スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

創作裏話が盛りだくさん。公演情報もいち早くお届け!

「人生最後の一台🚙」

2024-05-17 18:43:49 | メンバーの趣味

こんにちは👋😃

 

最近は、天気と健康の話しで、2時間はしゃべれます😉

すっかり歳をとりました。

 

塩田哲生です🥳

 

 

あと何年生きられるかナ?

イイ家に住みたいとか、

ステ-タスとして欲しい物なんてなんにもないけど・・

どうしても死ぬまでに手にいれたい車🚙

 

あるんです🌬️

 

スバルWRX s4 Sport R EX

 

僕は必要以上に大きいクルマはキライ😑

だけど、脚まわりは強くてクイック

かつ4駆は絶対(雪山に行ける車❄️

 

そして、街中でも楽しめる低速でのトルク

 

 

まだ、試乗はしてないのですが、

おそらくオ-トマ車初の、シフトアップ時のクラッチミ-ト同様の

トルクを感じる予感がするのでございます😇😇😇

 

 

僕はマイカ-はほとんど

マニュアルの車ばかり乗って来ました👀

 

理由は、

①自分で車を操っている感があって楽しい

②シフトアップの時のクラッチミ-ト感がパドルのオ-トマ車より気持ちいい

③そしてなんと言っても、雪道の下りですべらない🤗👍

 

ところが、いま身近な国産車で手に入るマニュアル車は、

スズキのスイフト

か、三菱のランエボくらい。

スイフトは四駆じゃないし、

ランエボはデザインが、ダサい🗿

 

あくまでも個人的意見だけど、

スバルはどの車もデザインがスマートで、

内装が、しっかり作ってあって、

塗装もはげにくく、

車の寿命が長い🏁

 

 

今までも、長野で乗ってた軽トラ

スバル・サンバ-・ ス-パ-チャ-ジャ-

 

岡山で乗ってた、

スバル・インプレッサ  WRX  sti

 

 

どちらも最高の愛車だった。

インプレッサなんか、

岡山の倉敷から東京の府中インターまで8時間で着いたし、

 

サンバ-の軽トラは、実際に乗り比べて、

20cmくらい積もった雪道でも、

パジェロの3500Vと全然変わらなかった💪

 

いつか、生涯最後のマイカ-を手に入れ、

冬はスノボに行きまくルのだ❄️❄️❄️❗

 

その日が来るまでしにましぇ~ん🤗

 

自称:歌って踊れる獣医さん=しおたてつおでした🥳