goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

スイス旅行5日目  ツェルマット→テーシュ→フィスプ→シオン→マルティニー→シャモニー №33「306・307」

2024-08-13 21:03:01 | 旅行

スイス旅行5日目  №33

 ツェルマット→テーシュ→フィスプ→シオン→マルティニー→シャモニー 

ツェルマット駅→シャトル列車でテーシュ駅→フィスプ→シオン→マルティニー→シャモニー

シャモニー モンブランはフランス、スイス、イタリアの国境に近いリゾート地で、単にシャモニーと呼ばれています。

アルプス最高峰のモンブランのふもとはスキー客に人気があります

パノラマが美しいエギーユ デュ ミディ山頂や、イタリアとの国境にある広大な氷河を望むエルブロンネル展望台などに向かうケーブルカーは、1 年中運行しています。

  

 

                               さらばマッターホルン                  ツェルマット駅構内

 

 

                                           テーシュ駅構内   

 

 

 

 

                                                                                      

  

 

湖畔のドライブインで休憩

 

   

 

 

 

        ローマ時代のコロセウム                                                                              

石器時代から集落があったクールのヴェルシュデルフリ地区。

古代ローマ時代の住居跡が、壁画、床面、ハイポコースト(当時のセントラルヒーティング)などが残った状態で発見されました。

この住居跡遺跡をそのまま保存、展示するためのシェルターを1986年に有名建築家ペーター・ツントーが設計。

 葡萄農園

 

 次のページ   モンブランがせまってきてやっとシャモニーで日本料理   №34「306」

 旅行 2017 索引 8世界遺産スイスのぶどう畑・スイスのローマ都市・サンベルナルド峠

スイス旅行索引 2017.07.6.17~6.24 「305・306・308」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『シンドラーのリスト』 [99] | トップ | 夏のスイスアルプス アイガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事