信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2017/02 大宮公園の小斑鳩

2017年02月26日 | 季節の花

お早うございます、信です。
昨日は暖かい休日になりました。

子供たちが遊びに来るので、うちのクマさんはその準備に大わらわ。
普段は山道具を置いているので、私も片付けを手伝います。
とは云っても私の登山用ザックを、隣の部屋に移動させただけですが・・

あとは邪魔になるので、朝のお散歩に出掛けます。
宇都宮線沿線を少し南下





こんな時期に散水機が回っています。





レッドバロンの苗木のようですね。
もといレッドロビンの苗木でした(takayan師匠、ありがとうございます)






しばらく見ない間に少しづつ風景が変わっています。





見沼の土手に入るところで水仙の花。
後ろにはホトケノザ。





中学校の桜並木の1本が
綻んでいます。





今朝のポカポカ日和に騙されて





市民の森に着きました。
メタセコイヤも芽吹いてきたかな。





綺麗な寒椿。





おや 工事かな。





公園の周りのメタセコイヤを剪定しているようです。




梅と椿。




梅も満開になりました。これは好きな色。
良い香りが漂っています。





公園に1本ある、河津桜。




もう満開です。




青空に映えて嬉しそう。

梅と万作。





もう万作も満開です。




紅梅 白梅



イマイチでした。

枝の上には良い声でピーピロ鳴いてます。




カワラヒワですね。





その美しい声には似つかない、いかつい面構え。





市民の森を出ると








珍しいですね、チュウサギがこんなところに
時々クエーと鳴いていました。





おやタンポポ。





何だか大きな大砲を持った人が2~3人

何だろうと思ったら





小斑鳩(コイカル)ですね。





スズメ目アトリ科イカル属








お逢いしたのは初めてです。





斑鳩は集団でいることが多いですが





小斑鳩は単独でいる方が多いようです。




さて大宮第二公園では、梅まつりが始まったらしいので
行ってみましょう。

メジロ君にも逢えるでしょう。
それでは皆さま、ご機嫌よう。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2017-02-26 07:04:02
おはようございます。
タンポポが咲き、桜も一輪綻び初めて、すっかり春の様相ですね。

河津桜が見頃ですね。
takayanも1昨日の志摩市大王町で、見頃の河津桜を撮ってきました。

梅と椿のコラボも良いですね。
サギが電線に止まっている姿は、見たことがないです。

珍しい野鳥にも出会えた、楽しい散歩でしたね。

散水の苗木は、レッドロビン(ベニカナメモチ)かな?

返信する
レッドバロン ()
2017-02-26 07:20:30
お早うございます。
志摩大王町の河津桜、楽しみですね。
日に日に春の足跡が確かになっていく感じです。
電線のシラサギ。私もビックリしました。
こんなところに留まるのは珍しいと、思わず狙いました。
コイカルは来ていることは知っていましたが、なかなか会う機会に恵まれませんでした。
ラッキーな朝の散歩になりました。
午後、クマさんと行ってみたら、まだ近くの木に停まっていました。
暖かくて居心地が良いのでしょう。
レッドロビン、ありがとうございます。
早速、修正させて頂きました。
コメントご指導、ありがとうございます。

返信する
Unknown (錫杖)
2017-02-26 09:02:02
おはようございます。

コイカルですね

黄色いクチバシを見たら「恋刈」で連想記憶します。
それはそうと今年のアルプスの山歩きはどのあたりを妄想されておられますか
 わたしは取りあえず鹿島槍に行こうかと思ってます。(6月あたり)
返信する
恋刈 ()
2017-02-26 13:26:17
錫杖師匠〉

恋刈とはまた艶っぽい名前ですね。
本人は喜んでいるかも。
北アルプスですか。
まずは4月に恒例、唐松岳。
次にGWで燕岳。今年は師匠の「怒涛の五龍」のほとぼりがさめたところで、やっぱり五竜の王でしょうか。
唐松から、また牛首を心臓がせりだしそうになりながら越えるか
遠見のロング尾根を頑張って登るか
まずは天気次第ですが。
ご訪問、コメントありがとうございました。

追伸
ブログ開設5周年記念は錫杖ヶ岳に行きますね。

返信する

コメントを投稿