浅草界隈

スカイツリーの営業も順調なようで、
建設中から撮った役目もすでに終わり。
気ままに見たり聞いたり思ったりを綴ります。

松屋浅草からの最終画像

2010-05-31 16:29:51 | 日記
今日が松屋浅草屋上解放最後の日です。
2時半頃行ったのですが、今まで見た事ないほどの人がいました。
年齢は様々で、写真を撮る人、ゲームをする人、
のりものに乗るのは子供だけかと思ったのに、
大きなおじさんが乗っていましたよ。
こわれないのかなあ???
それにしても、日本人って最後に弱いんですねえ~
冬なんか誰もいませんでしたよ。寂しいくらいに…
まあ、終わりくらいは派手に行きましょうか!


はかま3段目

2010-05-31 10:41:50 | 日記
スカイツリーのはかまが、いよいよ3段目に入りました。
展望台の形をなすのはまだまだのようですが
少しずつ形が変わっていくのを見るのは愉しいです。
マンネリ化しやすい生活の中で
多少なりとも変化していくのが分かるというのは
世知辛い世の中に、すこしでも希望が持てるというものでしょうか?

今日が松屋百貨店の屋上解放最後の日です。
混むんだろうなあ~


秋田竿燈その2

2010-05-30 12:18:02 | 日記
秋田竿燈続編です。
7時からと思ったら7時15分から。
もう人がいっぱい集まっていて、いまかいまかと待ち構えています。
太鼓囃子とともに竿燈が起き上がります。
ワァ~ッと言う歓声とたかれるフラッシュ!
どっこいしょ~どっこいしょ~のかけ声を観客も一緒になってかける。
竿を継ぎ足すごとにしなりが大きくなり『あぁ~っ』と、
店の軒先と街路樹の上に倒れかかる。
蝋燭が消え、『あ、ホントに消えた』と感心しました。
1~2分で蝋燭を点け直し再びどっこいしょ~どっこいしょ。
動画を撮っていたつもりなのに
帰ってからチェックしたら、倒れた時はぼやけて確認できず!
場当たり的に動画に挑戦してもダメですね。
サンバに向けて動画の撮り方を研究しましょう・・・

今日は浅草寺で実演するそうです。



秋田竿燈

2010-05-29 17:58:55 | 日記
先ほどからやけに太鼓の音がする。
何だろうと外に行くと、浅草公会堂前のオレンジ通りで秋田名物竿燈が見える。
1本の竿燈には46個の提灯がつけられ、重さは約50kg。
額、肩、腰と移し替えて軽々と操る。
竿を足して上に伸ばすと、風に煽られたり重さで竹がしなる。
ワァ~と言う歓声が上がり、3本だけなのに観衆は大喜び。
かくいう私も初めて見る竿燈に感激っ!
どの祭もそうなんだけれども、幼稚園の頃から竿を操るという。
五穀豊穣や悪霊を祓うことが由来の祭のようです。
このあと、7時からろうそくを入れて再び勇壮な姿を見せてくれるそうです。
さあ~行かなくっちゃ!
本場の祭を見たくなりますね。


迫る闇

2010-05-28 10:51:48 | 日記
朝曇り、昼晴れ、夜雨。
最近はそんな天気予報が見られることが多いです。
知らない間に地面が濡れていて、あ~雨降ったんだ・・・
と思うのもたびたびです。
天空は晴れて青空もまだ見えていますが、時間は夕方6時を過ぎています。
夕焼けも少しみえます。
五重塔が複雑な色合いをしているので思わず写真を撮りました。
気軽に写真を撮りたいという考えなので
長年コンパクトなデジカメを使っていますが
たま~に、一眼レフの良いカメラで撮ってみたいな・・・なんて思ったりします。