





「私の頭の中の消しゴム」観てません。辻仁成の小説、読んでません。
タイ、バンコクが舞台、中山美穂主演ってことで観て来ました~

23日から公開。試写にて。
「私の頭の中の消しゴム」のイ・ジェハン監督最新作、ミポリン夫、辻仁成の「サヨナライツカ」原作。
不倫もののラブストーリーだってことだけは知ってたので、
不倫が許せない&ベタなラブストーリーが苦手なわたしは期待もせずに鑑賞。
2時間超えやや長過ぎ、、、
中山美穂といえば、ドラマはたぶん全部観てたし、カラオケでも必ずメドレー歌うくらい歌も全部好き

相変わらず美しい~ミポリン。
濃いメイクはちょっとドギツいけど、素顔っぽいメイクのが最高に綺麗


高級ホテル住まいの謎の美女、沓子(とうこ)と、

航空会社に務める、エリートビジネスマン、好青年があだ名の豊が
微笑みの国タイ、バンコクで、出逢ったぁ~~(ウルルン風)

お金に不自由なく、様々な男性を虜にする魅力で表向きは満された日々を送っていた。
ある日、沓子はバンコクに赴任してきたエリートビジネスマンの豊と出会い、
二人はたちまち惹かれ合うが、実は豊には東京に残してきた光子という婚約者がいた...。
婚約者がいるというのに、出逢ってすぐに恋に落ち激しく愛し合う二人。。。
不倫ものは否定しつつも、2年前1位にした「ラスト、コーション」っぽい二人?
(最初いきなり!のシーンだけ)

とにかくミポリンったら飢えて盛りのついたメス猫みたいに凄い。
求める求める。ベタベタ。

愛したくてしょうがないという感じで 前半殆どがsexかキスしてるか。
あれだけ情熱的なベッドシーンだったらもっと脱がないと不自然なのになー。

個人的には、元々この豊役の西島秀俊ってどうもニガテなタイプなんだけど
観ていてほんっとに「はっきりしろー!」とか
すがるミポリンの手を振りほどくところや、偉そうにオマエとか呼ぶところや、、、、途中何度「酷い男!!」と思ったことか!

舞台のバンコクは、この間行ってきたばかりなので
あの国の雰囲気、黄色がかった空間というか、セピア色みたいな感じがすごく良かった。
前半は文句言いながらも?けっこう惹き込まれてみてたんだけど
いきなり後半で25年後になってからは
なんじゃこりゃ?って思うところも急に多くて。
まず、いきなりの老けメイクがかなりヘン

笑っちゃったのが加藤雅也。ベートーベンかと思ったよ!(写真ないけど)
それに25年後って思わず計算しちゃったけど、最初に二人が会ったのが25歳くらいだとして50にはなってるはずなのに殆ど変わってないしー。
シワつけたくらいで。更にラストの方ではさすがに白髪も入ってたけどどうしても若く見えたし不自然なのがすごく気になった。
ミポリンはどうなっちゃうんだー??って思ったら、これがあんまり変わってなかた。
少し地味にはなって手とかもシミつけたり、顔にシワ入れてたケド
やっぱりあんまり変わってない。
そんなに酷い歳いっちゃった顔で締めくくられてもちょっと困るけど、、、、。
愛してるって言葉は言わず、口では否定しながらも、好きな気持ちを押し殺して
「あの女は会えば会う程、会いたくなる、おかしくなる」なんて言ってるほどだったのに、
それでも東京の、礼儀正しく真面目で清楚な妻(石田ゆり子)→ぴったり。と結婚した豊。
順調に精進して、エリート街道まっしぐらに生き、気づいたときには遅過ぎて。

聖女と悪女、みたいなこの二人の女性が対照的で面白い。
もっとも、ミポリンの方は悪女っていっても騙して翻弄するというより
素直に欲望のまま好きな人の愛を求めてるだけ、という印象なんだけど。

25年後っていらなかったのに~ってちょっと思ったけどそれなら話が普通すぎか、、、。
本を読んでないから、映画を観ただけの印象だけど
思い出は綺麗なままで、というかそういうのではないのね。
また25年も経ってから再会してしまう。
それも思わぬ姿で。
懐かしい愛しかったあの人が目の前に現れて、押さえきれない気持ち。
分かるけど、家族を捨ててやり直そうとするなんてどこまで自分勝手な男なのか!
おかしいと思ったのはいきなり子どもがグレて、子どものもとに尋ねて行くと
父親としての行動を否定されて、ライブやってるシーンを見てる、、、ってシーン
かなりイミ不明~。
あれまったくいらないんじゃないかなー。
妻と子を捨ててまで、っていうのにはなるけど
あんな不良になっちゃう意味わかんないしかなり中途半端な描き方

つまらなくはなかったけど、そんなワケで総合的にみて普通になっちゃった~。
<泣ける>を意識してるみたいだけど、こんなんで泣けるかー!
最後に泣かせようとして<病気>をもってくるところがイヤだなぁ。






でも、なんだかんだ言っても 観て良かったな。
韓国映画って感じは全くなし。
雰囲気が良かった。
ミポリンだから良かったのかも。
人生いつ別れがくるか分からない、
愛してる人には、普段からいつでも 愛してるって言っておきましょう



サヨナライツカ 2009年 韓国 134min
1月23日より、ロードショー



無料動画サイトに負けたくない






寒い中、お疲れさま~。
小説読んでるみたいに概要が伺えたよ~。
タイへ行ってきたばかりだし、景色とかも興味深かったことでしょう。トウクトウク、可愛いねえ(笑)
ミポリンの曲、流行ったよね~!歌えるんだー?
ミポリンって、顔の骨格が大きくない?大きな顔ってことだけど。。薄化粧シーンはきれいに撮れてたんだあ。
よっぽどmigちゃんのほうが美しいと思うわい、わたしゃ。
頭の中の消しゴムは観たよ。
この作品の本を読んでみたいなあ。けっこうバンコクが舞台の恋愛小説って多いのだ。
ええな~~
監督とかよく見てなくて、邦画だと思ってました。
私、西島秀俊って結構好きかも♪
でも、見るならDVDかな~。
そうそう、こんなニュース見つけました!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0113&f=entertainment_0113_009.shtml
URL合ってるかな?ドキドキ
>あれだけ情熱的なベッドシーンだったらもっと脱がないと不自然なのになー。
↑ そう、それは言えてます。 結構絡みはすごいのにシッカリと隠しておられまして。。。
まあ、そう簡単には脱げないからね。 しょーがないか。
後半はかなり不思議ちゃんな展開でしたが、これも原作ありきだからしょーがない!? 私は読む予定はないんだけど、しょーがないかなあ・・・? があちこち過ぎちゃってました。
ミポリンの復活に高評価つけちゃったけど、映画としてはね…。確かにあれだけ情熱的ならもっと過激に脱いでもいいかなと思う。ミポリンももうアイドルって訳じゃないんだしね。^^;
まあそれでも太もも見せるところとかはオールドファンとしてはドキドキしたけど。(笑)ってかよく考えたらミポリン「毎度お騒がせします」で脱いでるし!
25年後からはもう余計だよね。原作あるからなくすわけにもいかないんだろうけど。『私の頭の中の消しゴム』には遠く及ばないと思いました。^^;
寒いねーーー!!
そうなの、タイ行ったタイミング良かったから雰囲気良かったよー♪
hinoちゃんだったら小説読んでみるのもいいかも★
ミポリンの曲ね、かなり声マネ含めて得意よ
何をおっしゃるのー
笑ったよ、ファンに刺されるよ~!
ありがと
hinoちんはミポリン、綺麗だと思わないの!?
わたしは昔から好きなんだこの顔~♪
消しゴム観てないの~。韓国のラブものニガテ、、、、
載せてくれたニュースにびっくりだから先にそっち!
えーーー!
嬉しいぃいいい♪
知らなかった!情報ありがとうね
最近、シンチー情報疎くって。
喜劇王大好きだからめちゃ嬉しいなぁ。
セシリアもまた出て欲しいなぁ。
で、この映画。
韓国映画だけど、オール日本人キャストだし全然韓国映画って感じじゃないの。
西島秀俊好き!?
わたし昔からダメなんだ~
好きだったらこれ気に入るかも!?
観てみて~☆
roseさん、めちゃ評価低かったねー(笑)
後半がとくにあららら、、、って感じで
25年後とかなってからは
えー?の連続でしたね~。
脱ぐ脱がないはまあ仕方ないにしろ
あのメイクはなぁ~。
内心、笑っちゃった。
オープニングで、いきなり部屋にこられて
あんなかっこうでミポリンにパンティ脱がれちゃったら誰だって、、、
って同性ながらに思っちゃいましたヨ
相変わらず綺麗だしね。
西島にはもったいなーい!とか勝手に思ってました
そうそう毎度~で脱いでたのがデビューですもんね。
懐かしいぃ。
君の瞳に恋してる!DVD出ましたよね
あのドラマ大好きだったのー♪
って話それたけど
25年後からのはもうほんといらないーって感じでした
私、山口百恵ちゃんメドレーですが・・・いい?(歳がバレるね 笑)
っていうか、コレとっても切ない系なのに~
ウルルン風にされちゃった!(爆)
原作はかなり切ないけど~
好青年が私には卑怯に感じちゃってさ~~。
映画でもそうなのかな???
25年後どころか、沓子さんが60も越え、かなりやつれちゃってからの最期なのでより哀しいんですが~~~映画はどこまで描いてるんだろ。
観たら又伺いますね~。
えへへ、ウルルンにしちゃった★
ミポリンのモノマネ、毎回好評よ♪最近ずーっとカラオケいってないケド。
今度マリーさん東京来たら行きましょ♪
ピンクカフェと。
百恵ちゃんメドレー、聴きたい
そうそう!かなり卑怯でムカつきますよねー!
マリーさんは原作読んでるのね、
じゃあますますマリーさんの感想が楽しみ!
60超えなんだ!?
じゃあそこまでは出来ないから25年にしたんだろうなぁ、、、、。
今ちょうどメールが
ショッピング楽しんでね♪
かいじゅうたちわたしもまたすぐに観たい!!