信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2017/09 赤城山を下る

2017年09月26日 | 群馬百名山

お早うございます、信です。
昨夜は遅くになってから、雷がゴロゴロ鳴ってました。
雷鳴轟くという程ではなかったのですが、今年最後の夏の雷鳴かも知れません。

この時期は上半期の〆の時期ですから、現役の皆さんは忙しい毎日ですね。
私も生臭い覚えは沢山あります。数字の責任をもつ身は、厳しい現実との闘いでもありました。


さて赤城山登山を終わらせてしまいましょう。

長七郎の尾根から関東平野を眺めます。
最後まで雲は安定することはありませんでした。


1




この眺めも見納め


2



大沼に向って


3



急降下


4


がっちりした鉄階段で安定しています。
地元の方々の整備に感謝です。

木漏れ日が美しい山道です。


5



緑のトンネルを降りて行きます


6



これは何の実だろう?
今年はどんぐりの出来は良い方なのかな


7



これからの時期、どんぐりの出来次第では熊さんとの遭遇が気にかかります


8




ここでも階段


9



良く整備されていて、安定しています。
ここでも感謝


10



ムシカリの紅い実


11



間もなく終点です


12





13




PM13:20 降りてきました。


14



まだ風は強く波高し


15



今日はボートは禁止


16



さて帰り道、私にしては珍しく温泉に寄りました。


17



富士見温泉「ふれあい館」です


18


赤城山の中腹にあって、ここからの眺めは抜群です。
妙義・荒船の山々がよく見えました。


19



お風呂に入ると眠くなってしまうのが、私の最大の弱点


20




この山塊もいつか行かねば


21



家に帰ってみたら綺麗な夕日
日光連山もくっきりです。


22



この時間になって浅間山もくっきり
富士見温泉にこの時間まで粘っていれば、凄い夕景が撮れたでしょう


23



車の無い機動力の無さも大きな弱点


24



なんてことを考えながら、赤城山は完結。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

さて明日は秩父横瀬 寺坂の棚田からお送りします。


それでは皆様、ご機嫌よう。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2017-09-26 08:53:42
赤城の山もこよい限りですね。
赤城から見える妙義・荒船の山々は
登攀意欲をそそりますね。
私には無理だと思いますが
信さんなら大丈夫でしょう。
もう涸沢に向かわれているのかな?
涸沢紅葉中継が楽しみです。
返信する
Unknown (錫杖)
2017-09-26 08:59:33
おはようございます。

気がつけば40万IP突入の錫杖です。
3年と5ヶ月 毎日よく更新しつづけてきたものです。
 劔岳を終えて次の山が見えてこないです。
 涸沢でぱあっと気分転換したいのですが、明後日の休みが雨に重なってしまいました。
 ダメもとで雨の乗鞍紅葉でもと考えてみるもののやはり雨ではモチベーションが上がってきません。
 京都の日帰り旅もいいなと思う今日この頃です。 
 妙義は形がよく判りますね 
返信する
登攀意欲 ()
2017-09-26 18:44:50
はりさん>

今晩は。
そそられますか、元気な証拠ですね。
私もそそられますが、正直なるべく目を背けるようにしています。
今度間近から見た絵をお送りしますよ。
まず登りたいなんて思いません。
劔のようにバックヤードが際限なく広がる岩峰であれば憧れますが
私はせいぜい紅葉狩り程度に収めておきます。

涸沢、まだちと早そうですね。
でも沢渡の宿は確保しました。
土曜日に出立します。
まだルートが定まりません。
はりさんと同じルートを辿るか
キタホから巡るか
考えるだに楽しくなる毎日です。
コメントありがとうございます。
返信する
40万! ()
2017-09-26 18:59:52
錫杖師匠>

凄いですね。40万突破ですか
えー始めたのが2014年ですか、私は2012年からですがまだ21万を越えたことろです。
当然と云えば当然でしょうが
素材(カメラ・クオリティ含めて)が違うし
プロデュース力が段違い
若さも違う・・これは関係ないか
女性の登場も多い
でも多分、錫杖ヶ岳ファンは増えていくでしょうね。
それも楽しみ。

今朝の「点の記」もじっくり見てました。
淹れたてのコーヒーが何故か合うんですよね、私の場合これに煙草がペアです
何というか無限の広がりを感じます。
このインパクトを胸に仕舞っておいて、実際に行った時にまた世界が広がります。
うまく表現出来ませんが、とにかく楽しませて頂いてます。
なるべく長く、じっくりと、焦らしながら
そう念ずる今日の信でした。
コメントありがとうございました。
もう一人の師匠のことありがとうございました。
返信する

コメントを投稿