O Esca Viatorum
1. O esca viatorum, O panis angerorum, O manna coelitum,
Esurientes ciba, Dulcedine non priva
Corda quaerentium, Corda quaerentium.
2. O lympha, fons amoris, Qui puro Salvatoris
E corde profluis: Te sitientes pota, Haec sola nostra vota,
His una sufficis, His una sufficis.
3. O Jesu, Tuum vultum, Quem colimus occultum,
Sub panis specie, Fac, ut remoto velo Post libera in caelo
Cernamus facie, Cernamus facie.
オ・エスカ・ヴィアトルム
1. たび人の糧、みつかいのパン、天のマンナよ、
飢えた者をやしない、もとめるこころに
甘味を与え給え、甘味を与え給え。
2. ああ救いぬしのみ心から流れ出た愛の源なる聖き血よ、
主を渇き望むわれらに飲ませたまえ、これは私の唯一の望みである
主のみで私は足る、主のみで私は足る。
3. おおイエズスよ、今われらがパンの形色の中に拝する
み顔はかくれていますが、天においては覆いを除き、
明らかに示し給え、明らかに示し給え。
(カトリック聖歌集 522 オ・エスカ・ヴィアトルム pp.313-314)
元のURL:http://www.youtube.com/watch?v=Nj0cWeWPwdE
長い間休んでいたこのブログを再び始めることにしましたが、しばらくの間、新たに学んだ動画の貼り付けを通して御聖体に対する賛歌を聴いてみたいと思います。思い返せば洗礼を受けた1955年(昭和30年)頃、主日のミサの後には必ず聖体降福式があって、聖体賛歌を歌いながら御聖体の前に皆が跪き、御聖体を礼拝したものでした。当時は皆がここ(動画の中)で歌われているのと同じラテン語で聖体賛歌を歌っていました。昔のカトリック聖歌集をごらんになれば分かりますが、カタカナのふりがながついていて、ラテン語の勉強を特別したことのない人でも、子どももラテン語の聖歌を歌っていました。トリエント・ミサがだんだん消えるのと軌を一にして聖体降福式(ベネディクション)も教会から消えて行きました。淋しいこと、悲しいことです。神父様方、ベネディクションを教会に取り戻してください!!御聖体の前に皆で跪いて賛美と感謝を捧げながら礼拝し、御聖体からの恵みをいただく喜びを信者たちに与えて下さい!。
1. O esca viatorum, O panis angerorum, O manna coelitum,
Esurientes ciba, Dulcedine non priva
Corda quaerentium, Corda quaerentium.
2. O lympha, fons amoris, Qui puro Salvatoris
E corde profluis: Te sitientes pota, Haec sola nostra vota,
His una sufficis, His una sufficis.
3. O Jesu, Tuum vultum, Quem colimus occultum,
Sub panis specie, Fac, ut remoto velo Post libera in caelo
Cernamus facie, Cernamus facie.
オ・エスカ・ヴィアトルム
1. たび人の糧、みつかいのパン、天のマンナよ、
飢えた者をやしない、もとめるこころに
甘味を与え給え、甘味を与え給え。
2. ああ救いぬしのみ心から流れ出た愛の源なる聖き血よ、
主を渇き望むわれらに飲ませたまえ、これは私の唯一の望みである
主のみで私は足る、主のみで私は足る。
3. おおイエズスよ、今われらがパンの形色の中に拝する
み顔はかくれていますが、天においては覆いを除き、
明らかに示し給え、明らかに示し給え。
(カトリック聖歌集 522 オ・エスカ・ヴィアトルム pp.313-314)
元のURL:http://www.youtube.com/watch?v=Nj0cWeWPwdE
長い間休んでいたこのブログを再び始めることにしましたが、しばらくの間、新たに学んだ動画の貼り付けを通して御聖体に対する賛歌を聴いてみたいと思います。思い返せば洗礼を受けた1955年(昭和30年)頃、主日のミサの後には必ず聖体降福式があって、聖体賛歌を歌いながら御聖体の前に皆が跪き、御聖体を礼拝したものでした。当時は皆がここ(動画の中)で歌われているのと同じラテン語で聖体賛歌を歌っていました。昔のカトリック聖歌集をごらんになれば分かりますが、カタカナのふりがながついていて、ラテン語の勉強を特別したことのない人でも、子どももラテン語の聖歌を歌っていました。トリエント・ミサがだんだん消えるのと軌を一にして聖体降福式(ベネディクション)も教会から消えて行きました。淋しいこと、悲しいことです。神父様方、ベネディクションを教会に取り戻してください!!御聖体の前に皆で跪いて賛美と感謝を捧げながら礼拝し、御聖体からの恵みをいただく喜びを信者たちに与えて下さい!。