snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

上州3つの名湯 一日目 伊香保温泉 日程 2023.9.18 №2

2024-05-16 20:14:47 | 旅行

上州3つの名湯 

一日目 伊香保温泉 日程 2023.9.18 №2

You Only Live Twice (Instrumental)

 

 

 

今年は日本列島は猛暑 富士山も真っ黒

 

 

 

 

東京湾

 

こんにゃくパーク  

こんにゃくがテーマの体験施設。板こんにゃく、しらたき、ゼリーの製造工場を見学できる。

試食バイキング

 こんにゃくパーク(群馬県甘楽町)こんにゃく料理が無料で食べ放題ヘルシーな夢の国 | デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ

  

 

名湯と温泉情緒あふれる石段街に思わず“好い顔”

榛名山の東麓、標高約700mの地に広がる湯の町。万葉集や古今集などにも登場する400年以上の歴史を持つ温泉地だ。

『不如帰』の徳富蘆花や竹久夢二、伊香保を世界的に広めたベルツ博士など多くの著名人も迎えてきた。

街のシンボルでもある長さ約300m、約360段続く石段。あちこちに立つ「湯の花まんじゅう」の看板や、立ち並ぶ土産物屋に思わず足が止まる。

「イカホ」の語源は「イイカオ=好い顔」だという説もあるとか。

代表的な茶褐色のまろやかなお湯に寛ぎ、温泉情緒たっぷりの石段を散策すれば“イイカオ”になってしまうのも納得。

伊香保温泉  いかほ秀水園

 

 

いかほ秀水園の狸小路

 

 

 

 

 

 

上州3つの名湯 二日目 伊香保温泉散策 文学小路 石段街 伊香保神社 2023.9.19 №3

索引  旅行 2020 ~ 2023 

索引 上州3つの名湯 草津温泉・万座温泉・伊香保温泉

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 索引 上州3つの名湯 草津温... | トップ | 索引  絵画・芸術  2015... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事