走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

ほほえみカレンダー

2007年02月22日 09時50分48秒 | PTA&学校(~18年度)
今年も印旛特別支援教育研究連盟から、注文していた「ほほえみ」というカレンダーが届きました。次男が特別学級にお世話になり始めた5年前から、毎年欠かさずに購入している暦です。印旛郡市の小・中学校特殊学級、盲・養護学校に学ぶ児童生徒の描いた絵を使った暦で、年度ごとのものですから今回は19年4月から20年3月まで編集されています。

2年前には、次男の描いたクレーン車の絵が1面を飾ったこともありました。親ばかで、飾りもしないのに当時の暦を余計に買ったことを覚えています。今回の表紙左隅に掲載された写真には、昨年開催された「青い麦の子ふれあい運動会(毎年6月頃に実施される印旛郡市の特殊学級児童生徒の大合同運動会)」の時のものでした。偶然にも、うちの地元小学校の児童全員がステージに上がったシーンが選ばれ、その中に次男を見つけ感激しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初落札2007 | トップ | 人生の転機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PTA&学校(~18年度)」カテゴリの最新記事