蒼穹

SOU建築設計室の徒然なるブログ

待機児童 100人減るよ!

2016年03月31日 20時52分46秒 | 建築
年度末ですね、年末みたいな盛り上がりはありませんが。

ビジネスマンとしては、仕事の区切りです。

明日からは新年度、そこで嬉しいこと

明日は私たちが企画設計他でかかわった、小規模保育園5ヶ所openです。

明日から、計100人の子供達がはいれます。

ちょっとは、お母さん達の役にたったかな?



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の現場

2016年03月29日 15時14分11秒 | 建築
まずは、全体の感じ


整然とした並びです。


斜めの鉄筋は開口補強です。


これは、打ち継ぎ部の、止水板。


ドーナツ型のスペーサーで、鉄筋と型枠の距離を確保。=コンクリートの厚みを確保
コンクリートの厚みが足りないと、鉄筋がすぐに錆てしまいます。


出番を待つ、スリーブ君たち。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎

2016年03月27日 12時22分06秒 | 建築
昨日は事務所の元スタッフの結婚式ということで、長崎に来てます。


今日は、飛行機の時間まで少しあるので、長崎で一番好きな建物にたちよりました。
何度来ても、素晴らしい場所です。


日本二十六聖人記念聖堂

まずは教会









印象的な塔






続いて記念館







今井 兼次(建築家)にしか作れない、世界を堪能しました。

もちろん舟越保武さんの彫刻も、素晴らしいです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属探知機!

2016年03月24日 22時55分23秒 | 建築
N様邸、上棟から約三週間、空間の確認の打ち合わせです。

上棟時は柱梁が組み上がって、「おおー!」という感動はありますが、やや部屋の様子はわかりません。

この時期になると、窓と壁の区別もつき、空間がわかってきます。



ここは、このお宅の一等地、ながめの良い書斎です。

そして、この段階で、激論に発展するもの、コンセント、スイッチの場所です。

ということで、設置予定位置には、こんなboxがついてます。



まさか、注文住宅の新築で、タコ足配線とか延長コードでなんて言えませんので
ここは、慎重にチェックいただきます。


ところで、表題の『金属探知機』ってなに?

この、コンセントの位置、壁のボード貼ると場所がわからなくならないの?
不思議です。

そこで、このアルミ箔(boxについてますよね)が役立ちます。

なんと電気屋さんはこの銀紙を金属探知機で探して位置を見るのです。

ということですので、気になっても決して、この銀紙はがしてはいけません。
叱られてしまいます。


こんな豆知識は別として、
またまた、施主様の激論の合間に、空間のチェックをする私たち設計者でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施主様の声いただきました。

2016年03月24日 20時00分12秒 | 建築
至らない部分もあったと思いますが、

施主様からうれしいコメントをいただきました。

励みになります。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の現場

2016年03月22日 20時15分02秒 | 建築
足場掛けが始まりました。
あまりに隣地境界ギリギリなので、単管足場になっています。
東京の商業地では、ゆったり作るなんてできませんから、職人さんには苦労かけます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜に主役を取られる前に!

2016年03月21日 19時19分28秒 | 建築
今週末には、桜が主役になるでしょう!
その前に







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお散歩

2016年03月20日 22時19分15秒 | まち歩き
東京駅界隈をふらふら。

国際フォーラムで骨董市やってました、良い絵があったけど高くて眺めるだけ、

こんな、雑貨程度の物が、宝探しみたいで楽しいです。



ペアの招き猫を、ずっと探しているのですが、良いものに出会えません。

近くの、三菱一号館、言わずと知れた、ジョサイア・コンドルの設計です。と言っても復元ですが、やはり良いですね。ヒューマンスケールです。







帰りは、おなじみですが、東京駅。

いつも、いつも通るので、見慣れていますが、カメラを向けてしまいます。



空の色がちょうど良く
あわてて撮ったので、手持ち、開放なんで、ぼんやりしてますが、ご愛嬌です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築が話したら?

2016年03月19日 22時50分14秒 | 建築
斬新な切り口のこの映画、
建築自身が、1人称として、あれこれ語ります。

そこでは、
いわゆる建築(建築家)礼賛映画の枠を超えて、使う人、そこにいる人、メンテナンスの方々などのようすも織り交ぜながら、
いつしか建築という物の話しを超えて、日々使う人のヒューマンドキュメントに仕上げたところがとても新鮮でした。

象徴的に言えば、
これほど建築の裏側、機械室や閉館後の掃除の風景などが写し出される映画は始めてです。

建築雑誌などで見る、クールな建築写真。
そこには、竣工時の建築の姿はあっても、人間が写り込んでいない。
それは、虚構の美なんていう人もいます。

まさに、この映画で、取り上げられた6題はきちんと使われ、ランドスケープとして、地域に溶け込んだ幸せな建物たちであり、その日々を語る映画でした。

面倒な、私の感想はここまでとして、一番興味深かったのは、ノルウェーのハンデル刑務所

もちろん、刑務所の中の様子は未体験ゾーンですし、この刑務所の環境、良すぎるんです。
でも、再犯率はとても低いんです、ノルウェーは。

この建物、建築家としての興味を超えて、興味深いものでした。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り取る写真、難しい。

2016年03月15日 23時02分34秒 | 建築
仕事柄、出来るだけ、広い範囲を広角で撮るクセがついてます。
だから、切り取る写真は苦手なんですが、
とても憧れています。
これは、建築写真の第一人者、新写真工房の堀内さんに撮って頂いた写真です。







やっぱり、第一線で活躍している方の仕事は勇気を感じます。
切り取るって、難しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっち、こっち動いてます。

2016年03月12日 15時20分53秒 | 建築
先日、完成した保育園の側の、気になる建物





そして、こちらは新規設計担当させていただけるかも?な敷地。





あちこち、でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄筋確認中

2016年03月11日 19時20分04秒 | 建築

『3月11日』前後は建物の強度について、いつも以上に責任感じますね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角アート

2016年03月10日 20時44分42秒 | 建築
少し時間があったので、徒歩で移動。
街角アート発見。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには自然

2016年03月07日 22時49分33秒 | 建築
いつも、仕事(建築)がらみの投稿ばかりなので

まぁ、事務所のブログなので、しょうがないとこもあるのですが

たまには、ホッとする写真。













全ての、名前は言えません。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N様邸 上棟

2016年03月02日 23時31分31秒 | 建築

どうにか、上棟。

実は、この瞬間の木造建物って、とても美しいんですよ。

力強く、合理的、自然の法則に素直で、
全体はもちろん部分も。






上棟が、建築工事の1つの区切りであることを、とても実感します。
「築く」って感じです。

上棟したということで少し安心です。
雲の晴れ間のように、つかの間、全体が見られた上棟ですが、このあとすぐにブルーシートで覆われてしまいます。



足場解体まで、全体像はしばらくお預けです。

堅牢で、かっこ良くなりますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする