浅草界隈

スカイツリーの営業も順調なようで、
建設中から撮った役目もすでに終わり。
気ままに見たり聞いたり思ったりを綴ります。

一枚の絵

2015-10-31 18:04:42 | 日記
新宿伊勢丹のウィンドウに内藤ルネの絵を見つけました。
ファンと言うわけではありませんでしたが
少女雑誌を飾っていたルネの絵はあまりにも強烈です。
二世代も前の人たちが中原淳一の作品に心を奪われたように、
それ以前には竹久夢二の絵が
当時の乙女達の心を震わしたように
時代ごとに絵というものはあるようです。

子供が幼い頃は自分で探した絵本を
それこそ子供より先に読み、
同じ作家さんの絵本が出版されるのを待って買ったものです。
その一人に杉田豊さんがいます。



以前は熊やウサギのぬいぐるみもありましたが
ぼろぼろになったので泣く泣く処分しました。
色と何ともいえないタッチが大好きです。
本屋さんに行っても見かけることがなく、
そんな話をしたら子供が何冊かの本を本箱から引きずり出してきました。
後日また紹介することにしますが
その絵本を見て影響を受けたのよ、と子供が申しておりました。
フ~ン、私結構良い本選んでいたんだわね。

赤い靴

2015-10-28 18:29:16 | 日記
久しぶりに横浜方面にリサーチです。
以前は仕事で毎月のように出かけていたのですが
ここ何年かは縁遠く、仕事でいくのは本当にしばらくぶりです。
横浜駅は工事中で、
そんなに久しぶりなのにまだ工事やっているの?ってなくらい
いつ行っても工事しているなぁと言う印象です。
以前は見られなかったものがコンコースにありました。
赤い靴の女の子の像と歌碑です。
横浜山下公園にあったはずですが
公園のはもう少し大きかったですかね。
気になったのでネットで調べてみました。
999個作られたミニチュア版のひとつらしいです。
1982年に横浜駅に寄贈され南口に設置されていたものが
改良工事に伴い保管状態となり、
その後2010年に今の場所に移されたそうです。
やっぱり横浜駅は長い間工事中だったんだわ、と
思うと同時に
5年も来ていなかったんだわと改めて驚いたり。
まあ、中華街などは横浜駅に立ち寄る必要もなく行ける時代ですからね。

小松崎 茂展

2015-10-24 13:23:54 | 日記
荒川ふるさと文化館で開催中の小松崎茂展に行ってきました。
昭和の時代、
イラストが少年漫画雑誌に載っていたということだけは知っていましたが
どこで生まれ、どんな絵を描いていたかは知りませんでした。
子供の頃から絵が得意で
その絵が空想の中から生まれて来るというのです。
元々絵というものは空想の産物ですが
小松崎の作品はメカニックなもの、ということ。
船や飛行機、宇宙船やら新幹線のような列車、
未来都市やら旧き懐かしい町並みまで
幅広く、プラモデルのパッケージも良く描いたようです。
どうりでペンのタッチに見覚えがあるはず。
現在の漫画の大御所達もとても影響を受けたようです。
12月初めまで開催されているので興味のある方はどうぞ。

バック・トゥ・ザ・フューチャー

2015-10-21 16:06:22 | 日記
今日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の未来の日なんですって。

映画のシリーズ2作目にデロリアンと言う車のタイムマシンで
タイム・トラベルをした日ということらしいです。
2作ともリアルタイムで観て
こんな車があったら良いなぁと思ったものですが
そんな未来に今いるって妙な感じですね。
当時は遠い未来のように感じましたが
過ぎ去ってみるとホンの人生の一時。
自動的に靴ひもを結ぶスニーカーとか
空飛ぶ車とか、現実に出来ているものがあるらしいです。

子供の頃『ふしぎな少年』というテレビドラマがあり
かなりハマってみていました。
現実に『タイムトンネル』があったら入ってしまうかも。
ドラえもんのどこでもドアみたいなものかな?
人間っていくつになっても冒険が好きなんでしょうかしらね。

国旗

2015-10-18 17:30:50 | 日記
国旗のカードを見つけました。
子供が小さい頃、国旗の本を買ったら
読んで、読んで、読みつぶし、
また、独立したりする国が多く
2冊目の本を買いました。

そんなことを思い出し、ついつい買ってしまった国旗カード。
54カ国分しかないけれど
忘れちゃってるなぁ~
国旗がわかっても首都名を忘れてしまっていたりして。
でも、国歌がすらすらとハミングできてしまう国もあるんですよ。
オリンピック効果とでも言うのでしょうか
夏冬合わせたら2年おきのオリンピック。
金メダル取ったら流れる国歌の数が多ければ
自然と覚えてしまうもの。
さてさて、問題多い東京オリンピック。
どこの国の国旗がたくさん見られるのでしょうか?