋とリビングの床洗浄とワックスがけ
をするので、その時にキャットタワーも立てる予定です。シスターズは、ワックスが完全に乾かないうちに歩き回ると困るので、その間はたぶんお泊り
。
猫ブログに参加してみました♪


そうそう、新しいキャットタワーを買いました。今使っているのより土台の板が重くてしっかりしていて、これならシスターズがハウスに飛び込んでも揺れないだろうと。
再来週に猫部屋とリビングの床洗浄とワックスがけ


猫ブログに参加してみました♪

逆に
NEWキャットタワー買ったんですか!?いいなぁ。
ハウスに飛び込んでも揺れないタワー・・・すごい安定感があるタワーみたいですねー
組み立てたらぜひ一部でも見せてくださいねー。
関西も昨日から雨模様でした。
日中は晴れ間もありましたが・・・
急に春になったかと思えば、また冷えたり・・・
梅雨みたいな雨天だったり。
猫の健康管理も、気をつけなくては・・・。
それにしても、特にるんはよく寝ます。
年のせいか、天候のせいか・・・。
変なおてんきでした
もういいのかな?と晴れ間が覗いたとおもったら
急にざ~っとバケツをひっくリかえしたような雨
おまけに雷まで鳴る始末・・・
こちらは梅雨明け宣言の前の大雨のような日でした・・
地球、やはり変ですよね・・・(汗)
どんなタワーか、私も気になります
楽しみですね~!シスターズ、組み立てたら大喜びですね!
寝室の方に仮置きしようと持ち上げてみたら…ヤバイ
信じられないくらい重かったです。
シスターズが留守の間に、ゆっくり組み立てようと思っています。
なので、起こさないように、何でもなるたけ音を立てないで、歩く時も静かに、テレビもボリューム3で(聞こえないよ~~)、なんてやっているのですが、そんな飼い主の努力を無にするようなカラスの声が。カァ~カァ~~~バカァ
なんかヤダなぁ。CO2の削減といっても、何からやってよいものやら、です。
猫がお昼寝しているのを見ると、平和だなーと思うのですが。猫が寝ている間は悪いことは起きない、みたいなヘンな思い込みがあります。
今のタワーは、ハウスにティアラが入っておなかをなめていてもユラユラ、ジュリアが爪を研いだらグァラグァラで、耐震強度?が十分でなくなったので、新調することにいたしました。