信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2013/06 四阿山から根子岳縦走 ~その1~

2013年06月10日 | 浅間山系

こんにちは。
今回は長いです。あまりに天気が良かったので、しつこいほど載せてしまいます。
ちょっと長文(写真ばかりですが・・)なので時間がかかるかも。。

白馬でフラストになって長野で1泊。
安いホテルで朝 4:30に目覚めて、リベンジの思いを乗せて菅平牧場に向かいました。

今年は菅平牧場との相性は良いですね。
今年1月のスノーシューも良かったですから。。
サイコーの天気で始まりました。

今回のルートはこんな感じです。




爽やかな牧場の朝! 菅平牧場駐車場スタート AM 6:05です。




北アルプス丸見えです。昨日の雲が嘘のようです。




      



これから目指す四阿山。




朝日を浴びる、四阿山(右)と根子岳(左)。




牧場を横切ります。誰もいません、大自然独り占め。至福の時間ですね。




AM 6:15 牧場の真ん中の四阿山登山口とりつきです。
2011年の様子はこちら)この時は6月も末の頃でした。

まだレンゲツツジは早かったですね。




  


牧場に白樺が良い絵になります。



妙高山をバックに。





山に入る。そんなドキドキわくわくの感じですね。




可愛い花が迎えてくれます。
まだ暗くてツマトリソウはピンアマでしたね。悔しい!

    


前回はクリンソウのお迎えがありましたが、今回は見当たりませんでした。少し心残り。。

さてこれから長丁場、3.5km頑張るぞ~って感じです。





  


そのかわりアマドコロとスズランが迎えてくれました。




    


間もなく小四阿。AM 6:40でした。




朝日を浴びるレンゲツツジ、奇麗でした。




   


朝日に向かって歩く!みたいな感じでした。
冷気も心地よく、あまり汗もかかずに登っていけます。




まだまだです。




この花何だったかな・・調べておきます。

  


AM 7:10 小四阿に出ます。



残念、ミネウスユキソウはまだ開いてません。




遠くに南アルプス。




浅間山からダボス、奥に槍ヶ岳・穂高連峰、北アルプスの眺望。

      


励まされるガンバ石。




新緑眩しい白樺。青空とのショットが実に奇麗でした。




  


AM 7:25 根子岳が顔をだしました。
写真ばかり撮っていて2組ぐらいに追い抜かされました。




中四阿までの途中でミヤマツツジ。ハッとするほど奇麗です。




    

AM7:45 中四阿ロード。




中四阿からの眺望。

    


中四阿からの眺望です。



パノラマ。幅を広げて見て下さい。




まだまだ遠い頂きです。




いったん薮原に降りて、それから登り返しです。う~ん、ツラそう。

  


AM 8:05 あと1.7km。




薮原を超えて出たところの断崖絶壁。ここは注意しましょう。
決して下を覗くなんてしないように!私は覗いてしまいましたが。。まったく危ないです。




励ましの石があちらこちらにありました。
元気をくれます。

  


今年もありました。頂上間近での山桜のお迎え。
ホッっとしますよね。




頂上は間もなくです。

    

富士山がハッキリ見えました。(クリックで拡大)

  


AM 8:45 やっと出ました、根子岳との分岐です。
ここからはもう少しで頂上です。




根子岳方面、北アルプスが見えるうちに向こう側へ行きたいですね。




最後の木道の階段を上がります。




AM 9:00 着きました。長野側の祠。




  


前は無かったような・・・可愛いエンブレム。




登頂! 2,354mです。




これは群馬側の祠?





        

        


空に浮かぶ北アルプス。




吾妻とも読むんですかね。




頂上での眺望がよかったので、これも動画で載せてしまいます。




シナノキンバイ。ここは日当たりがよさそう。



パノラマです、その1。



パノラマです、その2。



パノラマです、その3。




AM 9:40 根子岳の分岐に戻ります。




根子岳への稜線を眺めながら。。




しかし!
鞍部までの、このまっ逆さまの道が!!



無事辿り着けるのでしょうか。。
それは明日のココロです。

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。
おしまい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿